TakaPの数学日記

数学を教えていて感じたことや日常の感想などを記録しました。

子機1台増設

2006年08月28日 20時00分13秒 | コンピューター
 今日は晴海総合高校で退職者に」対する事務説明会があった。年金、退職金、健康保険、退職後の雇用制度などの説明を聞いた。私のように定年退職ではなく、中途退職の人も結構いた。晴海総合高校の講堂は一杯の人だった。この話はあとにしよう。
 一応の説明が終わったので、月島から錦糸町へ出た。ヨドバシカメラに寄って、無線LANの子機を購入。7800円。前の記事の写真のものと同じ機種だ。早速家で動作チェックをした。つないだがうまくいかない。説明書をよく読むとAOSSボタンを3秒押して、親子の設定をするのだという。やってみたら橙のランプが点滅から点灯に変わり、つながった。
やれやれ。子機が2台になったので、WinとMacの両方につないでみた。これでファイルの共用を試そうと思ったがうまくはいかなかったのだ。WinのマイネットワークにMacintoshのアイコンが出た。「やった」と思って開くとパスワードを要求してきた。Macのパスワードを入れてみたがだめだったのだ。何度やってもだめ。無線でネットワークができそうだったのに、もう少し研究しなくては。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無線LAN

2006年08月28日 05時32分32秒 | コンピューター
 わが家の自室の無線LANはつながりにくい。なぜかというと、自室は親機とルーターから空間的に一番遠いからだ。今日つながったかと思えばすぐ切れてしまった。念のため親機を少し手前に出したところつながった。2階の自室の子機の位置も関係があるらしい。つながらないと焦って、子機を部屋の出口の方に移動してもつながらなかった。電波の状態は微妙。子機の前に足を投げ出すと調子が悪いことも分かった。
 娘が子機を借りて無線LANを使うときは何でもないそうだ。娘の部屋は親機の真上だからだと思う。少し出費して親機にアンテナでもつけるか・・・。

 話しは変わるがノートで無線LANを使うことで考えた。子機は電源にACアダプターを使っているが、電圧が3.3Vであった。これなら電池でも動くはず。電池フォルダーに電源プラグを配線したものを作ればいい。そうすると少しカッコは悪いが自宅内モバイルできそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする