知人の紹介でメサイア鑑賞することに。4月29日聖学院講堂にて。母の見舞いのあと聖学院へ。
聖学院と聞いて懐かしく思った。浪人2年目、アルバイト先で仲良くなった友達が聖学院の出身だったからだ。もう名前も忘れてしまったが、彼が聖学院の出身だったことだけはどういうわけか覚えていた。
駒込駅から歩いて5分。
なるほどキリスト教系の学校という上品な雰囲気。
講堂はちょっとしたコンサートホール
演奏がすべて終わったので失礼して撮影
合唱の演奏というから、ピアノ伴奏かとおもったら、室内管弦楽が伴奏で結構豪華だった。バイオリン4、ビオラ1、チェロ1、コントラバス1
の他に、オーボエ2、ファゴット1、トランペット2、ティンパニー1、チェンバロ1という構成。フルートがないのはちょっと残念。
ヘンデル作曲なのだが、合唱の歌詞が英語だった。古典楽曲で歌詞が英語というのも新鮮でたっぷり楽しんだ。
帰りは田端まで歩こうと決めた。山手線ではめずらしい踏切。
ここらあたりは北区中里というから、上中里のそばだ。田端付近は地形が複雑なので面白い。電車が走っている写真が欲しかったが・・・。
駅のそばからスカイツリーが見えた。
聖学院と聞いて懐かしく思った。浪人2年目、アルバイト先で仲良くなった友達が聖学院の出身だったからだ。もう名前も忘れてしまったが、彼が聖学院の出身だったことだけはどういうわけか覚えていた。
駒込駅から歩いて5分。
なるほどキリスト教系の学校という上品な雰囲気。
講堂はちょっとしたコンサートホール
演奏がすべて終わったので失礼して撮影
合唱の演奏というから、ピアノ伴奏かとおもったら、室内管弦楽が伴奏で結構豪華だった。バイオリン4、ビオラ1、チェロ1、コントラバス1
の他に、オーボエ2、ファゴット1、トランペット2、ティンパニー1、チェンバロ1という構成。フルートがないのはちょっと残念。
ヘンデル作曲なのだが、合唱の歌詞が英語だった。古典楽曲で歌詞が英語というのも新鮮でたっぷり楽しんだ。
帰りは田端まで歩こうと決めた。山手線ではめずらしい踏切。
ここらあたりは北区中里というから、上中里のそばだ。田端付近は地形が複雑なので面白い。電車が走っている写真が欲しかったが・・・。
駅のそばからスカイツリーが見えた。