TakaPの数学日記

数学を教えていて感じたことや日常の感想などを記録しました。

年金暮らし

2015年08月15日 02時49分31秒 | 日記

 退職金の一部を小遣いにと貯金していたのだが、最近になって取り崩すことが増えた。
ちょっとカラオケへ行って、なんて思うと、お店でビールやおつまみを頼んだりする。
すると1回に2000円以上は使う。
これが一週間に一度だとすると、それで月に4回から5回で10000円。これは結構な
贅沢になるかも・・・。
 Amazonで本を買うと1冊1000円として、月に2冊は買っているようだ。
数学所などは3000円ほどするので我慢。
 将棋ウォーズをたくさん楽しみたいときに1000円。
 その他友人知人と飲んだりすれば1回に3000円。交通費が1000円以上。
SPAなど温泉へ行くと入場で1500円、中で食事が1500円ほどで3000円にはなる。
最近はSPAも節約。

 要するに「遊び代、楽しみ代」に月20000円ほど使っていることになる。
年金暮らしなのに贅沢かな。これでいいのかと思っている。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする