TakaPの数学日記

数学を教えていて感じたことや日常の感想などを記録しました。

15ゲーム

2018年01月09日 09時46分46秒 | 数学

元の勤務先で講師をしていた先生が、15ゲームのことに
ついて話したので、ネットで調べてみた。

このゲームには完成出来る時と出来ない時があるらしいことは、小学校の時
自分でやってみて感じたものだった。

買い物ついでに、東急ハンズで手に入れた。


税込162円。

ところが、iPadのアプリにこのゲームがあった。無料。


以前、コンピュータのゲームがあったが、それは
いつも完成出来てしまうものだった。このアプリも
必ず完成出来る。

完成出来る時と出来ない時があるらしいのだが、どんな条件
が関係するのかと思ったら、ネットで「数学小景」にあると紹介
されたいた。なんと高木貞治著のものだった。


早速注文。古本しかなく、送料込みで316円とお手頃。
読んだら、結果を後日アップするつもり。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする