TakaPの数学日記

数学を教えていて感じたことや日常の感想などを記録しました。

「令」という字

2018年12月21日 01時47分33秒 | 日記

孫の子守りの時に、国語のテストの答案を見た。
95点の得点だった。一箇所間違えがあったのだが、
それは、めいれの令という字。
孫は活字のように書いた。


ところがこれは間違いで、先生の直しがあった。


どうなんだろうか?

というわけでサイトから情報を得た。


これで納得。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする