TakaPの数学日記

数学を教えていて感じたことや日常の感想などを記録しました。

将棋昇段コース

2019年11月06日 00時16分25秒 | 将棋

将棋昇段コース、しばらくアップしてなかったので、
経過をお知らせしよう。

第1回 ’15年7月号 1問正解 500点
第2回 ’15年8月号 1問正解 500点
第3回 ’15年9月号 2問正解 1000点
第4回 ’15年10月号 全問不正解 0点
第5回 ’15年11月号 全問不正解 0点
第6回 ’15年12月号 1問正解 500点
第7回 ’16年1月号 全問不正解 0点
第8回 ’16年2月号 全問不正解 0点
第9回 ’16年3月号 全問不正解 0点
第10回 ’16年4月号 1問正解 500点
第11回 ’16年5月号 1問正解 500点
第12回 ’16年6月号 3問正解 1500点 ここまで5000点
第13回 ’16年7月号 全問不正解 0点
第14回 ’16年8月号 全問不正解 0点
第15回 ’16年9月号 1問正解 500点
第16回 ’16年10月号 2問正解 1000点
第17回 ’16年11月号 全問不正解 0点
第18回 ’16年12月号 全問不正解 0点
第19回 ’17年1月号 全問不正解 0点
第20回 ’17年2月号 1問正解 500点
第21回 ’17年3月号 1問正解 500点
第22回 ’17年4月号 1問正解 500点
第23回 ’17年5月号 全問不正解 0点
第24回 ’17年6月号 2問正解 1000点
第25回 ’17年7月号 1問正解 500点
第26回 ’17年8月号 全問不正解 0点
第27回 ’17年9月号 全問不正解 0点
第28回 ’17年10月号 1問正解 500点 ここまで10000点
第29回 ’17年11月号 1問正解 500点
第30回 ’17年12月号 全問不正解 0点
第31回 ’18年1月号 全問不正解 0点
(2月号は入院したため応募せず)
第32回 ’18年3月号 全問不正解 0点
第33回 ’18年4月号 全問不正解 0点
第34回 ’18年5月号 全問不正解 0点
第35回 ’18年6月号 1問正解 500点
第36回 ’18年7月号 全問不正解 0点
第37回 ’18年8月号 1問正解 500点
第38回 ’18年9月号 全問不正解 0点
第39回 ’18年10月号 2問正解 1000点
第40回 ’18年11月号 1問正解 500点
第41回 ’18年12月号 1問正解 500点
第42回 ’19年1月号 3問正解 1500点
第43回 ’19年2月号 1問正解 500点
第44回 ’19年3月号 出題ミスで500点 ここまで16000点
第45回 ’19年4月号 全問不正解 0点
第46回 ’19年5月号 1問正解 500点
第47回 ’19年6月号 1問正解 500点
第48回 ’19年7月号 1問正解 500点
第49回 ’19年8月号 2問正解 1000点
第50回 ’19年9月号 1問正解 500点  ここまで19000点
第51回 ’19年10月号 出題ミスで4問正解 2000点
第52回 ’19年11月号 ?問正解 ?点

これまでの合計はこれで21000点。
六段卒業は20000点。出題ミスのおかげで六段卒業となった。
2020年を待たずに卒業得点に達したが、出題ミスに助けられ
たのが2500点分あるので、それを差し引いて、実力で頑張りたい。
ということは2020年の始め辺りに卒業得点になるだろう。

ちなみに六段の免状は消費税増税のため、5000円値上がり、
275000円となった。払えるかなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする