TakaPの数学日記

数学を教えていて感じたことや日常の感想などを記録しました。

立体模型 正十二面体

2022年02月11日 00時24分01秒 | 数学

正十二面体を作るために正五角形の作図を繰り返す


作図中、分度器では誤差が大きく出てしまうので計算機で
sin 72°を計算して正確な角度を作図


これで正五角形を描いて行ったが、描くにつれ誤差が大きくなる
時間もかかるので、作戦変更
以前にやった折り紙で作ることに

つづく




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする