知り合いの先生の息子さんに微分積分をLINE経由で解説
やっと微分が終わり、積分の解説に入る

教科書では微分の逆が積分であると教えているが、
それは教育上の配慮で、積分は微分とは別個に考えられた。
微分と積分はやがて統一されるということを
ニュートンとライプニッツが発見し証明した。
私は高校の教員免許を持ってはいるが、
中学校でしか授業をしていなかったので不案内
微積分の再発見したような気分

もちろん大学でも学んだが、微分積分の統一は当然だと思い飛ばしていた
こんな歳になって新しい発見をしてちょっと嬉しい
