たけしの「コマネチ大学数学科」をビデオチェックした。初めて番組を見た。なかなか面白い。
直方体の形のさいころの問題。
「直方体のさいころで、各面に1から6までの数が書かれている。確率が1/9と1/4の面があり、その4つの面以外の2つの面のうち、1つの面に書かれている数が3である。また、このさいころの期待値は3であった。3の面の反対の面に書かれている数は何か。」という問題。問題文は別の表現をしていたが、内容は同じ。
何とか解いてみた。私の解き方はたけしと同じだったが正解できた。さて面に書かれた数はいくつでしょうか?
直方体の形のさいころの問題。
「直方体のさいころで、各面に1から6までの数が書かれている。確率が1/9と1/4の面があり、その4つの面以外の2つの面のうち、1つの面に書かれている数が3である。また、このさいころの期待値は3であった。3の面の反対の面に書かれている数は何か。」という問題。問題文は別の表現をしていたが、内容は同じ。
何とか解いてみた。私の解き方はたけしと同じだったが正解できた。さて面に書かれた数はいくつでしょうか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます