ワインな ささやき

ワインジャーナリスト “綿引まゆみ” (Mayumi Watabiki) の公式ブログ

夏の名古屋コーチン鍋♪@茅場町

2008-07-20 15:28:08 | レストラン&店
暑い日が続きますが、熱いけどウマイ!鶏鍋をいただいてきました

しかも使っているのは「名古屋コーチン」 


このところの食品の産地偽装問題で、こうしたブランド食品の信頼性が非常に気になるところですが、ここは愛知県春日井市の稲垣種鶏場の名古屋コーチンを使っているとのこと。
さて、どんな味わいの鶏なんでしょうか。



コースでいただきました。





お刺身(ササミ、砂肝、レバー)、手羽元、レバーの焼鳥、から揚げ。
砂肝の刺身は初めて。新鮮じゃないと、これは絶対ムリですね。
肉質がきれいなのはもちろん、仕事のていねいさを感じました。

次は、いよいよお鍋です。




刺身でもOKなレバーをはじめ、良質の脂肪のついたもも肉、ハツ(心臓)など、見るからにつややかで新鮮です。これで6人前。



まずは、もも肉だけをスープで煮ていただきます。
肉質がほどよく引き締まり、噛み応えがあって旨味がじゅわーっとあふれ出します。
ほかの部位も同じように煮ていただきます。



その後に、つくね、野菜類を入れて、鶏鍋が完成~
アツアツですが、夏バテ気味のカラダにもやさしい滋味たっぷりのお鍋で、真夏でもこれはイケますね 



最後はご飯を入れて雑炊に 
鶏の旨味がたっぷりと溶け込んだスープでつくった雑炊は本当においしく、色々食べた後でもすんなりお腹に収まりました。


はあ~、満足~
ごちそうさまでした!



 鳥ふじ

   東京都中央区日本橋茅場町3-4-6 本橋ビル2F
   電話:03-3249-6118

    http://r.gnavi.co.jp/p906800/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする