MAYU CLUB ~学校司書まゆみの絵本棚~

子ども達が小さい頃から、絵本の読み聞かせを続けてきた、本について学び続ける学校司書MAYUの絵本リビング育児★

絵本の読み聞かせの“MAYU CLUB” ~学校司書まゆみの絵本棚~ へようこそ!!

“MAYU CLUB” ~まゆみの絵本棚~ は絵本の読み聞かせにハマったMAYUが、絵本やインテリア、自分の育児などについて思ったことを綴っています。 高3の息子と中1の娘の母で、現在は学校図書館で司書として働いています。

試験一つ終了♪

2000年10月23日 | 通信制大学4年生1回目(通教)
今日、夜間の授業で「国語学概論」の授業が終りました。

この科目は編入の時、単位を認定されたのですが
教職には日大でとる事!!ということで、
再度とり直しました。

試験もてごたえありで、風邪でクラクラしている中
まぁ、よくやったなと思いました。

今週から「国文学演習」も始まります。
専門じゃないけれど、好きな芭蕉関係の授業です。
今となってはいらない単位までとっちゃって・・・

けれど、在籍している時しかスクは受けれないので
今のうちに興味のあるスクに参加しておこうと思いました。

実際英文の科目を取ったりいろいろして、けっこう楽しんでいます(笑)
文理は30単位他学科の科目も卒業単位に含まれるので(確か・・・)

絶対他学科はとっておく事をオススメします。
ついていけそうな科目や、興味のあるもの・・・

日大通教の特権です!!

来年も取ろうかな・・・(爆)