サイトの維持をどうすべきか? 2005年04月28日 | 管理人からのお知らせ 相変わらず忙しく、仕事や家庭内のことで悩むことも多々。 それでも、作り上げていくものだと思っているので 今はまさに作成時期。 多くの問題にぶつかり、 「試行錯誤」という言葉がピッタリな状態です。 そんな中、サイトの維持をどうすべきかが 問題として浮上してきました。 このサイトはネットに関して素人な私が どうやってHPを作るか悩みながら作ったもので 古いところはリンク切れしていたり もうかなり前に書いた内容がそのまま掲載されています。 MAYU CLUBは有料スペースを借りており URLも有料転送を使用してあるため 月に800円ほど維持費がかかっています。 独身の頃は800円ぐらいどうってことなかったのですが 今はちょっときつい状態です。(年単位で請求が来るので) なので無料のスペースに移ろうか? でも、引っ越すのにもかなり手を入れなければならず どうしようか悩んでいます。 副収入とかは考えていなかったので 広告を載せていなかったのですが 広告等を載せないと維持ができないかもしれないので (でも広告はできるだけ載せたくないし) 正直葛藤しています。 サイトの内容は古いし、みづらいところも多いのですが それでも参考になったという声を聞くと やっぱり嬉しいですね。 多くのサイトが消えていく中、ここも消えていくのは なんだか寂しい気がします。 コンセプトとして、多くの人が気軽に集まれるような 同窓会的な要素も取り入れていました。 また、悩み相談などもしばしばメールで受けていました。 OGとして、少しでも力になりたかったので。 そして同じような気持ちで協力してくれる 仲間の存在があったからこそ、ここまでこれました。 この考えは今も変らず 自分の経験等を生かして、何か役に立てないか? ヤル気がでる、アットホームな雰囲気を 作り上げて継続することはでいないかと 悩んでいる最中です。 暗い話になってしまいましたが、 どうしたらサイトを維持していけるかを いろいろ考えてみます。 みなさんも、もしいいアイデアがあったら教えてください!