昨日、だいたい書き上げた原稿を(1)
今日また少し手直しを死、先ほど学校側に送りました。
原稿を声に出して読むと、おかしいなと思うところがみつかるので、
最終チェックのときは、声に出して読んでいます。
息子や娘の前でも読み、おかしいところがないかチェックをしてもらいました。
小3の娘が「この文章だと、〇〇という言い方は変じゃない?」
と言ってきたときは、いろいろな絵本の読み聞かせをしてきたからか、
耳から聞く、文章の美しさや音の響き、全体のバランスなどをよくわかっていると思いました。
(本人が上手な文章を書ける書けないは別として)
子育ては小さいころは特に大変ですが、子どもが小中学生ぐらいになると、
母親の大変さも、少しずつわかってくれるようになりります。
今日原稿からやっと解放されたものの、来週に学校でビブリオバトルのお手本をするので、
ビブリオバトルで紹介する本を選んで読み、紹介できるように練習しなければなりません。
(このままだと、大掃除も仕事が年末年始の休みになってからになりそうです・・・)
なかなか気が休まりませんが、息子はもうすぐ期末テストが始まるので、
学び続ける母の姿を見て、何かを感じてくれたら嬉しいです。
息子や娘が赤ちゃんの頃は、子育てでイッパイイッパイで
働くタイミングが来ても、子育て優先で何度も諦め、
社会とも十年以上離れてしまい、このままじゃ永遠に働けないと思っていた時期もありましたが、
今できることを、コツコツやっていたら、司書として働くチャンスをつかめました。
まだ司書歴3年目で、今の学校は1年目なので、手探りでやっているペーペーですが、
細く長く、頑張りすぎない程度に頑張れたらと思います。
【注】
(1)過去ログ「
もう1本の原稿、ほぼ終了!!」参照。
↑ いつも応援ありがとうございます。程々にガンバレ!!気ままでいいので更新待っているよ!!と思った方、どうか応援よろしくお願いします♪
にほんブログ村 (バナーをクリックすると、安全なサイトのランキングにとびます)