昨日は演習発表でした。
私は近代(明治時代~大正)が専門ですが
今回は近世(江戸時代)をとっています。
松尾芭蕉の弟子の向井去来の作品「去来抄」の俳諧などの研究です。
今回も発表してみて、自分はまだまだだと痛感*
発表の仕方、文献の持っていき方、自分の意見、反論など
今後の卒論制作に役立つことがたくさん学べました。
時代が違うといっても、いろんな意味で卒論にも
大学院にも繋がるなって思いました。
演習とってよかったです(^-^)
さて、これからはレポートだぁ!!
みなさん頑張りましょう!!
私は近代(明治時代~大正)が専門ですが
今回は近世(江戸時代)をとっています。
松尾芭蕉の弟子の向井去来の作品「去来抄」の俳諧などの研究です。
今回も発表してみて、自分はまだまだだと痛感*
発表の仕方、文献の持っていき方、自分の意見、反論など
今後の卒論制作に役立つことがたくさん学べました。
時代が違うといっても、いろんな意味で卒論にも
大学院にも繋がるなって思いました。
演習とってよかったです(^-^)
さて、これからはレポートだぁ!!
みなさん頑張りましょう!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます