久々の更新です。
2006年も残すところ後わずかとなりました。
年賀状が元旦に届くよう、今、必死になって書いています(笑)
今年はいろいろありました。
大きな夢が二つかなったんです。
一つ目は、中学生頃から絶対やってみたい!
と思っていた夢がかなったこと。
内容はちょっと書けないのですが
普通ではできない経験をすることができました。
二つ目は、家族が増えたこと。
念願の第一子を出産し、今は育児に奮闘しています。
通教等を通じて学んだ「諦めない」
という考えが、育児でも役立っています。
二つともとても大きなことだったので
この1年はとても充実していました。
私がサイトを開設したのは、今から約10年前。
当時は世間知らずな大学生だったのですが
少しは成長したかな?と思っています。
来年からは新しい仕事もきているので
それをしながら子育てになりそうです。
とはいっても来年はフルではなくて
単発での仕事になりそうです。
これからは、勉強するママを目指します。
通教も別のジャンルで開拓したい分野が出てきたので
そちらをやってみようかなと検討中です★
来年は育児に慣れること、楽しむこと
自分の分野を少しずつ取り入れていくことに
専念したいです。
2006年も残すところ後わずかとなりました。
年賀状が元旦に届くよう、今、必死になって書いています(笑)
今年はいろいろありました。
大きな夢が二つかなったんです。
一つ目は、中学生頃から絶対やってみたい!
と思っていた夢がかなったこと。
内容はちょっと書けないのですが
普通ではできない経験をすることができました。
二つ目は、家族が増えたこと。
念願の第一子を出産し、今は育児に奮闘しています。
通教等を通じて学んだ「諦めない」
という考えが、育児でも役立っています。
二つともとても大きなことだったので
この1年はとても充実していました。
私がサイトを開設したのは、今から約10年前。
当時は世間知らずな大学生だったのですが
少しは成長したかな?と思っています。
来年からは新しい仕事もきているので
それをしながら子育てになりそうです。
とはいっても来年はフルではなくて
単発での仕事になりそうです。
これからは、勉強するママを目指します。
通教も別のジャンルで開拓したい分野が出てきたので
そちらをやってみようかなと検討中です★
来年は育児に慣れること、楽しむこと
自分の分野を少しずつ取り入れていくことに
専念したいです。
男の子、手がかかりますね…
すごく力も強いし、こんなに小さい頃から男の子っぽいとは思いもしませんでしたよ。
うちは出産前は旦那は協力的ではなかったのですが
出産後そこそこ協力してくれるようになりました。
もし勉強を始めたり、スクーリングなどに通うことになっても
おそらく面倒を見てくれて、勉強してきな!と言ってくれそうな感じです。
でも、忙しい人なので、育児の負担は私にかかりそうです。
それは仕方ないかな?
勉強をしたくても今はまだ夜中に起きたりして不規則なので
しばらくは難しそうです。
なので、育児(実践)からいろいろ勉強したいなと思う今日この頃です。
予防接種、どんどん受けてみようと思います。
3ヶ月健診が最初の予防接種になりそうです。
とは書いてもメールではたまにやりとりしてますが(笑)
まゆみさんがご自身で報告されているのでこれで公にできます。
この度はご長男出産おめでとうございます。
今日で1ヶ月ですね。赤ちゃんって1月の間に大きく変化しますよ。3ヶ月検診では体重も2倍くらいになるかな~。
生後3ヶ月から1歳半までは予防接種の嵐です。毎月何かしらありますから気をつけて下さいね。
沖縄ではなぜか麻疹が流行。中には修学旅行で訪れた高校生が麻疹にかかり入院しているとか・・・
今月に入ってからはノロウィルスが全国的に蔓延。保育園に入れたら即、風邪を貰ってくるし。
何事も予防が大切です。おかげでうちの息子はみんなが水疱瘡やおたふく風邪にかかったのに一人だけ元気でした。高いお金を出して受けさせたかいがあったです。義務づけられているものはお金がかからないのですべての予防接種を受けることをお勧めします。
中には躊躇される方もいるようですが今の医学は進歩してますから安心して良いと思いますよ。それよりも重くならないように予防するためのものですから、万が一って事もありますからね。
言うこと聞かないときは「捨ててやる~(笑)」と思うこともありますが、やっぱり自分を慕ってくれるとかわいいんですよね。寝ている間は天使だけど起きたら怪獣に豹変するのは我が子ながら憎たらしい。
子育ては忍耐です。自分育てとも言うらしいです。
私は父親育てに失敗しました(苦笑)
まゆみさんのご主人はいろいろと手伝って下さったりと良い父親をされていることでしょう。
二人目が出来たときには今度こそは父親育てを間違えないようにしたいです。
そちらはとても寒くなっていることでしょう。
お身体に気をつけて、赤ちゃんとパパ、ママと3人で素晴らしい年越しと良いお正月が迎えられますよう、お祈り申し上げます。