気温がぐんぐん上がり、14時ころの庭の寒暖計で37℃もあった。
畑の夏草の除草作業をしようとおもっていたが、とても外作業はできない。
趣味園の作業で熱中症で救急搬送って、田舎では相当話題になり、関係者にはおお迷惑な話なので、エアコンをつけて引きこもり。
エクセルのVBAマクロをカルクのマクロに移す作業などをして時を過ごした。
クレジット明細のcsvファイルをDLして、不要な列を削除、金額合計、列幅を整えて仕分け項目を入力し、罫線を引くVBAマクロ。
月いくらも使わなくなってしまったが、最近は日常的な買い物で多用している。
これが家計簿的に一覧データになり、集計がとても楽だからだ。
これが家計簿的に一覧データになり、集計がとても楽だからだ。
仕分け項目を入力する部分でひっかかったが、エディタでエクセル固有の部分と思われるところを削除したら問題なく動いた。
オープンソースの無料オフィス、かなり使える。
ニンマリである。
心配していた梅干しの天日干しも、今日で三日目、いい感じに仕上がった。
明日は最賃のアルバイト。
働けること、若いみんなに会えることが楽しい。