スマホを長い間使わなった理由の一つに、私はとても脂ののっている体質(笑)で、画面タッチをすると指紋だらけになってしまうのでは、という懸念を持っていたことがある。
画面タッチで操作できるパソコン(Lenovo flex10)も使っているが、こちらでも画面は脂ぎってしまい、どうも具合が悪いので、キーボード操作中心で使っている。
今回のスマホについてきた画面保護シールで数日操作の練習をしてみたが、懸念の通りの結果になった。
使用の都度ゴシゴシ拭き取るのもなぁと、次の小物を調達してみた。

〇指紋防止に効果ありをうたった液晶保護フィルム(画像右)
千円ほどのブツで、確かに一定の効果はある。
千円ほどのブツで、確かに一定の効果はある。
〇スタイラスペン(画像左)
バイト先で一緒のスマホの好きの若いおにいちゃんにすすめられ、100均のダイソーで購入。
プラチナ万年筆社製で、ボールペン付きのスタイラスペンである。
バイト先で一緒のスマホの好きの若いおにいちゃんにすすめられ、100均のダイソーで購入。
プラチナ万年筆社製で、ボールペン付きのスタイラスペンである。
画面を直接指で触らないので、これは効果絶大。
手がLLサイズかつ指も極太サイズの私は、文字入力などで画面をタッチすると隣まで触れてしまうことが多く困っていたがこれも解消した。
これはお買い得感がある。
これから、住所録を移し替えたり、パソコンと連携させるアプリを立ち上げたり、まだ数日はスマホを弄って楽しめそうだ。
============
<今日は何の日>
今日は、宮崎市の「徒歩を楽しむ会」が制定した『徒歩の日』だそうです。
<今日は何の日>
今日は、宮崎市の「徒歩を楽しむ会」が制定した『徒歩の日』だそうです。
もう少し気温が下がって、小動物などの活動が落ち着くと、野山の散策も楽しい季節ですね。