昨日は、早々とパリオリンピックのことを書きましたが、
その前にワールドカップドイツ大会があります。
そして、日本は、出場権を獲得しました。
Felicitation!!! ですね。
テレビ中継を観ていましたが、試合開始と同時に、日本サポーターの応援の声が・・・。
国立競技場の声を、バンコクからの中継画面にかぶせているのかと思い
「テレ朝、やりすぎ・・・」と思ったのですが、ちがいました。
スパチャラサイ競技場の外で、試合を観ることなしに、声援を送っているサポーターが。
すごい!
0泊3日の弾丸ツアーに参加するサポーターもすごいけど
ただひたすら、競技場の外から声援を送るサポーターはすごすぎ。
サポーターの年齢構成はわかりませんが、
飛行機に乗ってタイにやってきて、全身全霊で応援して帰っていく・・・
そういう人がいるんですよね、日本には。
北朝鮮にはいないもんね。
ところで、今日先発した中田浩二選手はオランピックマルセイユ
の選手なのです。
フランスはマルセイユにあるチームで、1998年のワールドカップで大活躍のジダン選手も在籍していました。現監督は、あのフィリップ・トルシエさん です。
中田浩二選手もフランス語がんばってね、と、違う応援もしてしまいました。
その前にワールドカップドイツ大会があります。
そして、日本は、出場権を獲得しました。
Felicitation!!! ですね。
テレビ中継を観ていましたが、試合開始と同時に、日本サポーターの応援の声が・・・。
国立競技場の声を、バンコクからの中継画面にかぶせているのかと思い
「テレ朝、やりすぎ・・・」と思ったのですが、ちがいました。
スパチャラサイ競技場の外で、試合を観ることなしに、声援を送っているサポーターが。
すごい!
0泊3日の弾丸ツアーに参加するサポーターもすごいけど
ただひたすら、競技場の外から声援を送るサポーターはすごすぎ。
サポーターの年齢構成はわかりませんが、
飛行機に乗ってタイにやってきて、全身全霊で応援して帰っていく・・・
そういう人がいるんですよね、日本には。
北朝鮮にはいないもんね。
ところで、今日先発した中田浩二選手はオランピックマルセイユ
の選手なのです。
フランスはマルセイユにあるチームで、1998年のワールドカップで大活躍のジダン選手も在籍していました。現監督は、あのフィリップ・トルシエさん です。
中田浩二選手もフランス語がんばってね、と、違う応援もしてしまいました。