いままでSkypeでJoëlleとおしゃべり。
なんともまぁ、便利な世の中になりました。
以前ならば国際電話でしていた通話を、今はインターネットを通じて、ほぼ無料ですることができるなんて・・・。
長生きはするものです。(っていうほどの年ではないのですが、まだ・・・)
お互いに、しゃべっている単語やらなにやらがわからないときは、ウインドウズメッセンジャーを使って文字で送ります。
今日送ってもらった言葉はpuériculteur(trice)。これは3歳児までの保育免許をもつ人のことだそうです。
私がおくったのはoyasuminasaiです。Bonne nuit, Dormez bienの意味だよ、って言ったんですけど、よかったんですよね!!??
puériculteur(trice)が出てきたのは、反CPEのデモの話をしたときでした。
今フランスでは、大学生や高校生がデモをしています。
CPE(Contrat Premiere Embauche)に対するデモです。
CPEとは、企業は26歳以下の若者を採用した場合、採用期間2年で自由に理由なく解雇できる、という法律です。
政府は「これで、企業の若者採用に拍車をかけられる」と思っているようです。
しかし、若者の立場からすれば「採用後2年で使い捨てられる」と思っているのです。
う~~む。
エリート街道まっしぐらで来た官僚さんたちや首相が考えた、世間を知らない法律というべきか、学生たちの過剰反応というべきか。
少なくとも、高校生までが自分たちの将来のこと(雇用制度)について関心を持ち行動していることに賞賛の拍手です。
なんともまぁ、便利な世の中になりました。
以前ならば国際電話でしていた通話を、今はインターネットを通じて、ほぼ無料ですることができるなんて・・・。
長生きはするものです。(っていうほどの年ではないのですが、まだ・・・)
お互いに、しゃべっている単語やらなにやらがわからないときは、ウインドウズメッセンジャーを使って文字で送ります。
今日送ってもらった言葉はpuériculteur(trice)。これは3歳児までの保育免許をもつ人のことだそうです。
私がおくったのはoyasuminasaiです。Bonne nuit, Dormez bienの意味だよ、って言ったんですけど、よかったんですよね!!??
puériculteur(trice)が出てきたのは、反CPEのデモの話をしたときでした。
今フランスでは、大学生や高校生がデモをしています。
CPE(Contrat Premiere Embauche)に対するデモです。
CPEとは、企業は26歳以下の若者を採用した場合、採用期間2年で自由に理由なく解雇できる、という法律です。
政府は「これで、企業の若者採用に拍車をかけられる」と思っているようです。
しかし、若者の立場からすれば「採用後2年で使い捨てられる」と思っているのです。
う~~む。
エリート街道まっしぐらで来た官僚さんたちや首相が考えた、世間を知らない法律というべきか、学生たちの過剰反応というべきか。
少なくとも、高校生までが自分たちの将来のこと(雇用制度)について関心を持ち行動していることに賞賛の拍手です。