フランス語の試験(DLEF B2)が終わるまで、夜ワインを断つ!と高らかに(笑)宣言したものの、今は飲んでます。
だって、家にワインがあるから・・・・。
しかし、このワインが終わったらもう飲まない、きっと。試験が終わるまで。
で、今までもフレーバーティは愛飲してきましたが、今日は新たな味を開拓しました。
その名も「Bengal Spice」です。
中身はこんな感じ。
シナモン チコリ(根)イナゴ豆 生姜 カルダモン(種)こしょう クローブ
ナツメグ 香料
たしかに「Spice」と名乗るだけのことはあり、スパイシーです。
ミルクティーにしたら、お砂糖もはちみつも入れてないのにほのかに甘く、もちろんシナモンなどの香りも立ち、なかなかよい感じです。
体も温まりそうです。
最初は箱の絵柄に引かれて選んだのですが、成功でした。
さて、うちにも箱の絵にそっくりの生き物がいます。ちょっとボーッとしてますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c0/c205897804fc1ba50ccb3ceef9f82ac5.jpg)
だって、家にワインがあるから・・・・。
しかし、このワインが終わったらもう飲まない、きっと。試験が終わるまで。
で、今までもフレーバーティは愛飲してきましたが、今日は新たな味を開拓しました。
その名も「Bengal Spice」です。
中身はこんな感じ。
シナモン チコリ(根)イナゴ豆 生姜 カルダモン(種)こしょう クローブ
ナツメグ 香料
たしかに「Spice」と名乗るだけのことはあり、スパイシーです。
ミルクティーにしたら、お砂糖もはちみつも入れてないのにほのかに甘く、もちろんシナモンなどの香りも立ち、なかなかよい感じです。
体も温まりそうです。
最初は箱の絵柄に引かれて選んだのですが、成功でした。
さて、うちにも箱の絵にそっくりの生き物がいます。ちょっとボーッとしてますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c0/c205897804fc1ba50ccb3ceef9f82ac5.jpg)