FRYING DUTCHMAN humanERROR 2011-11-27 08:48:36 | 原発 仲良しの、えふさんのブログで紹介されていました。 えふさん仰る通り、いつ削除されてしまうかわからないので、早めに視聴、というか、じっくり聴きこんでください。 FRYING DUTCHMAN humanERROR « 高濃度放射性廃棄物埋設施設 | トップ | Sting live in Berlin »
15 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ありがとうございますだ~。 (えふ) 2011-11-27 21:50:28 miauleuseさん、サブサブッ ご紹介ありがとうございます。 こういう音楽、最近、なかなかなかったように思いますが、まだまだ若い人たちの中から、こういう明確なメッセージを発信する人たちがいることに、少し希望を持ちました。 俳優の山本太郎さんとか、若い世代のほうが、もしかすると、明確に主張しているのかもしれません。 大人も・・・、負けない様にしてもらいたいもんですが。 この歌(?)、メジャーになるといいなぁ。もっと話題になることを祈りつつ、モニターします。 返信する とても分かりやすいです (miauleuse) 2011-11-28 21:40:12 えふさん、サヴァ?よくわかるメッセージとして発信されていて、若人にもお年を召した方にもとても分かりやすいと思います。放射能問題も核エネルギーリサイクルも全部これからの若い世代にこそ大きくコミットメントしてくるものですからこそ、若い世代は黙っていられないのかもしれませんね。山本太郎さんは、福島のお母さんたちとチェルノブイリへ行かれているそうですね。私にできることは、中学生の甥っ子に原発問題をはじめとして、エネルギー問題を語ることかなと思います。そのためにも、もっと勉強しなきゃだわ。しかし、「ただちに人体に影響はありません」が今年の流行語大賞になったらいいな。アイロニーで。「がんばろう日本」とか「絆」とか言われたら、ちょっとがっかりです。 返信する 今年の一文字にも、要警戒。 (えふ) 2011-11-28 22:57:36 miauleuseさん、サブサブッ ヒヅメが冷たいです(嘘)。ヒヅメはありませんが、つま先が冷たいです。猫さん方は、つま先は冷たくならないのでしょうか。コツが知りたいです。 さて、流行語大賞、いつが発表でしたっけ?世の中は、クリスマスと年末にマッシグラですね。 私は、「絆」辺りは、今年の漢字に認定されないように警戒する必要があると思っています。ただし、警戒の方法がわかりませんが。 他にも、お薦めは、「メルトダウン」とか「ただちに、メルトダウンとはわかりませんでした」とかも、皮肉ですが、どうですか? 今後は、放射能のない世界には生きられそうもないので、今年は、私的には、放射能元年、原発問題再発見、みたいな感じでした。小出さんのこと、20年近く前から知っていた原発問題オタクだったのに・・・と過去から最近までの自分を反省。 やはり、「災」でしょうかね、漢字一文字は。こだわりますが。 返信する 私は初心者です (miauleuse) 2011-11-29 23:03:03 えふさん、今やっとマウスを注文し終わりました。原発問題に関しては、3.11で目覚めた自分です。自分の生活の中で「原発」の文字を目にした機会と言えば、共産党のポスターの中ぐらいでした。えふさんは、もっともっとずっと前から原発問題に関心を持っていらしたんですね。祝島の方々の反原発運動などもご存じだったんですね。この前の日曜日の夜10時からのNHKの番組にはがっかりしました。なぜ安全神話がまかり通っていたのかということを検証する番組のはずだったのに、過去に原発に係わっていらした人々(元東電役員、元経産省というか通産省、元科技庁の、今はおじい様たち)がインタビューに答えていらしたのですが、全体のトーンは「あのときは、仕方なかったのだ、原発は安全と言うしかなかった」というもの。もっと鋭く切り込んでくれるのかと思い期待しつつテレビの前で正座していたのに。カタログハウスのCMの放送中止のことを考えてもわかりますが、マスコミはあてにできませんね。そういえば、古館さんも原発に関してはそれほど突っ込んだことはおっしゃいませんものね。今年の一文字に「絆」はやめよう!ですよ。「禍」もいいかも。「震」とか「疑」とか「欺」とか・・・どうでしょう。 返信する 27日のETV (yuriko) 2011-11-30 00:40:05 こちらはごらんになられましたか?20111127 海のホットスポットを追うデイリーモーションで見られます。URLが不正扱いされてしまうので貼れませんが、まだ未見でしたらチェックしてみられてください。 返信する 今年の漢字? (ままにゃん) 2011-11-30 02:59:52 「核」と「災」かな?クラス会でチェルノブイリ以来、脱原発運動をしていたクラスメートがいることを知り、ショックを受けました。偉いなあ、先見の明があったなあ。 返信する Dailymotion (miauleuse) 2011-11-30 22:17:20 yurikoさん、merciです。今、見つけました。Eテレでやっていたのは知ってたのですが、同じ時間にWOWOWでやっていた、Stingのベルリンでのライブを録画していたので、Eテレを録画できませんでした。Dailymotion、本当に便利ですね。 返信する 今になってやっと (miauleuse) 2011-11-30 22:26:37 ままにゃんさん、こんばんは。原子力発電の危険性と矛盾を、チェルノブイリのときに気付くべきでした。その時すでに、立派な大人だったのですから。でも、チェルノブイリの事故は、私にとって対岸の火事よりももっと遠い出来事でした。なので、ままにゃんさんのお友達はさすがです。私は、今になってやっとです。今年の漢字、なんでしょうね。 返信する アトム。漢字じゃないし、一文字でもないけど。 (えふ) 2011-11-30 23:29:00 やはり、みなさん、今年の漢字を気になさっているのですね。「放射能」とかじゃ、一文字にならないし、どれかを一文字にしても意味をあらわさないし、悩ましいです。 「苦」とか「毒」とか「悩」とかもいいかなぁ。 「震」や「電」とかもありかなぁ。 あすから、12月ですけれども、この発表って、正確には何日でしたっけ? 「アトム」でもいいけど、「悪夢(だといいなぁ)」とかもいいですが、一文字にならないところが残念です。 チェルノブイリの段階で、お先真っ暗と思ったのを覚えています。その後、ヨーロッパ産の食品とかは、なんか怖かったんですもん。大雑把ですが。 今となっては、国産よりは外国産のほうがいいかもと思い始めました。 チェルノブイリのときは、避難しない人がいるのをすごく不思議な気持ちでいたのですが、今回、自分が避難しないのも、避難できない事情がいろいろあるからで・・・、今頃、避難できない人たちの置かれている状況が、実感的にわかるようになりました。 「曝」とか「爆」もありかもしれませんね。 返信する なでしこジャパン (えふ) 2011-12-02 20:41:55 miauleuseさん、皆さん 発表されましたね、流行語大賞。「絆」もランクイン(汗)。 あとは、今年の漢字の発表を待つばかりですね。 返信する 爆と曝の違い (miauleuse) 2011-12-03 18:43:32 えふさんひばく、と言えば、被爆しか知りませんでした。しかし今年になって被曝もあるのだと知った次第です。な~んか、「絆」になりそうな予感。仰る通り、泡沫対抗候補を挙げても仕方ないのでね。しかし思いつくものは、ネガティブな意味ばかりです。「絆」で括って、この不幸を招いた全ての原因(政府、東電、御用学者、立地地域以外の住民の無関心などなど)への追及や反省をどこかに押しやってほしくないです。ましてや、原発の再開やら輸出やらもっての他だと思います。 返信する 節を推奨 (えふ) 2011-12-04 20:38:06 miauleuseさん、みなさん、 今年の一押し漢字は、「節」にしてはどうかと考え、決意しましたので、ここにお知らせします。 理由は、自分のブログに書きました。よかったら、見てください。 返信する 地震分布図 (miauleuse) 2011-12-05 21:02:28 えふさん、地震分布図、ゾッとしました。「節」の理由が見当たらないんですけど、どこにありますか? 返信する ここです。 (えふ) 2011-12-05 21:38:28 miauleuseさん、わかりにくくてすみませぬ。↓ここです。http://kaerukaeru999qqq.cocolog-nifty.com/blog/2011/12/2011-36f5.html#comment-67489806 返信する 「節」了解 (miauleuse) 2011-12-08 14:55:55 えふさん節するの「節」節目の「節」ですね。私個人としては、やはり原発事故のインパクトが大きすぎます。そして3.11の前が「無知」なら後は「無知の知」ぐらいまで自分の状態が変わりました、原子力発電や原子力というものに対して。放射能汚染、被曝、核廃棄物問題、原発労働者のこと、立地自治体のこと、そして原子力発電所というハコモノにからみつく利権。そういうことを、よく知った1年でした。というわけで、私的には「覚」かなと思います、今年の漢字。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ご紹介ありがとうございます。
こういう音楽、最近、なかなかなかったように思いますが、まだまだ若い人たちの中から、こういう明確なメッセージを発信する人たちがいることに、少し希望を持ちました。
俳優の山本太郎さんとか、若い世代のほうが、もしかすると、明確に主張しているのかもしれません。
大人も・・・、負けない様にしてもらいたいもんですが。
この歌(?)、メジャーになるといいなぁ。もっと話題になることを祈りつつ、モニターします。
よくわかるメッセージとして発信されていて、若人にもお年を召した方にもとても分かりやすいと思います。
放射能問題も核エネルギーリサイクルも全部これからの若い世代にこそ大きくコミットメントしてくるものですからこそ、若い世代は黙っていられないのかもしれませんね。
山本太郎さんは、福島のお母さんたちとチェルノブイリへ行かれているそうですね。
私にできることは、中学生の甥っ子に原発問題をはじめとして、エネルギー問題を語ることかなと思います。
そのためにも、もっと勉強しなきゃだわ。
しかし、「ただちに人体に影響はありません」が今年の流行語大賞になったらいいな。
アイロニーで。
「がんばろう日本」とか「絆」とか言われたら、ちょっとがっかりです。
ヒヅメが冷たいです(嘘)。ヒヅメはありませんが、つま先が冷たいです。猫さん方は、つま先は冷たくならないのでしょうか。コツが知りたいです。
さて、流行語大賞、いつが発表でしたっけ?世の中は、クリスマスと年末にマッシグラですね。
私は、「絆」辺りは、今年の漢字に認定されないように警戒する必要があると思っています。ただし、警戒の方法がわかりませんが。
他にも、お薦めは、「メルトダウン」とか「ただちに、メルトダウンとはわかりませんでした」とかも、皮肉ですが、どうですか?
今後は、放射能のない世界には生きられそうもないので、今年は、私的には、放射能元年、原発問題再発見、みたいな感じでした。小出さんのこと、20年近く前から知っていた原発問題オタクだったのに・・・と過去から最近までの自分を反省。
やはり、「災」でしょうかね、漢字一文字は。こだわりますが。
原発問題に関しては、3.11で目覚めた自分です。
自分の生活の中で「原発」の文字を目にした機会と言えば、共産党のポスターの中ぐらいでした。
えふさんは、もっともっとずっと前から原発問題に関心を持っていらしたんですね。
祝島の方々の反原発運動などもご存じだったんですね。
この前の日曜日の夜10時からのNHKの番組にはがっかりしました。
なぜ安全神話がまかり通っていたのかということを検証する番組のはずだったのに、過去に原発に係わっていらした人々(元東電役員、元経産省というか通産省、元科技庁の、今はおじい様たち)がインタビューに答えていらしたのですが、全体のトーンは「あのときは、仕方なかったのだ、原発は安全と言うしかなかった」というもの。
もっと鋭く切り込んでくれるのかと思い期待しつつテレビの前で正座していたのに。
カタログハウスのCMの放送中止のことを考えてもわかりますが、マスコミはあてにできませんね。
そういえば、古館さんも原発に関してはそれほど突っ込んだことはおっしゃいませんものね。
今年の一文字に「絆」はやめよう!ですよ。
「禍」もいいかも。「震」とか「疑」とか「欺」とか・・・どうでしょう。
20111127 海のホットスポットを追う
デイリーモーションで見られます。
URLが不正扱いされてしまうので貼れませんが、まだ未見でしたらチェックしてみられてください。
クラス会でチェルノブイリ以来、脱原発運動をしていたクラスメートがいることを知り、ショックを受けました。
偉いなあ、先見の明があったなあ。
今、見つけました。
Eテレでやっていたのは知ってたのですが、同じ時間にWOWOWでやっていた、Stingのベルリンでのライブを録画していたので、Eテレを録画できませんでした。
Dailymotion、本当に便利ですね。
原子力発電の危険性と矛盾を、チェルノブイリのときに気付くべきでした。
その時すでに、立派な大人だったのですから。
でも、チェルノブイリの事故は、私にとって対岸の火事よりももっと遠い出来事でした。
なので、ままにゃんさんのお友達はさすがです。
私は、今になってやっとです。
今年の漢字、なんでしょうね。
「放射能」とかじゃ、一文字にならないし、どれかを一文字にしても意味をあらわさないし、悩ましいです。
「苦」とか「毒」とか「悩」とかもいいかなぁ。
「震」や「電」とかもありかなぁ。
あすから、12月ですけれども、この発表って、正確には何日でしたっけ?
「アトム」でもいいけど、「悪夢(だといいなぁ)」とかもいいですが、一文字にならないところが残念です。
チェルノブイリの段階で、お先真っ暗と思ったのを覚えています。その後、ヨーロッパ産の食品とかは、なんか怖かったんですもん。大雑把ですが。
今となっては、国産よりは外国産のほうがいいかもと思い始めました。
チェルノブイリのときは、避難しない人がいるのをすごく不思議な気持ちでいたのですが、今回、自分が避難しないのも、避難できない事情がいろいろあるからで・・・、今頃、避難できない人たちの置かれている状況が、実感的にわかるようになりました。
「曝」とか「爆」もありかもしれませんね。
発表されましたね、流行語大賞。「絆」もランクイン(汗)。
あとは、今年の漢字の発表を待つばかりですね。