Miaou:猫と一緒にフランス語

長い道のりを猫と共に行きつ戻りつ

Twitter

2011-05-01 17:10:24 | 大地震
最近、ちょっとハマっています、Twitter。
去年の新語流行語大賞に「~~~なう」が入ったことでもわかるように、このTwitterは2010年には確実に市民権を得ていました。
私もちょっとかじってはみたものの、イマイチ使い方が分からず、本当は今現在も熟達しているわけではないのですが、まぁとにかくずっと放置していたわけです。

しかし、今回の大震災に当たり、TwitterやFacebookが情報発信や安否確認に威力を発揮したという報道に触れて、「そうなんだ!」と認識を新たに。
確かに、フランスの友人2名からはFacebookを通じて安否の確認がありました。

今回の震災が起こる前は『「~~~なう」なんて言っちゃって、誰がどこで食事してるとか、そんな情報共有するの意味るの?』なんて思っていたのです。つまりはTwitterで発信され共有できる情報に価値を見出していなかったというか、価値のある情報もあるのだということに気づいていなかったというか、情報を求める状況にいなかったというか・・・ああ、ややこしい!!

でも、多くの個人や団体がTwitterで発信している情報は自分の視野や問題意識を広げてくれるのだということに気付いたのです・・・ああ大げさ!

ということで、仕事でPC立ち上げると同時にTwitterにもアクセス。
新しいツイートは必ずチェック。

最近フォローし始めたのはNHK科学文化部のツイートです。
例の、ほら、内閣参与が小学校の校庭の線量問題で辞任しましたよね。その記者会見の全文を掲載してくれたことをきっかけにフォロースタートしました。

他には、江川紹子さん、長野智子さん、中村うさぎさん、石巻動物救護センター、首相官邸などなど。
このブログにコメントくださる、えふさんや、wakoさん、ままにゃんさん、mewmewさんも。

NHK解説委員の水野さんもやってますか?
やってたら絶対フォローするのに。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぁりがとぅござぃますだ~。 (えふ)
2011-05-01 20:56:26
miauleuseさん、ご紹介ありがとうです。

 最近、ツイッタにもよくご登場なので、もしや・・・と思っていました。

 水野さんですが、ファンのタグ(#mizuno_nero)はあるようですが、ご本人は今のところおられないようです。お忙しいのではないでしょうか。

TwitLongerに水野さんの解説を書き起こしたものなどの紹介がありますので、よかったら、どうぞ。

「NHK解説委員室『双方向解説「日本復興の道筋は」』/いつもながら問題の本質をズバリと指摘。水野解説委員の発言をほぼ忠実に文字起ししました。」@skr_twi さん(Sakuraさん)より

http://www.twitlonger.com/show/a5rrg4
返信する
やはり、水野さん (miauleuse)
2011-05-03 21:49:23
えふさん、メルシー

Twitlongerっていうのもあるんですね。
知りませんでした。

やはり水野さんは、オブラートに包まずに発言してくれるので、頭の中にすっと入ってきます。
よいですよ、よいです。

ところで、タグですが。
よくラジオ番組などでも、「ハッシュタグをつけて、なんたらかんたら」とナビゲーターの方がおっしゃってます。
使い方は、ツイートするときに、先に「#mizuno_nero」」と入力してから、自分のツイートを入力すればいいんですか?
すると、水野さんファンのツイートの集まりの中に私のツイートが加わるということですか?
すいません。いまのとこ、ツイートとリツイートで精いっぱいなもので・・・(汗)

返信する
軽い気持ちだったのに・・・ (ままにゃん)
2011-05-05 02:42:17
お客様に誘われて、軽いお遊び気分で始めたツイッターですが、
震災があって、素早い情報収集に役に立つツールだと感心した次第です。
実際、震災直後は、電話もメールもダメになって、ツイッターだけが頼りでしたし、
計画停電についても、私がいち早く情報を仕入れるので、友達に感心されて、ちょっと自慢だったり・・・(私以上の年代の人って、ネットを使わない人多いので)

まだ、初心者なので、仕事や保護活動につなげるところまでは行っていないと言うか、
全然分からないのですが、
色々な情報が得られて面白いです。

でも、敬虔なカトリック信者にフォローされてしまったので、
不良信者の私は、うっかりしたことをつぶやくと、袋叩きに遭いそうで、怖かったりします。
返信する
わたしも同感です (miauleuse)
2011-05-05 11:10:02
ままにゃんさん、こんにちは。

私は仕事中に必ずパソコン必要なので、机に向かっているときはTwitterも起動しているんです。だからままにゃんさんのツイートにまるでストーカーのように(笑)返信したりリツイートしたりしてます。

ちょっとしたきっかけや偶然でフォローした方々から「なるほど」と思えるつぶやきや、ためになるリンク先を紹介されたりすると、仕事の手を止めて読んでしまいます。

いろいろな情報が得られて面白いと、私も思います。
返信する
タグ。 (えふ)
2011-05-07 23:08:25
miauleuseさん、ぼんそわ~~r

 「そちら」から帰還しました。お返事遅くなりましたです。

 ハッシュタグですが、最初でもいいのでしょうが、最後につけている人が多いように思います。重要なことは、たとえば、おはようタグの場合は、「(半角スペース)#ohayo」と書くことですね。←おはようと挨拶するタグ、朝に多く観られます。
 つまり、つぶやいた後、必ず、半角にして、まずは、スペース、シャープ、(必要に応じた言葉)を入れるということです。

 ただ、これだけだとよくわからないかもしれませんので、試しにタグ付きのつぶやきをしてから、自分のタグをクリックしてみてください。そうすると、その同じ種類のタグをつけたツイートが並んで観られるようになります。

 今のご時世ですと、「 #genpatsu」(原発)とかをツイートしてから、ご自分のツイートにあるこのタグをクリックすると、原発関連のツイートをまとめて読むことができます。

 そんなことで、いろいろお試しください。
返信する
いろいろ試しました (miauleuse)
2011-05-08 21:33:58
えふさん。

ええ、試してみました。
twitter上でもアドバイスメルシー。
おかげさまで#311petで、今日の渋谷のデモの動画も観ることができました。

またいろいろと収集します。

メルシーボクー♪
返信する
ぉぉ、#311pet (えふ)
2011-05-09 23:27:43
miauleuseさん、メルシ~

 渋谷デモ、動画視聴で参加でしたか。

 被災関連の情報も、ハッシュタグ活用でまとめて読んだり、発信することができるので、便利ですよね。

 いろいろとハッシュタグ発掘で、情報収集したら、私にも教えてください、ぜひ。
返信する
#fukushima (miauleuse)
2011-05-11 22:46:26
えふさん、サムィ!

ハッシュタグ、#fukushimaってすると、いきなり外国語のツイートが多くなります。
それだけ、世界の皆さんが福島原発の経緯を大きな関心をもって見ているということですね。

本当に便利。

Bravo!Twitterです、いまんとこ。

返信する

コメントを投稿