Miaou:猫と一緒にフランス語

長い道のりを猫と共に行きつ戻りつ

初体験 <Ma premiere experience>

2005-06-13 20:53:00 | フランス語
Coucou
今日蒸し蒸しとして、不快指数も高かったのではないでしょうか。
これから、湿気、暑さ、紫外線との戦いですね。
気象庁は「熱中症が起こりやすい指数」をとりあえず、東京名古屋大阪で発表することにしたそうです。
昔は、日射病はあったけど、熱中症なんて聞かなかったような気がします。
それだけ、温暖化が進んでいるのですね。
ねこにも熱中症があるのだそうです。ひどいときには吐血してしまうそうです。
もともとねこの平熱は38度ほどで、人間よりも高いんですよね。
ただ、発汗できる場所が足の裏と鼻ぐらいだから、人間と較べてもぐ~~んと体温調整力が低いです。
夏、ねこは涼しいところ、涼しいところを求めて家の中を縦横に移動します。
移動しやすいように、部屋と部屋の境目の扉を少し開けておいてあげたほうがいいかもしれません。

さて、今日わたしは、チャットの初体験をしました。
先日のブログ にも書きましたが
メールフレンドのJoelleと時間を打ち合わせして、17時(向こうは10時)からチャットスタート。
最初は2人だったのですが、少しすると、他の人も参加してきました。

そうなんです!チャットって1対1ではないんですね。
YahooやMicrosoftが提供しているインスタントメッセンジャーは1対1で文字でお話できるけど
チャットルームでチャットしていると、他の人も参加してくるんです。

ただでさえ、フランス語で文を書くのがいっぱいいっぱいなのに(それも間違いだらけの)、チャットが1対1ではない、というのは結構ハードでした。

同時に複数の人の話を聞く気分でした。

1時間半あっという間。
チャットルームを出たときは、頭が疲れていました。
でも楽しかった 

Merci Joelle et eheh (^o^)丿



最新の画像もっと見る

コメントを投稿