季節の花

季節の花などを掲載しています。写真はクリックして拡大して見てください。
ご意見など、コメント下さい。

ホンコンシュスラン

2025-02-07 16:53:23 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園の熱帯雨林温室でとても美しい「ホンコンシュスラン」がほぼ満開でした!東南アジア~中国南部地域原産のラン科の多年草です。葉がとても美しいことから「宝石蘭」とも呼ばれたりします。写真は1月30日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンダ・コエルレア

2025-02-06 22:08:30 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園の熱帯資源温室で見かけた美しい青紫色の「バンダ・コエルレア」です。インド・タイ・ミャンマーを原産地とするラン科の多年草です。高標高地に生育する樹木に着生するランとのこと。写真は1月30日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デンドロビウム・ルテオルム

2025-02-05 16:29:39 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園の熱帯温室入り口付近で写真のような綺麗な「デンドロビウム・ルテオルム」が咲いて居ました。香りを確認しましたが、余り香りはしなかったです。デンドロビウムも数多く原種が展示されています。写真は1月30日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デンドロビウム・スペキオスム・クルピカウレ満開

2025-02-04 21:13:42 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園のサバンナ温室で「デンドロビウム・スペキオスム・クルピカウレ」が満開を迎えていました。オーストラリア東部地域原産のランの仲間で、クリーム色の花が房状に咲いており、ほんのり芳香がします。写真は1月30日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イポメア・ホルスファリアエ

2025-02-03 23:50:32 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園の熱帯資源温室で鮮やかな紅色の花を咲かせていました。初めて観た花で、「イポメア・ホルスファリアエ」で、西インド諸島原産で、ヒルガオ科と記されていました。写真は1月30日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アロエ・ストリアタ

2025-02-02 21:51:12 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園のサバンナ温室で鮮やかな花をつけていた「アロエ・ストリアタ」です。南アフリカ原産と記されていました。写真は1月30日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シナマンサク開花

2025-02-01 23:14:45 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園で「シナマンサク」が開花し始めていました!春一番に咲く樹木として知られています。枯れ葉がまだ残っている状態で開花する春を感じさせる花です。今年は1月が暖かかったので、開花も早いように感じます。写真は1月30日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソシンロウバイ満開

2025-01-31 17:07:52 | 趣味・季節の花
春から快晴で、穏やかな日よりでした。久しぶりにつくば実験植物園へ出かけ、春の兆しを探してきました。観察路脇には、早くも満開を迎えていた「ソシンロウバイ」を見つけました。毎年早く咲く樹ですが、今年は更に早いような気がします。写真は1月30日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニバラ開花

2025-01-30 21:15:24 | 趣味・季節の花
花壇に植えているミニバラが、陽だまりでさきはじめました! まだ寒の時期なのに早すぎるように感じます。写真は1月27日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニ南天紅葉

2025-01-29 20:52:06 | 趣味・季節の花
玄関脇に置いている「ミニ南天」の紅葉です。11月頃から長く小さな葉の紅葉を楽しんでいます。写真は1月27日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八重水仙開花

2025-01-28 20:56:05 | 趣味・季節の花
花壇で八重咲の水仙が開花し始めました! 今年は少し早いように感じます。写真は1月27日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沈丁花蕾膨らむ

2025-01-27 12:11:01 | 趣味・季節の花
玄関脇に置いている「沈丁花」の蕾が膨らみ始めました! 春一番に咲く花の一つで、香りも良いことから、開花が楽しみです。写真は1月27日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄関に小菊切り花

2025-01-26 21:38:22 | 趣味・季節の花
11月下旬頃、赤色の小菊が満開になり、玄関に飾って香りを楽しみました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ ホワイトクリスマス

2025-01-25 21:15:57 | 趣味・季節の花
秋に咲いたバラ「ホワイトクリスマス」を切り花にして飾ってみた時の写真です! 大輪の花で香りも良いので大好きな花です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本水仙開花

2025-01-24 14:32:45 | 趣味・季節の花
花壇で春の兆しを教えてくれる「日本水仙」が開花し始めました! 寒の時期を過ぎて暖かい春が来る兆しのような気がします。写真は1月15日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする