茨城大学農学部周辺の遊歩道で、「イロハモミジ」が開花していました。黄緑の葉にぶら下がるような状態で小さな赤い花が咲いています。花はヘリコプターの翼のような実を作りそれが風に乗って飛ぶことで繁殖すると言われます。写真は3月29日に撮影しました。
カレンダー
最新コメント
- orai/鬼百合(オニユリ)開花
- JIROU/シュンギク
- はる/シュンギク
- JIROU/ムシトリスミレ(虫取菫)
- 次郎/ムシトリスミレ(虫取菫)
- JIROU/リカステ・サンレイ
- さらん/リカステ・サンレイ
- JIROU/ヒビスク・アーノッティアヌス
- こでまり/ヒビスク・アーノッティアヌス
- JIROU/ワレモコウ(吾亦紅)