季節の花

季節の花などを掲載しています。写真はクリックして拡大して見てください。
ご意見など、コメント下さい。

カトレア・プミラ

2017-12-08 21:22:44 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園で展示されたランのうち香りの違いと花粉の媒体についての説明が有りました。写真の美しいカトレアは、ブラジル原産で、写真のように唇弁の形や色が特徴で、甘い香りを放ち、「ハチ」を誘導してハチに花粉を運んでもらうと説明されていました。写真は11月19日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーケリア・スキンネリ

2017-12-08 21:19:50 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園は、世界各地の原種欄を多数保有しています。メキシコ;グアテマラに分布する美しいランです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メタセコイア黄葉

2017-12-08 20:49:47 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園の中央通路の両側にメタセコイアの大木があり、紅葉が始まっていました。茶色く色づくので、派手ではありませんが、大木が紅葉するので、見ごたえがあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シマクモキリソウ

2017-12-07 20:57:37 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園で見かけた小笠固有のの極めて珍しい「幻のラン」で、報道されました。1938年に父島で採取されて以来見つからず、絶滅していたと考えられていましたが、南硫黄島で東京都や首都大学東京のチームが今年6月に発見して3株を持ち帰り、国立科学博物館筑波実験植物園で育てられていましたが、その一株に花が着きました。実に79年ぶりに開花した花を観ることができたとのこと。多くの人が興奮気味で観察していました。写真は11月19日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マラクシス・イワシナエ(Malaxis iwashinae)

2017-12-06 23:01:26 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園で世界でも珍しいらん展が行われていました。国立博物館筑波実験植物園が南太平洋のバヌアツ、エスピリツ・サント島で発見したランで、1998年に新種として発表された極めて珍しいランです。学名には当時の調査隊長「岩科司植物研究部長」の名前の一部が入っています。此の展示品が世界で唯一の栽培株であると共に、現地でも一度しか見つかっていない大変貴重なランでした。写真は11月19日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メタセコイア黄葉

2017-12-06 22:59:13 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園の中央にある並木道にメタセコイアの大木があります。11月中旬には写真のように紅葉していました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾楓紅葉

2017-12-06 21:19:53 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園の正面入り口に台湾楓の大木があります。樹高は10mを超えています。11月中旬になってこの台湾楓の紅葉が見事になってきました。写真は11月18日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マユハケオモト(眉刷毛万年青)

2017-12-05 22:00:20 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園のサバンナ温室で見かけました。南アフリカ原産のヒガンバナ科の花です。白い花の形が眉刷毛に似ており、葉が万年青に似ている事か和名の由来のようです。写真は11月18日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドウダンツツジ紅葉

2017-12-05 21:53:44 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園の観察路わきで美しく紅葉していたドウダンツツジです。このツツジは、春にはクリーム色の鈴状の花を沢山吊り下げ、秋にはこのように鮮やかな紅葉を見せてくれます。写真は11月18日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シマカンギク(島寒菊)

2017-12-03 22:11:47 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園の露地で咲いていました。小型の菊で花弁の黄色が鮮やかに見えました。近畿地方~四国・九州にかけての西日本に分布しています。花には薬効があると言われ、古来漢方薬などに使われるそうです。写真は11月18日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリビア・ガーデニイ

2017-12-03 22:04:58 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園のサバンナ温室で咲いていました。南アフリカ原産のヒガンバナ科の多年草です。君子蘭の原種とも言われます。筒状の花が垂れ下がるように咲き、オレンジ・黄色・黄緑と花の先端に行くほどに色が変化しているのがとても印象的でした。葉は厚みのある濃い緑色で、ランの葉のような感じもします。写真は11月18日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオシマノジギク

2017-12-02 22:14:16 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園の露地で咲いていました。秋も深まる晩秋の頃から咲きます。奄美大島・喜界島・与論島等に分布する菊で、海岸に生える多年草です。染色体の数などから「リュウノウギク」の系統から分化した菊であると考えられていると説明されていました。写真は11月18日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アシナガムシトリスミレ

2017-12-02 22:11:50 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園の熱帯産地雨林温室の観察路脇で展示されていたピンク色の「アシナガムシトリスミレ」です。先日紹介した花の色違いです。写真は11月18日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三の丸小学校の紅葉

2017-12-01 20:58:30 | 趣味・季節の花
三の丸小学校の紅葉をもう一枚ご覧ください。落ち着いた初冬のすバラいい光景だと思います。写真は11月17日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三の丸小学校の紅葉

2017-12-01 20:56:04 | 趣味・季節の花
水戸城三の丸で、弘道館の南側にある小学校です。土塀がある小学校は少ないと思いますが、そこにある並木の紅葉はまた素晴らしいものでした。写真は11月17日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする