東京で人気のハンバーガーショップらしいんですが、大阪初出店だということで、行ってきました。こんなのぼりが出ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/31/fb38b1192c7cbf12763ddb6160d78118.jpg)
外観です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/fe/a3a2b907218877ad084f0b7e3563d6bb.jpg)
奥のテーブル席から、入り口付近を狙ってみました。2人掛けテーブルが4卓、左側に見えるカウンター席が5席です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a4/5d0c1f4467897dc69afe9c590b91d05f.jpg)
これがハンバーガーメニューです。かなりのボリュームに見えますが、小食のメンソールが問題なく食べきれる量ですので、成人男子であれば、問題なく完食できると思います。この画像は、メンソールが撮影したものではなくて、オフィシャルページに掲載されている物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/db/e51cf91374e417bf3b20cdb019ce27f1.jpg)
オーダーは、スマホから行うシステムです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e7/6c705d5b1d9db752efc4fb961bad1fad.jpg)
オーダーが入ってから調理してくれますので、その間はビールを飲みながら待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/af/6bd525455fa2dc3c47d793a3bc817012.jpg)
はじめて行ったバーガーショップでは、チーズバーガーをオーダーすることがほとんどなんですが、今回は、『大阪限定』の言葉に負けて串カツバーガーをオーダーしてみました。どのバーガーにもフライドポテトは付いてきます。 左にあるのは串活用ソースですが、ソニ禁(ソース二度漬け禁止)ではありません。何度漬けてもOKです。乗せられている串カツは、エビ、たぶんチーズ、オニオンリングなんですが、ビーフパティも揚げられているので、ハンバーガーと言うよりは、メンチカツバーガーといった感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/27/b0a1f945a5050c7ac8d2ad7d6cb5dddd.jpg)
串系を食べ終えたら、バーガー袋に入れて、ソースもぶっかけてクラウン(パンの上側)を乗せて食べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/aa/d7d07e614a8f0616e40c480f7c9c2597.jpg)
(参考)