goo

2018.02.08 正月三十日、ウインター会ランチ、お茶は我が家で。

摩耶さんと彼女の友人2人、そして私の4人は、1年に1回、正月に会って食事します。
きっかけは、1月1日生まれのワダッチが、誕生会をしてよーと言ったのが始まりです。
1月生まれが2人、2月生まれが1人、序でに私も11月なので、ウインター会です。 
もう4〜5回程続いています。 

今年は、1月30日に回転寿しを食べに行きました。
美味しいと聞いたのですが、その日によって違うのか評判程ではなく、少しがっかり。 

 

    

その後で、我が家でゆっくりと寛いでもらいました。
コーヒーとシュークリームを食べながら。話が弾みました。

 

「リリー's カフェ」のプレートの経過を説明して、自慢すること!^^

 

    

オリエンタル・リリーです。

 

(夕食)おから、ひじきの煮物、明太子、ゆば豆腐、ご飯
 

さっき迄、食べたり飲んだりしていたので、夕食は有り合わせで済ませました。

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

2018.02.08 正月二十八日〜二十九日、魚の煮汁でおからとひじき。

 

    

<1/28>昼食

前日の粕汁にお餅を入れて、お雑煮です。これが又、美味しいのです。大満足です。 
お餅は、家の近くに毎日搗くところがあるので、とても美味しくて有難いです。 

 

<1/28>夕食

ある女流作家のエッセイを読んでいると、おからを食べたくなったら、その前の日に
魚の煮付けを作ると書いてあったので、コレコレ!私もそうしようと思いました。
それで、昨日の魚の煮汁を取って置き、今日はそれでおからを煮ました。
でも、煮汁を入れすぎたのか、ちょっと塩辛かったです。

又、魚の煮物の臭いが苦手な私は、これは止めて、普通の出汁でおからを煮よう、
と考えている内に、ふと別のおから料理に興味を持ちました。
次回、それをやってみようと思います。 

 

  

<1/29> 夕食

牛肉とレタスの炒め物、ブロッコリー(マヨネーズ掛け)、ゆば豆腐、おから、
ひじきの煮物、お茶漬け 

 

 

<1/29> ひじきの煮物

これも同じく、魚の煮汁で作りましたが、同じ理由で、あまり気に入りませんでした。
お出汁は、あっさりとした、くせのないものが好みです。 

 
コメント ( 0 ) | Trackback (  )

2018.02.07 正月二十五日〜二十七日、出し巻のこと。

 

<1/25>夕食

出し巻(染めおろし添え)、サラダ(ブロッコリー、白菜、ブロッコリースプラウト、
ミニトマト)、大根の皮と軸のきんぴら、ご飯、味噌汁(大根、若布)、ご飯、お屠蘇

40年程使っていなかった銅製の卵焼き器を使おうとすると、鍋が慣れていないからか、
全然うまく使えない。おまけに出汁の割合を勘違いして、無茶苦茶になった。涙;;
昔得意料理だったのに! 道具も長く使わないと又、慣れる迄に時間が掛るとか。
でも、その内にうまく使える様になりたい。
出汁巻は、美味しい上に大変経済的。最高の料理だと思う。 

 

<1/26>夕食

鰤の煮付け、大根の皮と葉のきんぴら、サラダ(アボカド、ミニトマト、ブロッコリースプラウト)
粕汁(うすあげ、里芋、人参、こんにゃく、ごぼう、ねぎ、大根)、ご飯、お屠蘇 

 

<1/27>夕食

鰤の煮付け(切り身2切れ入りパックなので、一緒に煮付けておいた)、サラダ
(わさび菜、ブロッコリースプラウト、ブロッコリー、アボカド、ミニトマト)、
粕汁(昨日の残り)、海苔、大根漬け物、ご飯、お屠蘇

鰤が今年は豊漁だとかであるが、白い皮のお腹の部分が売っていません。
聞くと、お腹は刺身に廻しているとか。な〜んだ残念。お腹が好きなのに。
ということで、背の部分2切れ1パックを買った。やっぱ、お腹が好き。

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

2018.02.06 正月二十四日、大根のこと。

 

チタン「とりわけスプーン」で、炒めています。(http://www.titan-shop.com/product-list/199

_______________________________________ 

いつも、一つ覚えの様に、大根の皮のきんぴらが美味しいと書いていますが、
葉の部分の太い軸のきんぴらが又、格別に美味しいのです。何とも言えません。
今日の様に、皮と軸の両方合わせて炒めることもあります。 
味といい香りといい最高です。夕食にこれがあると無いとでは、幸せ感が違います。
(何とオーバーですね。すみません。^^) 

 

粕汁が続いたので、別の物を作ろうと最初は思っていましたが、余りにも寒いからか、
又しても、 やっぱり粕汁が欲しいと思いました。

 

大根葉のきんぴら、白菜漬け物、サラダ(オレンジ白菜、わさび菜、ブロッコリースプラウト、
ミニトマト)、粕汁(豚肉、ごぼう、人参、こんにゃく、しいたけ、大根、薄揚げ、ねぎ、酒粕)
ご飯、お屠蘇

最近寒いからか、毎日同じ様な食事になってしまっています。 
特に、私は好きな物は毎日でも食べたい人なので、どうしても傾向が固まってしまいます。
 


 

私は、加賀野菜の源助大根が好きです。真冬に近所の生協マーケットに出ます。
もちろん、果肉も美味しいですが,私はこの太い葉の軸が好きです。
ですから、軸が格別太い物を選びます。太い軸が美味しいです。
今日(2/6)、生協のマーケットで源助大根が無いので聞くと、今年は終わりで
もう入荷しないとのことでした。冬限定なのですね。残念。 

最近、他の人のブログで「三浦大根」が好きな方の記事を読みました。
写真を見た時、あ、これ知ってる、懐かしいと思いました。
少し大きくて下膨れになった大根で,青首ではなく首まで白い大根です。
柔らかそうで、美味しそうです。
青首大根は、筒型で均等なので、出荷するときの利便から選ばれているものと
聞きました。 
三浦大根が、何処かで売っていたら買いたいです。

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

2018.02.04 正月二十三日、来訪者あり。

    

真ん中のオブジェは、チタンの花です。柔らかいので、手で形作ることが出来ます。
玄関の花は、お正月だけ生花にしますが,通常はこのチタンの花を飾ります。
廻りの空気を清浄にし消臭してくれます。残念ながら、今は廃番になりました。 

友人から、前日の晩に電話があり、明日行っても良いかしら?とのこと。
彼女は元職場の同僚ですが、40年目に再会した時は、画家になっていました。 

私が玄関の「リリー’s カフェ」のプレート見てくれた?と聞くと「しっかり見せて
貰ったよ。そりゃあ私は目敏いからね。」と言っていました。 

 

 

昼食にサンドイッチとビールを買って行くので、コーヒーだけお願いと頼まれていました。
彼女は大の地ビール好きで、コーヒー好きです。
彼女は、私がエスプレッソの機器を買ったことを知りませんでしたが、とても美味しい
と喜んでくれました。 

 

「リリー’s カフェ」のプレートは、来客中はここに飾ることに決めました。 
食器棚の真ん中のコーヒーカップの数は、まるで喫茶店みたいでしょう?
そうなんです。ある喫茶店が閉店する時、1客1000円で20客譲って貰いました。

 

迎春用品を片付けようと思ったいた時に、来訪の連絡がありました。
まだ片付けていなくて良かった。
彼女は、私がお屠蘇セットを自慢すると、「これお雛様のお屠蘇セットだと思うよ」
と言っていました。そうか、確かにそうかも知れませんね。

 

    

先日花瓶を人に貰って貰った話をして,実はもう1つ大きな花瓶があって、欲しい人を捜して
いる話をすると、「それを見せて欲しい。」と言うことになり、彼女が欲しいと言ったので、
持って帰ってもらいました。 
彼女のお屋敷は大きいので、この花瓶が似合うと思います。 
これで花瓶は2つとも、似合うところへ落ち着いてくれました。ほっとしました。
我が家に作家物の花瓶など、全然似つかわしくなかったことが、結果的に分かりました。
彼女は、対で描いた自作の絵2枚を持って来てくれました。
彼女の絵は買ったら高いので、比べるべくも無いけど、この花瓶がせめてものお礼となりました。
 
その後、彼女から「あの花瓶を玄関に飾るととても似合うのよ。後ろの鏡に映って素晴しい」と
お礼の電話がありました。 

 

    

オリエンタルリリーです。
1月末の来客(リリー’s カフェのプレートを描いてくれた友人達)の時
買っていた百合が、その日は開いておらずに地味でしたが、今日は偶然にも
最高の華やかさになっていました。 

やっぱり、この小さな花瓶が我が家には似合いますね。これで充分です。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

2018.02.01 正月十九日〜二十二日、今年も梅酒を頂きました。

 

 <1/19>
カレーライス、茎若布のサラダ(既製品)、レンコンのカレー炒め、ちりめん山椒、
大根漬け物、サラダ(ブロッコリー、わさび菜、ブロッコリースプラウト、アボカド、
ミニトマト、モロッコインゲン)、お屠蘇 

※ 一昨日の手羽先と野菜のスープを、次の日はカレースープにして,今日は最後の
リメイク、カレーライスにしました。

  



<1/20>
鰤の煮付け、ほうれん草の炒め煮、レンコンのカレー炒め、サラダ(ブロッコリースプラウト、
ミニトマト)、ゆば豆腐、ご飯、お澄まし(三つ葉)、お屠蘇 

※ 今年は、鰤が大変な豊漁だそうですね、何十年も料理屋をしている人が、こんなことは
かってなかった、初めてだと言っていました。そこでー!
天然の鰤が豊漁? 魚の煮付けが苦手な私が、煮付け上手になる為のチャンスではないのか?
と思いました。私は鰤の煮付けだけは、上手になりたいと思っていましたので。 

 
 



 <1/21>
鰤の煮付け、ゆば豆腐、ほうれん草の炒め煮、サラダ(ブロッコリースプラウト、アボカド、
ミニトマト、わさび菜)、ご飯、三つ葉のお澄まし、お屠蘇

鰤は2切れ入りのパックを買って来ましたので、一緒に煮付けたので、今日の分もありました。

 

 

<1/22>
白菜漬け物のツナ缶オイル漬け掛け(わさび菜添え)、サラダ(アボカド、ミニトマト、
ブロッコリースプラウト、マヨネーズ)、ゆば豆腐、ご飯、味噌汁(たまねぎとジャガイモ)、
お屠蘇 

◎「白菜漬け物のツナ缶オイル漬け掛け」の美味しいこと。
缶詰会社の工場長が「我が家の大好物」と書いているのを読んで、作ってみましたが、絶賛の
美味しさです。おかずとしてだけでなく、皆さん酒の肴に良いと言われます。

作り方は、何のことはない、白菜漬け物に、ツナ缶オイル漬けをオイル毎掛けるだけです。
(必ず、オイル毎です。)
私は、逆にこれで漬け物の持つ美味しさを再認識しました。発酵食品の美味しさはすごいと。

 

 


 

<今年も、梅酒と梅干しを頂きました。>


    

友人ののばらさんのご主人が、今年も梅酒と梅干しを届けて下さいました。
一昨年悲しい別れがあり、一番大切な親友の彼女を失いましたが、 今迄と同じ様に
彼女のご主人からお手製の梅酒と梅干しを頂きました。
元々、彼女の母上からこれらの作り方を、彼女ではなくご主人の方に伝わっていて、 
彼女は作れないのです。珍しいねよと、いつも二人で笑っていたのを思い出します。

梅干しは、今風に甘めに仕上げた物ではなく、昔ながらの物です。これが良いです。
一方、梅酒は甘味を抑えた飲み易い味で、美味しい梅酒です。
本当にありがたく思います。心から感謝です。

 

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

2018.01.30 正月十八日、ミツバチ会ランチの後、我が家でお茶。(その2)

 <ランチの後で、我が家へ> 

「りりー’s カフェ」の名付け親二人を、「りりー’s カフェ」へ初ご招待です。

     
       (元旦撮影,但しこの花はこの日迄持った。)

玄関で、まず「りりー’s カフェ」のプレートを飾っているところを見て貰いました。
歓声を上げて見ていた二人が、なかなか部屋に上がって来ません。
そんなに喜んで見てくれているのだと思って見に行くと、彼女達はもう百合のプレート
は見ていなくて、上の漆塗りの干支の絵を感心しながら見ていました。
彼女達は何度も我が家へ来ているのに、今回初めてこの漆塗りの絵を意識した模様です。
そしてBちゃんが「私こっちの方が感動やわ。これを真似してトールペイントで作って
も良い?」と聞くのです。
この漆の絵は、40年程前、大阪の百貨店で見付けて買った物です。

 

        

リビングには、「りりー’s カフェ」の言い出し兵衛の二人、特にプレートを作ってくれた
人を招くからには、 百合の花は必須です。
先日買った百合は、もうダメになっていましたので、新しく買いました。  
つぼみのものしかなかったので、少し華やかさに欠けましたが、百合は清々しいですね。

 

テーブルクロスを替えて模様替したリビングを、初披露でした。
ヤーちゃんの真似して買ったエスプレッソの機器で美味しいコーヒーを飲んでもらい、
シュークリームを食べました。 
 

この日の為に、お正月用品を片付けずにおきました。
彼女達は珍しそうに触っていました。 

            

     

その日、私はこの服を来て行きました。
この服には、面白い話があるのです。
35年程前のこと、今日来たこの2人が、職場の更衣室で毛糸のセーターを編んでいました。
その毛糸が、色も品質も最高で、私は眼を奪われました。
私も編みたい!すぐ、毛糸屋さんへ行き買って来ました。輸入物でした。

彼女達は棒編みでしたが、私は鉤針でしたので、家で型紙を作ってそれに合わせて編みました。
その時出来上がったのが、これです。
実は5~6年前、私がこのカーデガンを着て、駅の待合室に座っていたら、横に座った女性から
「それはどなたが編まれたのですか?と聞かれ、私ですと答えると、「良い手をしていますね。
私は、編み物と洋裁を教えているので分かります。」と大層誉めて頂きました。
嬉しい!実は私はかぎ針編みは、実際とても上手なのです。 母に感動されたこともあります。^^
先日その話を彼女達に自慢したら、今度着て来て欲しいと言うことになり、今日着て行きました。
(彼女達は見たことがないというのですが、自慢しいの私がその時見せなかったのでしょうか?)

編んだ当初は、ぶかぶかに編みすぎたので、ほとんど着ていなかったのですが、今回着てみると
窮屈でパンパンです。
12年前の引越の時、手作りの物はこれ1点だけを残して大切に持って来ましたのに。
35年も経って、私に脂肪がついたこともありますが、毛糸は置いておくだけで、どんどん縮む
のだそうですね。 残念!今から着ようと思っていたら、ちょっと窮屈になってしまいました。涙;;

ところで、彼女達の35年前のセーターはどうなったのか?一人は、多分あると思うので探して
みるとのこと、一人は、もしかしたら捨てたかも知れない、なんで捨てたんやろう?と悔しがり、
大騒ぎでした。
もしあったとしても,虫だらけでしょう?と言うと、密閉保存容器なので大丈夫ではないかと。
Bちゃんは、これを見たのでまた編みたくなったわと言っていました。
彼女は、造花を教え、書道も教え、トールペイントをやり、ご主人の両親の介護で多忙な上に、
まだ編み物までしたくなったの〜?大丈夫でしょうか?
 

 

     

この元旦以来、花瓶の重さで足と腰を傷めてしまって、ポンプで水換えをしたあの件の花瓶です。
これをBちゃんに見て貰うと、大変気に入ってくれたので差し上げました。 
彼女はクレイフラワーという造花を教えていて、造花は水替えが不要なので、重くても大丈夫です。
記念に写真を撮るのを忘れましたので、彼女の家での写真を送って貰いました。
ちゃんとこちらに納まっていますね。 ここで可愛がって貰ってねと言う親の様な心境になりました。^^

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

2018.01.29 正月十八日、ミツバチ会ランチの後、我が家でお茶。(その1)

今回ヤーチャンが見付けてくれたのは、西宮の白鹿クラシックスと言うお店の和食です。
ここは、ヤーチャンにしては珍しくそんなに安くはありませんでした。(2千円代) 
 

飲み物です。これはカクテルです。アルコールなしもあります。
飲み物は、好みの物2杯付いています。 
 

主に酒粕を使った色々な料理です。

 

酒粕を使った出汁で、しゃぶしゃぶです。
酒粕は、身体にももちろん、美容に良いらしいですね。 

 

※この後で、我が家でお茶をご招待です。
つまり、「りりー’s カフェ」の名付け親二人を、「りりー’s カフェ」へ初ご招待です。
これが楽しかったのですが、長くなるので項を改めます。 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

2018.01.28 正月十七日、震災記念日。

 

十七日は、阪神大震災から23年目の記念日でした。
我が家も全壊しましたが、私は幸いにもその日、香港に旅行していたので命が助かりました。
旅行嫌いの私がその時たまたま香港に居たのは、不思議な運命の巡り合わせが重なっていた
ことは、幾度か書かせて頂きました。

1年半の避難生活の間、大阪に勤務しながらの苦闘の復興作業の後に、家を修復し神戸に戻る
ことが出来ました。
多くのボランティアの方々の献身的な支援に深く深く感謝しながら、あれからの23年を過ごして
きました。改めて多くの犠牲者の方々のご冥福をお祈り致します。

 



夕食です。
鶏手羽と野菜のスープカレー味(昨日のスープにカレー粉を加えた) 、
焼き野菜( 舞茸、モロッコインゲン、パプリカ)(=昨日の残り)、
サラダ(ブロッコリー、ブロッコリースプラウト、わさび菜、ミニトマト)、
茎若布のマヨネーズ和え、炊き込み御飯(昨日の残り)、 お屠蘇

  



焼き野菜は2日分ありました。嫌いな野菜や、あまり知らなかった野菜に挑戦しました。

<舞茸のこと>
舞茸の名前の由来は、美味しくて、これを見付けたら嬉しくて舞い上がる程だからと
言う説、又は、形が舞っている姿の様だからという説もあるとか。
でも、私は舞茸の美味しさが分からなかったのです。ほこりくさい臭いがする様で。
テレビなどで、舞茸の薬効について言っていましたので、好きになりたいものだと
ひそかに思っていました。
いつもの店で品質の良さそうな舞茸が売っていたので、焼き野菜にして食べてみようと
思い買いました。焼いて塩で食べると美味しく食べられました。
苦手な野菜は焼いてみると、苦手ではなくなるかも知れませんので、お薦めします。

<モロッコインゲンのこと>
モロッコインゲンは、ゴツゴツした見かけには似合わず、柔らかくて筋もなくクセもない
野菜であることが分かりました。焼き野菜にすると野菜本来の美味しさがよく分かりますね。
炒め物にも良いと思います。あまり見かけないですが、見かけたら買いたいです。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

2018.01.27 正月十六日、ブロッコリースプラウトについて。

 

焼き野菜(モロッコインゲン、舞茸、パプリカ)=塩で食べる、レンコンのカレー炒め、
サラダ(ブロッコリースプラウト、わさび菜、ブロッコリー、ミニトマト、カイワレ)、
鶏手羽先のスープ(鶏手羽、ジャガイモ、人参、たまねぎ、ブロッコリー)、炊き込み御飯
(昨日の残り)、お屠蘇 

(※今日は、手羽先で野菜スープを作りました。 ミルクを入れたので白くなりましたが、
粕汁ではありません。)

 

 


<野菜サラダについて>

ブロッコリースプラウトの栄養価については、テレビなどを見て知っていましたので、私も
積極的に摂ろうと思っていた矢先の先日、百貨店で年配の女性が、スプラウトの箱入りを
何個も重ねて抱えておられたので、お聞きしました。
「これは身体に良いそうですね。それにしても、そんなに沢山召し上がるのですか?」
すると、「そうです。これがとても良いんですよ。実際に数値が4倍も良くなったのです。」
と言われました。
それ以上お聞き出来なかったのですが、多分、ご自分かどなたかが服用中の薬(肝臓?)に
比べて、これは4倍の効果があったということかと思います。よほどすごいらしいと思いました。
(済みません。大分想像が入っております。何に4倍の効果があったのか、もっときちんと
聞いていたら良かった。今一歩のところで遠慮する癖は治りません。人は見かけによらない?)

でも、ブロッコリースプラウトについては、もともと関心がありましたので、それからは私も
摂る量が増えました。 
最近の私のやり方は、 お皿にブロッコリースプラウトを敷き詰めてから、その上に好みの野菜を
飾っています。
ブロッコリースプラウトそのものは、味も香りも良くないので(つまり不味いので)、お皿の底に
敷いておくと美味しいドレッシングを吸ってくれるので、全体的にとても美味しくなると思います。
 

          

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

2018.01.26 正月十五日、炊き込み御飯

 

今日の夕食は、嬉しい炊き込み御飯です。
何が嬉しいかと言いますと、リメイク炊き込み御飯だからです。
一昨日の「ごぼうと牛肉の旨煮」 を、又翌日にも食べて、美味しさに感動していましたが、
それでも、まだごぼうだけが少し残っていました。
残ったごぼうだけを食べても、もちろん美味しいのは間違いないのですが、 ふと思い付いて
これを細かく切って、ご飯に炊き込むことにしました。
私はいつも残った物はチタン鍋に入れたまま保存していますので、鍋に付着しいている美味
しい煮汁も使います。 
 

夕食は、炊き込み御飯、ゆば豆腐、レンコンのカレー炒め、黒豆煮、サラダ(ブロッコリー、
アボカド、ミニトマト)、 粕汁、お屠蘇

 

 


美味しい上に、この見た目が好きだったので、アップして載せます。
具は、旨煮の残りのごぼうだけでなく、金時人参の小切りを加えて炊き、三つ葉と
白ごまを散らしました。 美味しい炊き込みご飯でした。

左のお屠蘇を入れている盃は、七福神の絵柄です。
私の友人に七福神が大好きな人が居て、彼女の家に行くと七福神の絵柄の、飾り皿や、
盛り皿、深皿、小鉢、小皿などいろいろあります。
それを見ていたからか、こんな盃を見付けたので買いました。 

黒豆の煮物は、元女板前Kさんが作った物で、先日の来訪時に持って来てくれた物です。

 

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

2018.01.25 正月十四日、初仕事(とりわけスプーン搭載)が完成して思うこと。

 

大好きなレンコンのカレー炒めです。母の得意料理でした。
レンコンの薄切りを油で炒め、醤油とカレー粉を加えます。
水気が足りなくなったら、酒を振りかけます。
たったこれだけで美味しいなんて、嬉しいです。

炒める時、新商品の「とりわけスプーン」を使うと、やり易いです。
「とりわけスプーン」は、いろいろに使えるので、1本あれば便利です。 

 

昨日の残りの「牛肉とごぼうの旨煮」、レンコンのカレー炒め、ゆば豆腐、黒豆煮物、
サラダ( ブロッコリースプラウト、パプリカ、アボカド、ミニトマト、かいわれ)、
ごはん、味噌汁(大根千六本)、お屠蘇

私の好物ばかりでした。 

  



<初仕事完成して思うこと。>=「とりわけスプーン」のショップ搭載完了の件

今日現在は既に25日ですが、このブログは遅れ遅れとなっているので、リアル13日のことです。
(13日には、「2018.01.13 チタン「とりわけスプーン」販売開始しました。」をUPしました。) 

商品の「とりわけスプーン」は、少し前から出来ていましたのに、商品のUPは大変なので、怠けて
手をつけていなかったことを突然反省し、商品UPの手続きを開始しました。 

しばらく商品UPをしない間にやり方を忘れかけ、タグの組み方の細かいことが何度やってもうまく
行かず、更に画像処理に手間取り、やっぱり歳か?限度があるよね?と思う羽目になりました。
ああでもないこうでもないで、完全に3日掛り、肩こりと背中痛との格闘の後完成しました。
本当に、嬉しくほっとしました。

でも、考えてみると今回「とりわけスプーン」1本で3日悪戦苦闘した自分が、どうやって
ホリエのチタン商品1400品を全部UPできたのか?どうしてそんなことが出来たのか?と
正直驚く思いです。よくやったよねと、自分を誉めたくなります。
(前回の新商品「チタン鍋ティアラ」の時は、14日掛りました。これは正直大仕事でした。)

「ショップ運営」を思い付いた当初、相談した何人ものプロに「ショップ構築は素人には絶対に無理」
と断言されましたが、全然ひるまず、無知の怖さで遮二無二突き進んだあの情熱を思います。
座りきりの生活で、足を弱らせ歩けなくなり、湿疹だらけになっても、 ハウスダストを疑い業者に
家中消毒してもらったりして長い間苦労し、結局は、ストレスからであったことが分かりました。

今の年齢からでは、とてもあんな真似は出来ません。あの時、やっていて本当に良かったと思います。
あの時といっても、11年目にこの仕事を始めたので、最近のことですね、大したもんだ!ですね。^^
でも、私はこの仕事が大好きなのだと思います。そして、チタンが益々好きになり、今があります。



なお「とりわけスプーン」は、名前こそ「とりわけ」ですが、いわゆる「調理スプーン」です。
炒め物もやり易いし、いろいろに使えます。
お宅のお台所に、ぜひ1本ご用意下さいませ。
        



チタンオンラインショップ
(HORIE製品専門店)
コメント ( 0 ) | Trackback (  )

2018.01.24 正月十三日、ごぼうと牛肉の旨煮が美味しい。

 

昼食は、昨日の粕汁でうどん。とても美味しかった!
残りもので翌日の昼食の麺類を作るのが、美味しいし楽なので、私は好きです。

 

夕食は、久しぶりに私の大好物の「牛肉とごぼうの旨煮」を思い出して食べたくなり
作りました。
ごぼうは、昔はごろごろの乱切りにしていましたが、 最近は歯の為に薄切りです。
これを、チタン鍋の底に敷きます。

 

その上に牛肉を拡げ、醤油と少量の酒を加えて、蓋をして火をつけます。
今日の牛肉はあまり上等ではないですが、もう少し良い方が、なおさら美味しいです。
出汁などは不要です。ごぼうの水気だけで仕上げます。 
出来上がってから、軽く上下を返して味を均等にします。 

 

牛肉とごぼうの旨煮、むちゃむちゃ美味しい!
ゆば豆腐、海苔のお澄まし、ご飯、お屠蘇
後は、サラダ(ブロッコリースプラウト、アボカド、わさび菜、焼き野菜の残り物)
の美味しさに感動!

実は、一昨日に焼き野菜を食べ、その残りを昨日食べて、更に残った物を翌日細かく
切ってサラダに加え、ドレッシングで食べて、このサラダのあまりの美味しさに驚く。
残り物の、更に残り物を刻んで再生して、こんなに感動する自分もおかしいけれど…。 
何故かなと考えてみるに、たまたま柚子が残っていたので汁を絞り掛け、柚子皮を
ドレッシングに加えたからかな?
それとも、長芋とパプリカの焼き野菜を入れたことが良かったのかしら?
そう言えば、カレーでも焼き野菜を上に飾っているのがメニューにありますよね。

すみません。小さなことで騒ぎ立てました。^^;;
でも、粗食研究家としては、とても興味あるところです。

 

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

2018.01.23 正月十二日、Kさん来訪。

 

元女板前のKさん来訪。
最初に、近所のあかなすさんのランチへ。(日替わり定食680円=この日は鶏の唐揚げ定食 )
 

それから、我が家でシュークリームを食べながら、エスプレッソコーヒータイム。
3時間程おしゃべり。この日は用事がある由で、早目に帰られた。 
コーヒータイムの写真を撮るのを忘れました。

 

 

夕食です。
昨日の焼き野菜は多めに作っていたので、今日の夕食も昨日と同じ様な感じです。
サラダ(わさび菜、ミニトマト、ハム)、ゆば豆腐、粕汁、たくあん、 お屠蘇 
黒豆の煮物(Kさんの手作り)が美味しかったです。、

多めに作っておき、2〜3日食べるのが私は大好きです。(怠け者ですよね。^^)

 

          

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

2018.01.22 正月十一日、ランチに行く。

 

朝一番の甲山です。

 

お昼はいつものミツバチ会で、甘味屋さんでのランチです。
メインに茶そばが出て来て、後でパフェが出て来ました。
この抹茶パフェは美味しかったです。他はもう1つでした。
いつものヤーチャンの企画ですが、結局払った価格は数百円でしたから、
しかたありません。

 

夕食です。
焼き野菜(塩を付けて)、ゆば豆腐、大根の皮のきんぴら、粕汁、サラダ(わさび菜、
ミニトマト、ハム)ご飯、お屠蘇。

焼き野菜が美味しい。
この日は、初めて長芋を焼きました。長芋は焼くと柔らかくなりすぎるのでは?
焼くのは合わないんではないかな?と心配しましたが、サクサクとして大変美味でした。
新発見でした。

なお、最近塩を付けて食べるととても美味しいことを知りましたが、それは塩がこの頃、
とても上質になったからでは無いでしょうか?昔の塩とは味も風味も全然違います。
昔は食卓塩というナトリウムで出来た科学的な塩がありましたが、不味かったです。
我が家では、母が食卓塩は身体に悪いとテレビで知り、食卓塩ではない塩を壷に入れて
使っていました。食卓塩全盛時代に、珍しかったです。
その塩も今の様に美味しい塩ではなかった。 
最近は国内産の銘柄も多くなり、海外からも入って来て、美味しい塩が多くなりました。
でも、私は天婦羅だけは塩ではなく、天つゆで食べたいです。 

 

           

百合は全部開きました。もう莟なし。

 

         

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
« 前ページ 次ページ »