チタンの素晴らしさと、使い方や感想、
そして、「よくある質問とその回答」などを書き綴って行きたいと思います。
ミラクルチタン(チタンオンラインショップ 店長日記)
2013.05.30 三月のチタン鍋料理
カレーは美味しいですね。
この大盛りのご飯なのに、もう少しもう少しとお代わりをして、
又カレーも追加して、完全にこの倍の量は食べました。
ピクルス代わりに、好物のきゅうりの奈良漬けが又合いました。
トマトとベビーリーフのサラダと、イチゴです。
一度カレーを作ると数日分あるので、連日食べ続けますので,
自分でわかる程肥えます。これが悩みです。^^;;
新子の釜揚げの二杯酢です。爽やかな春の味です。
好物のゆばどうふ、小松菜塩漬け、もずくの酢の物、奈良漬け
など、お得意の粗食の面々です。
この頃、おちょこ1杯のお酒を添えることが多くなりました。
前日に、友人宅でウルメイワシの生干しを貰って帰りました。
この頃では、なかなか売っていないものだとか…。
強い火で炙り過ぎない様に、少し暖めるぐらいで食べてねと
言われたので、そうしましたら、とてもおいしいものでした。
私はチタン鍋以外は使いませんが、さっと炙るのも、チタン鍋
は得意です。
この頃は、この様な素朴なものは売られていなくて、あっても
高価になった様です。
ローストビーフのサラダです。
レタス・トマト・かいわれ菜と盛り合わせました。
ローストビーフは、友人と百貨店に行った時、彼女が絶対これが
お薦めよと言ったので、私も買いました。
他は、ほたての卵とじ、もずくの酢の物、納豆のミニパック、
きゅうりの奈良漬けなどです。
最近は、小さな容器の納豆を、毎日食べています。
翌日も、ローストビーフです。
他は、クレソンとトマトのサラダ、もずく酢の物、がんもどきと
こんにゃくの煮物、ミニ納豆、奈良漬けです。
頂き物のいかなごの釘煮などがあったので、お茶漬けにしよ~っ
と決めました。
きゅうりの漬け物や昆布と鰹節の佃煮風を作っていましたので、
添えました。
他は、昨日のがんもどきとこんにゃくの煮物、なっとう、もずく
の酢の物など、すべてあり合わせです。
その上、バジルの葉とモッツアレラチーズがあったので、傷まない
内に使いたいので、トマトと共にカプレーゼにしました。
お茶漬けとカプレーゼとは、前代未聞の和洋折衷になりました。汗^^;;
2013.05.25 超美味しい牛肉、そしてチタンのおろし金
先月の感動の美味しさの夕食です。
上質の牛肉の切り落としをソテーしました。(ほんの少し塩コショーして)
牛肉は、何と言っても塩コショ~が一番と思っている私ですが、その日は
大根おろしで食べることにしました。
大根おろしを絞って醤油をかけたものを、「染めおろし」といいますね。
私は染めおろしが大好きですが、今回は大根おろしを絞らずに少しの醤油
をたらしただけです。醤油は自分で作った「出汁様油」です。
一口食べた私は、その驚く程の美味しさに感動しました。
もちろん、牛肉が上質でした。
私の好きな「みすじ」の部分の切り落としを売っているお店で買いました。
だから美味しかったのだと思っていました。
でも、後々考えていると、美味しさの原因はもう一つあったと気付きました。
この夕食は4月中旬のもので、すぐブログに載せようと準備していましたが、
多忙でずんずん後回しになっている内に、1カ月以上経ってしまい、ある時、
「あ、そうだったのか!」と思いました。
それは、大根おろしです。
この日の大根おろしは、チタンのおろし金でおろしました。
私は数十年前に買った銅のおろし金を持っています。銘も入った上等ですが、
重くて使い難いからか、数回しか使ったことがなく大根おろしにはアイデア
商品のおろし器などを使っていました。
一方、チタンのおろし金は、目が細かいので、山芋のとろろなどには抜群で、
これ以上のものはないと思い、日頃から愛用していました。
(「2010.05.02 チタンの岩塩おろしで、山掛けを」)
しかし、大根おろしには目が細かすぎて、おろしがビシャビシャになるので、
不向きだと思っていましたが、最近大根おろしにも使う様になっていました。
どころが、どうもこれが美味さの原因ではないか?と思いました。
メーカーの担当者と話してみて、意見が一致しました。
味が全然違うというのです。私もまさに同感しました。
そして、いつのまにか最近はチタンのおろし金以外は全く使う気が無くなって
いる自分に気付きました。
それで、チタンのおろし金を、もっと生活に取り入れようと思いました。
私は、山芋と生姜は、いつもチタンのおろし金でおろしていますが、他にも
いろいろ使えると思います。
◆ チーズを卸してみよう!イタリアンがもっとおいしくなる!
◆ ジャガイモや蓮根をおろしたり、料理に幅広く使える。
◆ おろしリンゴ、おろし人参など、離乳食や病人食に最適!
◆ チタンのおろし器の長所は、美味しさ以外に、驚く程の軽さ!→年輩の方に最適!
※ チタンおろし金は目が大変細かいですので、山芋、生姜、薬味などに、最適です。
大根おろしは大変ゆるくなり、絞れません。染めおろしなどはできません。
(私は、その味に感激していますので、びしゃびしゃなのは気になりませんが。)
そういうことで、今回、大きな気付きがあり、感動がありました。
____________________________________
最近買い替えたカメラは画質が悪く、うまく美味しさを写せません。
13年間愛用して来た古いカメラの性能がいかに良かったか、分かりました。
2013.05.21 走り廻りたいぐらい嬉しいこと、そして…。
走り廻りたいぐらい嬉しいことがありました。
私のショップのプロバイダー「おちゃのこネット」では、ユーザーの質問を
受け付けてくれる掲示板「おちゃのこ広場」があります。
ユーザーが、困っていることや教えて貰いたいことを書き込みますと、担当
の方が、大変親切に教えてくれます。
ここを見ていると、教えられることがとても多いのです。
先日のこと、「ショップページの左欄にバナーを付ける方法」の質問があり、
そのやり方の回答がありました。
へ~?そんなことが出来るんだ! でもスタイルシートを使うのか、私には
その知識は全く無いし、自分には歯が立たないだろうと思いました。
でも折角のチャンスなので一度私もやってみよう、そして、もし出来なければ
改めて質問しょうと思いダメモトでやってみると、何とトップページの左の欄
に即、長いバナーが貼付けられたではありませんか?目が丸くなりました。
嬉しいと叫びました。
そこでふと思いました。左欄だけでなく、右にもバナーが付けられないかしら?
多分無理よね、でも念の為聞いてみようということで、「おちゃのこ広場」に
「左だけでなく右の方にもバナーが付けられますか?」と、連休最後の夜に書き
込んでおきました。
すると、連休明けの朝、早速回答があり、やり方が示されていたのです。
「え~両方でもやれるんだ。でも今度こそ私には無理でしょうね。でも折角回答
貰ったので、やるだけやって見るべき。」ということで、念の為試してみました。
すると、何と、何と! 画像をUPしたと同時に、はっきりと両サイドに鮮やかに
バーが表示されたではありませんか? こんなに早く成功? 魔法とはこのこと?
わ~!すごい、すごい! 両手を上に上げて、嬉しい嬉しいの連発です。
2人の友人に電話しました。2人には前夜左欄にバーが付いた時点で、大騒ぎで
伝えていましたので、両方にバーが付いたというと、びっくりしていました。
私が「嬉しくて走り廻りたいぐらいやわ~。」と叫ぶと大いに笑っていました。
お昼になったので、飛び出しました。「ふく」さんで一人でお祝いのランチです。
ランチをしながら身体を揺らしたいくらいでした。子供が嬉しい時にする様に。
その後、喫茶店でケーキセットでお祝いです。
ケーキはコーヒーゼリーを選びました。お祝いの雰囲気にピッタリです。^^
人から見ると小さなことかも知れませんが、私には思いもしなかったことでした。
両側にバナーが付いたことで、ショップページがまるで優秀なウエブデザイナーが
作ったかの様な雰囲気になり格段に良くなったと思います。
(誉め過ぎですか?済みません。)本当に走り廻りたい気持ちで押さえるのが困難
な程でした。^^ショップを立ち上げて6年今迄で一番嬉しかったかも知れません。
その後、近所のコンピュータに詳しい人に報告しましたところ、「スタイルシート
の方がずっと簡単ですよ。こちらが後で出来た手法ですから易しくなっているのが
当たり前ですよ。僕にはHTMLで作るなんてとても出来ません。」と言っていました。
彼は見事なサイトを持っていて、カフェ・バーの店長をやりながら、ウエブデザイ
ナーとしての仕事もしています。彼は最初にスタイルシートから勉強したそうです。
私は彼が若者だから出来るのだと思っていましたが、逆にそちらの方が易しいのだ
と聞いて驚きました。ほんとから?…まさか?
彼は以前から、私にスタイルシートの定義から教えて呉れると約束してくれていま
したが、今迄は私の方がスタイルシートなんて自分には無理と尻込みしていました。
でも、「走り廻りたい気分!」と喜んでばかりはおられません。
私もスタイルシートを勉強しなければいけないのでは?と思わされた出来事でした。
※今回、自分がいかに幼稚な性格かを暴露してしまい、恥ずかしさで一杯です。汗^^;;
2013.05.18 めぐみさんのさくらんぼジャム
昨日、友人(出会いはネット)のめぐみさんからメールが来て、さくらんぼのジャムを
チタン鍋で作ったので見てねとのこと。 え? サクランボのジャムを?
彼女のブログを見に行って、びっくり!
さくらんぼのルビーの様な美しい色!目が覚める様です。
そして大量のサクランボの山。奥に愛犬のキッキが写っています。^^
(なお、彼女のブログの写真はもっともっと素晴しいです。私は
ちょっと遠慮して、サイズを縮小しました。^^;;)
←チタン鍋で、さくらんぼに砂糖とレモン汁を入れて煮ているところ。
←出来上がりです。さすがチタン鍋!ジャム作りの最強の味方です。
チタン鍋でジャムにする過程が何枚も写されていて、更に動画が2個もありました。
すごい!すごい!よくわかります。
↓ぜひ、こちらを見てくださいね。
http://blog.goo.ne.jp/civetta2525/e/f2b0a2bc5c66cf84d5779bb131ebe8b4
私のブログで紹介させて頂くことをめぐみさんにお願いしましたが、ついでに
写真を4つも拝借してしまいました。(あまりに素敵なものですから、すみません。)
それにしても、ジャム作りは、やっぱりチタン鍋だなと思いました。
私のショップの「マーマレード作り」のページもご覧下さいませ。
201305.12 今年もガーベラ便り
(↑初めて握ったマウスで首をつらせながら描いたガーベラです。)
又、今年もガーベラの季節となりました。
神戸に住んでいた頃、一軒家の我が家の庭に春から夏の間深紅のガーベラが咲いていました。
昔私が職場の先輩から球根を貰って来て以来、毎年美しく咲いていたこの花を母が大好きで
咲く度に感動していました。英語が得意な先輩が海外から直接球根を取り寄せたものでした。
最近の品種改良されたものではなく、昔の気品ある優美な姿のガーベラです。
私もこの花が大好きで、母が亡くなった後は、母の思い出として大切にしていました。
阪神大震災で家が全壊した私が1年半の避難生活の後に神戸に戻ることが出来たのは5月4日
でしたが、その日まさに庭のガーベラが華やかに溢れんばかりに咲いていました。
それを見た瞬間、私は激しい衝撃を覚えました。おかえりおかえりという声が聞こえたと思
いました。
その時、あ、私は自分の力で神戸へ帰ったのではなかったんだ、帰らせて頂いたのだと強く
思いました。その時から、ガーベラは私の幸せの象徴となりました。
震災後10年住んだ神戸から今のマンションに転居する時、おしゃれな植木鉢を買って来て、
私の親友3人にガーベラを株分けして、もらってもらいました。
彼女達も、今では見られなくなったこのオリジナルのガーベラをとても愛していくれていて、
しかも、私の思い入れのものだということを知っているので、とても大切にしてくれています。
その後毎年、それらが元気に咲いているのをメールで知らせてくれています。
4/24に、今年1番のガーベラ便りが届きました。
彼女は、お仕事を休んでお母さんの介護生活中ですが、明るいメールをご披露します。^^
「こちらは、ばあちゃんは、お陰様で元気!!
風邪ひとつ引かずにデイサービスには『今日は学校行く日か?!』と喜んで行ってくれます(^-^)v
私は急性胃腸炎(実は食あたり?)ばあちゃんはなんとも無し、歯も虫歯で抜く羽目に(>_<)
今のところ不調ですが、嬉しい事にガーベラちゃんは、4つも蕾が出来!開くのが楽しみです。
歯がなおれば又、ランチ美味しい処案内してね」
2回目は、5月4日(あ!この日は私が震災から1年半後、神戸に戻った日とまさに同じ日です。)
「咲いたよ~いい色!!しかも嬉しい事に小さな蕾が、まだ3つもありました!!」とのこと。
もう一人の友人は、庭にじか植えしてくれました。
転居後の我が家のベランダは廂が深いので、冬日は入りますが、肝心の夏には陽が入らない
ので、我が家へ持って来ていた分も、この友人の畑へ移植してもらいました。
その友人からのガーベラ便りです。
更に、神戸の庭のすずらんも、彼女達に株分けしていました。
それが今、お庭で咲いているそうです。
ご主人が雑草と間違って抜いてしまわれたとかですが、2株残っていたのが嬉しいです。
すずらんは可愛いですね。
これは震災後神戸に戻った私が、別の友人から貰ったドイツすずらんです。
その友人のご主人のお父さんが、その昔、ドイツから取り寄せたものだということで、
ご一家にとって、とても大切な花だということでした。
2013.05.04 我が家の鯉のぼりと、超ミニの五月人形
我が家の鯉のぼりです。ガラス製です。
左は、こいのぼりだけ。右は、鯉のぼりの下に金太郎と兜です。
左だけでは、ちょっとさびしいなと思っていたら、昨年同じガラス店で右を見付けて
大喜びした私でした。
金太郎と兜です。超ミニの五月人形です。この2つ合わせて、横幅3センチ弱です。
5月は、我が家のステージは、とてもシンプルになりました。