goo

2013.11.28 「ふくさん」閉店

阪神西宮駅南の居酒屋「ふくさん」が、11/22閉店しました。
女性オーナーが、来春結婚することになり、店を閉めるとのことです。
私は、ここへ一週間に一度ランチに行くのを楽しみにしていました。
何故なら、私は阪神百貨店西宮店へ一週間に一度「生もずく」を買いにゆきます。
その時、ドンクのハードトースト(7枚切り、一週間分なので都合が良い)を買い、
そして、すぐ近くのふくさんで和定食のランチするのが大の楽しみだったのです。
天ぷらも、刺身もおいしく、ご飯がまた美味しい。(米農家の叔父さんが作るお米)

 

 

残念ながら、今日で閉店なので、玄関を撮っておいて上げましょう。

 

オーナーと、お手伝いの友人です。二人は大の仲良しです。

 

お気に入りの和定食850円も、今日で食べ納めです。
おっと! 写真を撮るのを忘れていて、刺身のまぐろを食べてしまいました。;;

 

店内(その1)

 

店内(その2)

 

最後に、玄関で花束を持ったオーナーです。
どうぞ、幸せになってね。^0^

 
コメント ( 2 ) | Trackback (  )

2013.11.23 京都へ友人の個展を見に行きました。

先日、友人の個展を見に京都まで行きました。
彼女は、元の職場の同僚ですが、結婚して3人のお子さんを育て上げた後、
ご主人を病気で亡くし、失意で1年半、病に臥せっていたそうですが、
その後、美術大学へ入学し4年間の猛勉強の後、画家になりました。
先年、私達が40年振りに再会した時、彼女は既に画家になっていました。

彼女は、「なにわのいばら」が大好きで、私もこの花が好きになりました。
のいばら(野茨)の、清楚な花びらは本当にすばらしいと思います。

なお、一緒に行ったのばらさん(自称愛称)は茨木市に住んでいます。
茨木という地名はその昔「のいばら」が咲く地だと言うことから命名されたと聞いた
ことがあります。

彼女のお屋敷の大きなお庭には、バラ園と、あじさい園があります。
彼女の作品は、そのバラ園の見事なバラ達が題材です。
今では、彼女の作品を待っているファンが多いそうです。 
これらの絵も、もう既に売れているそうです。

「三人展」で他のお二人の男性画家の絵も素晴らしかったです。

 

 

以前テレビで、京都の路地の奥の有名な中華料理店を紹介していました。
作家の池波正太郎が生前よく通っていたというお店だということでしたので、探して
行ってみました。

 

ランチです。焼き飯と揚げ物です。
次回は、テレビで見た「あん掛け焼きそば」を食べてみたいです。

_______________________________________


右足はいつも腫れていますが、歩けるので、いつも無視して医者には行きません。
ところが、先月ぐらいから足の腫れが大きくなり、夜に疼く様になりました。
それで、10カ月振りに、水を抜いてもらいに行きました。 

1回目136cc、2回目136cc、3回目120cc抜いてもらいました。
しかし、この京都行きでは、私の限度以上歩きましたので、少し心配しながら翌日
病院へ行くと、106ccに減っていました。
やっぱり!と思いました。私にとっては、これは一応治ったことになるのです。

3回目の時、先生に「いつも4回来たら治りますので、後1回です。」と言うと、
看護婦さんが思わず、「そんな馬鹿なことはありません。こんなに腫れているのに!」
と大声で叫びました。
本当に有り難い方です。
でも、4回目には改善したので(?)私的には治ったことになります。

 

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

2013.11.19 めぐみさんのジャズライブ(2回目)

 
今月の初め、友人のめぐみさんのジャズライブへ行きました。

彼女は歌が大好きで、最近(7~8年前)からジャズを習い始め、そこのお仲間3人で昨年第1回目の
ジャズライブを開催し、今年は2回目のライブです。

 

3人でとても息の合った歌を披露してくれました。

 

 megumi jazz

めぐみさんの歌の動画です。
題を、「Tea for two」としましたが、前半は別の歌の様ですね。題を知らないので、ごめんなさい。

 

 

彼女がどんなに歌が好きか、癒されているか、表情を見ていると良くわかります。
この写真は少女の様にあどけない、幸せに浸っている美しい表情ですね。
私と連れの友人も、幸せを頂いて帰りました。

___________________________________________________________

(追記)

動画の前半は別の曲の様だと書きましたが、めぐみさんから全部Tea for twoだと教えて頂きました。

「この曲は前半のスローな部分はヴァースと言って、スタンダードジャズにはよくある語りのような
導入部分なんですよ。割と省略されることも多いんです。だから、最初からTea for twoです。」と。

私も始め、もしや前奏かなと思ってユーチュブでドリスデイのTea for twoをいくつか聞いてみたの
ですが、その中にはこれはありませんでした。やはり、省略されることが多いのですね。
ヴァース!! 勉強になりました。^^ !!

コメント ( 5 ) | Trackback (  )

2013.11.12 感動のご招待

40年近く前の勤務先の上司が、今年ご自宅をリフォームされ、そのお披露目ということで、
当時の部下で今でも可愛がって頂いている仲間達を招待して下さいました。
80代半ばの方で、先年心臓の手術をされて、術後は具合の悪い時が何度もありました。
この6月には、とても重い状態になられた由でしたので、心配していました。
それで、ご招待とは言っても、私たちが食材を買って行き調理もするつもりでした。

でも、なんのなんの、その必要はないとのこと。
ご自分で魚を買い出しに行き、既にすし飯も出来ていて、土瓶蒸しの松茸や具などすべて
準備され、土瓶蒸し用のお出汁も作られていました。(奥様を助手に)
私達のすることは寿司飯を、握り寿司用の器具(教えて頂き私もネットで買いましたので、
後日お目に掛けます)で握ることと、土瓶蒸しを火にかけることぐらいでした。
元々、料理上手でとても手早い方でしたが、今は身体もお悪いのに、買い出しと仕込みを
すべて午前中にすませておられたとは、驚きました。 

 

こんな立派な寿司桶は、初めて見ました。


この握り寿司は、その道具で作りました。知らない人が見たら、素人が作ったとは
思わないことでしょう。
私は初めてなので、もたもたしましたが、次回からもっと上手に握れると思います。

 

 

しかも、岩魚を焼いておられました。
これが、魚焼き専用の火鉢です。こんなものがあるとは知りませんでした。
火鉢の廻りの穴に串に刺した魚を刺して、真ん中の炭火で焼くのです。
丁度、岩魚が香りよく焼き上がっていました。
(その状態を写真を撮れば良かったと残念です。)

 

 

遠火で焼き上がった岩魚の美味しかったこと。驚きました。

 

 

食事の後は、お茶の師範の資格のあるYさんが、美味しいお抹茶を点ててくれました。

 

 

何と言っても、こだわりのお庭が素敵でした。
以前は、いろいろな木が植えられていて、真っ白な馬酔木の花が見事に咲いていたのを
覚えていますが、少しずつ変わり、終の住処にと言われる今回のリフォームでは松と
竹だけのシンプルな庭になりました。
垣根は竹垣で、庭の中は、数本の松と孟宗竹その他三種類の竹が植えられていました。
本当は、このお庭で食事をする予定だったそうですが、雨だったので室内になりました。




その後、雨が止んだので外へでました。
写真を見ますと、このショットは最高! まさにこれは「竹林の清談?」
「竹林の七賢」と言いますが、偶然にも男性が七人でした。面白いですね。!!^^

 

本当に楽しい1日を過ごさせて頂きました。アルバムに纏めてみました。

__________________________________________________________________________
 
いつも、忙しい忙しい時間がないと騒ぎながら、手の掛かるこんなアルバム作りをしました。
この感動を記念に残したい気持ちからだと思います。^^
 
コメント ( 4 ) | Trackback (  )

2013.11.06 里芋が大好き

里芋と鶏肉ときぬさやの煮物です。柚の皮が必須です。
あとは、残り物の菊菜のお浸し、サラダ、もずく酢です。

里芋の美味しかったこと!そして柚の皮のえも言われぬ香り…!!感動しました。
余りの美味しさに里芋をお代わりして、翌日の為に残しておいたものまで食べてしまい
ました。

私は里芋が大好物です。多分一番の好物です。
なのに、余り食べることが無いのは、皮を剥くなどの作業が大変な為だったと思います。
これからは、もっと食べようと思いました。

又、もずく酢を作る時に、柚の皮を細かいみじん切りにして混ぜ込みました。
(私はいつも500gのもずくを茹でて三杯酢で合えます。1週間ほど持ちます。)
う~ん!美味し~い。海藻独特の生臭さが全く消えています。柚はまるで魔法ですね。
今日は、まさに秋の味覚に感謝の夕食でした。

 

 

翌日の昼食です。
前日、里芋が美味しすぎてお代わりして食べてしまったので、残っている汁を使って
うどんです。これがいつもの、煮物の翌日の私の楽しみです。

コメント ( 2 ) | Trackback (  )

2013.11.02 やっぱり秋は煮物が美味しい。

大根の皮だけを好物のきんぴらにして使った後の実の方が残っていたので、好物の豚大根を
煮ました。
下茹でした大根を昆布と鰹節で取った出汁でゆっくりと煮て、味が沁みたら薄切りの豚肉を
1枚ずつ拡げて煮ます。こうすると豚肉から殆どアクが出ません。

 

 

夕食です。お昼は友人とランチをしましたので夕食は軽くして、ご飯も無しです。
煮物が美味しい~!やっぱり秋ですね。感動しました。
あまりの美味しさに、お代わりをしたかったのですが、ぐっと我慢しました。
朝市で買った黒豆の枝豆をチタン鍋で茹でました。格別に美味しい枝豆でした。

 

 

次の日の夕食です。
と言っても、昨日の残りの豚大根です。
他は、菊菜と黄菊のおひたし、胡瓜の中華風漬け物、もずく、奈良漬けです。
う~ん!やっぱり煮物は最高ですね。そして菊菜のお浸し…、癒される味でした。

 
___________________________________________

 

ちなみに、海外の人に枝豆の塩ゆでは、大好評の様ですね。
子供が枝豆を喜んで食べている動画を貼付けます。可愛いですよ。味噌汁も大好きの様です。
他の動画ですが、イギリス人の動画で「日本の食べ物」の一番好きなものの最高位が「枝豆」
というのがありましたよ。

I like it Japanese food

 
コメント ( 3 ) | Trackback (  )