goo

2017.06.27 大切な服をタンスの肥やしにしてはもったいない。

 

    

今月の初め、美容院にて。
この洋服良いでしょう?
大切に大切にしていた、ハレの日の為の服です。

 

    

この頃は、今迄大切に仕舞っていた晴れ着を、外出着にしています。
大切な服を、タンスに眠らせておくのはもったいない。
お呼ばれなんて、今ではほとんどないし、今からも滅多にないでしょう。
まして、この様な五分袖の季節に、たまたまお呼ばれがなかったら、タンスの肥やしの
まんまです。洋服にも失礼になります。
(その上、言いたくはないが、どんどん似合わなくなるし。
唯一、密かに自慢していたウエストのくびれが無くなった。ここ1~2年で。グヤジイ!
でも、絞りは分厚いからその分考慮に入れようっと。!)

 
この服は、合成繊維に絞りの職人が手絞りを施したもので、大変豪華ですが、生地が
合繊なので洗濯に強くどんどん洗って使えることが分かりました。
最近の嬉しい発見です。

もったいなくてほとんど着ていなかった服が、流行遅れになったり自分の体型が変わった
為に処分する情けなさから解放される為にも、晴れ着はどんどん着倒しましょう。
(あ、この様な伸縮するトップスは、サイズの合う人に着て貰えるので、処分する必要は
もちろんありませんが。でも、好みも違うし、自分が着るのが一番です。)

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

2017.06.23 夕映えの街

ふと、明るさを感じて外を見ると、夕陽に輝く街が見えました。素晴しい!
左は、 尼崎方面です。

 

南方面です。癒されます。

ご近所が全部鳩除けネットをされたので、我が家へ鳩が集中して大変でした。
それで、とうとう我が家も鳩除けネットを付けました。 

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

2016.06.21 今年もあじさい荘で麻雀会

毎年、花好きの友人の家のあじさいを愛でる会があり、その時麻雀をします。
今年も一昨日、ご招待がありました。 

門を入ったところです。
 

玄関への道です。

 

居間から庭を見下ろしたところです。

 

いつもの、懐かしい風景です。

 

お弁当の時間です。

 

麻雀は一番弱い私ですのに、この日は何故か一日中上がり続けました。
半チャンを2回しましたが、2回とも大勝ちでダントツのトップでした。
こんなこともあるから、麻雀は楽しいのですね。 

 

夕方、帰り道の夕陽が美しかったです。

_______________________________________

あじさいの花の寿命は20年ぐらいで、その後は美しさが失われると「あじさい荘」
の主に聞いて、驚きました。
確かに、5〜6年前ぐらいのあじさいは、もっともっと素晴しかったです。

その間に、ご主人のご病気などがあって、麻雀が出来ない年もありましたが、
それでも、私一人招いて頂いて、あじさいの美しさを堪能させて頂きました。 
あじさいの最盛期の頃の写真が欲しいそうですので、纏めて現像して彼女に
差し上げる予定です。 

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

2017.06.18 ツナ缶が格別美味しいご馳走に!

ツナ缶のメーカーから来た情報誌の中に、これは!思うものがありましたので、
作ってみました。
メーカーの工場長お薦めの食べ方です。

 

【作り方】は、白菜の漬け物を洗ってざく切りにして器に入れ、そこへざっくりと
ほぐしたツナ缶を油ごと入れて混ぜるだけ。醤油やポン酢を少し垂らしてもOKです。

工場長さんご一家の好物だそうですが、私も好きです。やみつきになりそうです。
その上、何と言っても、これは料理とも言えない程簡単ですから嬉しいですね。

 

別の日も、「白菜の漬け物とツナの和え物」です。
もうすっかり、私の好物となりました。
なお、火を使わない料理、「盛るだけ料理」は良いですね。

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

2017.06.15 牛肉の時雨煮は最高、ザラメが必須?

いつもの20才年下の親友ヤーちゃんと会った時、百貨店で彼女は牛肉を買いました。 
牛肉の時雨煮が家族の大好物だとのこと。
私も、真似して同じものを買いました。1パック300グラムでした。

家に帰って、私も時雨煮を作りました。
いつもは、料理は甘くしない私ですが、時雨煮は甘みが必要です。
砂糖も、たまたま以前に彼女に貰った奄美大島の耕地糖「きびざら」 があり
ましたのでそれを使いました。奄美は彼女の叔母さんの住んでいたところです。
もちろん、醤油と酒少々と、彼女が絶対に生姜が必要と言っていたのでそれも。

時雨煮が出来て取り出してから、糸こんにゃくで鍋の掃除(?)をしました。
(味付けは日本酒少々ぐらい。)

出来上がると、美味しいのなんのって! 最高の味でした。
彼女の言う通りでした。 

 

1日目の夕食です。
美味しすぎて、ご飯が足りなかったけれど、お代わりせずに我慢しました。 
ほんとにほんとに、美味し過ぎる。 

 

次に日も、時雨煮があると思うと、夕食が楽しみで楽しみで。最高でした。

 

この日は、誘惑に負けて、ごはんを多めにしました。
時雨煮には、本当にご飯が合いますね。 

 

    

次の日の昼食は、うどんにしました。時雨煮を入れて。
やっぱり美味しい。 

 

次の日は、カレー汁にしました。時雨煮を入れると、美味しいこと。

 

最後の日は、昼食をカレーうどんにしました。最後迄、美味しかった!
こうして、時雨煮さえあれば、何にでも入れられて、美味しい料理が出来ます。

時雨煮は、美味しい上に日持ちがするので助かります。
夕食、昼食、合計6回の美味しい食事になりました。 

_______________________________________________

以前、料理を教えている友人が、「牛肉の時雨煮は、主人が大好物なのよ。」との
ことで、甘みは「ざらめ」を使うと良いと言われて、ザラメを貰ったことがあります。 
その時、一度作りましたが、あまり覚えていません。 

私は今回、奄美大島のきびざらを使ってみて、これらの砂糖の素晴しさが本当に良く
分かりました。きびざらとは、きびざとうのザラメという意味ですね。
確かに、白砂糖では出ないコクのある美味しさだと実感しました。 

普段料理に砂糖を使わない私にしては、珍しい「砂糖談義」でした。

コメント ( 2 ) | Trackback (  )

2017.06.13 焼き野菜夕食

 

いつも会う20才年下の友人は、食べることにとても熱心です。
いろいろと、新しい気付きを教えてくれます。

先日、彼女が教えてくれたことは、焼き野菜のことでした。
ズッキーニ、エリンギ、スナップエンドウ、パプリカ等を焼いて、ポン酢で食べると
家中大喜びですぐに無くなるとのこと。感激の美味しさだとのことでした。 

私も、何処かのお店で焼き野菜を食べたことは何回かあります。
でも、自分でするとは気が付きませんでした。
それで、私もやってみました。チタン鍋で焼きました。
なお、チタン鍋大型をお持ちの方は(今は廃番になっています)、広くて底が平たい
ので沢山焼けますので、家族の多い方には便利です。ぜひ使って下さいませ。
 

なるほど美味しいです。野菜の美味しさがよくわかります。やみつきになりそうです。

 

 

別の日は、マッシュルーム、パプリカ、セニョリータなど。 
(セニュリータはブロッコリーの品種改良したものらしいですが、茎も美味しくて
私は好きです。 )
 

この日も、美味しく頂きました。
ポン酢、又は塩でも美味しいです。

 

 

 

コメント ( 2 ) | Trackback (  )

2017.06.11 大きな金色の蛾

 

5月下旬、玄関を出ると、万年青の葉が変です。
初め、葉の一部が黄色くなったのかと思いました。
よく見ると、黄色い大きな蛾が、万年青の葉にしっかりとしがみついています。

 
 
こ〜んな大きな金色の蛾でした。
翌日も、同じところに全く移動せずに止まっておりました。
こんなに大きな蛾は、初めて見ました。

固い葉にしっかり止まっているので、そこは水分が無いので、身の足しになるのかなと
心配しました。 
その翌日も全く同じ個所にしがみついていました。
 
固い葉なのに、何処から水分を取るのでしょうか?
水を近くに置いておこうかと思いましたが、怖がらせては可哀想なので止めました。
「赤い実を食べても良いのよ。水分があるよ。沢山食べてね。」と言いましたが伝わりません。 
写真では分かり難いですが、 彼が止まっているところは、垂直になっている固い葉の裏の部分で、
長時間掴まっているだけでも 大変なはず! 頑固です。
赤い実の上に止まれば体重も楽に支えられるのに。

 

    

結局、5/24〜5/27の4日間、全く同じ個所に止まっていました。動いた気配がありません。

しかし、その翌日、居なくなっていました。
無事に地上に舞い降りたのでしょうか?
マンションの14階から、地上に飛ぶ飛翔力があったのでしょうか?

でも、影も形も無いと言うことは、 無事に帰ったということでしょうね。
そう願っています。 

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

2017.06.10 先月の食卓、爽やかな生若布

 

5月半ばの食卓です。
生若布が出回っていましたので、1パック買っていろいろに使いました。
煮物に、サラダに。
なお、好物の川津海老は年々値上がりして、1パックの量が減りました。残念! 

 

生若布と薄揚げの煮物と言うか、汁物と言うか、そんな感じです。美味しい。

 
 

◯「わかめうどん」の件


生若布は日持ちがしないので、早く使わないとダメになります。
そこで、残った生若布を全部使ってうどんを作りました。
麺よりも多いくらいの量の若布を入れました。
つまり「わかめうどん」ですね 。
(写真を探しましたが、撮り忘れたらしいです。) 

今迄に「わかめうどん」は、お店の品書きで見たことはありますが、食べたのも、
作ったのも初めてでしたが、美味しいこと。つるりとした舌触りが格別です。
私は、「わかめうどん」のファンになりました。来年の春が楽しみです。

コメント ( 2 ) | Trackback (  )

2017.06.06 万年青(おもと)の花が満開になりました。

◆ ここ1カ月程カメラの調子が悪いので、iPhoneで撮っています。
◆ このまま、新しいカメラを買わないでiPhoneで通そうかと考え中です。

 

    

我が家の万年青の鉢植えです。
万年青の実の方は、鮮やかな赤色で大変綺麗ですが、花は,とても地味です。
纏まって咲きますので、よく見ないと一見花とは見えず「穂」の様に見えます。 
今回、いよいよその花が満開になりました。
真ん中の黄色いのが花です。 

    

上の写真のアップです。
アップにすると、花だと分かります。

 

    

別の角度から、もう1枚。

 

    

この分もアップにします。
花がびっしりです。
これが、又、いずれ実になって行くのですね。 

でも、こうして見ても、万年青の花はあまり綺麗とは言い難い花ですね。

 

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

2017.06.03 新しいテーブルで初麻雀

 

左のテーブルに対して、椅子4脚必要ですが、それがこの4つです。

この可愛い椅子は、私が12年前無料で手に入れた自慢のものです。
今の家へ転居する時、 たまたま偶然にもなじみの喫茶店が閉店することになり、マスター
から「まだ誰にも言ってないけど、喫茶店を閉めることになった。ついては、もし欲しかっ
たらこの店のコーヒーカップを1個1000円で、先に20個選んでくれていいよ。」と言われ、
上等のコーヒーカップを、一番好きなものから20個分けて貰いました。
今、我が家の食器棚を飾っている自慢のコーヒーカップ達はその時ゲットしたものです。

その時、マスターが、私が座っているカウンター用の高い脚の椅子を指して「それなんか
要らないよね。捨てるけど。」と言いました。座り易いと評判の椅子だったので、とっさに
「要る、絶対要る!」と言ってしまいました。「一体、これをどうするの?」とあきれ顔の
マスターでした。私は、捨てるぐらいなら、とにかく貰っておこうと言う様な気持ちでした。

私は、その時転居したばかりで、新居に大工さんに手直しのため来て貰っていたので,その
大工さんと一緒に喫茶店に行き、高椅子の脚を切ることが出来るか相談すると、出来るとの
ことなので、椅子の下を30センチ程切って貰いました。
マスターは、私がニッカボッカの人を連れて来たので、 あ、来たなと思ったそうです。^^

すると、何と可愛い! 小さくて品の良い可愛い椅子になったではありませんか?
まるで小公女のセーラーが座ると似合う様な椅子です。 飛び上がる程嬉しい出来事でした。
よく見ると上質の藤で出来ていて、軽いのでびっくり。「藤の椅子!」それは私の憧れでした。
上の写真が、私がその時、ただで手に入れた可愛い藤椅子4脚です。 
10年以上経って、ようやくこの子達の出番がやって来ました。その為の椅子だったのですね。^^ 

(実は、カップなどが入っていた喫茶店の豪華な食器棚も、もし要らないなら譲って欲しい
と思い頼むと、いいよと言うことになりましたが、結局は無理でした。
何故なら、阪神大震災のとき、食器棚の背部が大きく損傷していたそうで、今回初めて後ろを
見て驚いたとのこと。使い物にならない、とても輸送に絶えられないとのことで諦めました。
しかし、ラッキーなことには、たまたま近所の家具店でカリモク家具の半額セールがあり、
大変素晴しい食器棚を手に入れることができました。私はツイテいるなと思いました。) 


 

    

これは椅子ですが、以前の家に居る時、麻雀のサイドテーブルとして使う為に買いました。
この上にお盆を置いて、それに点棒や、おしぼりや、お茶を置きます。 
 

 

こんな感じに、セットしました。素敵でしょう?
机が幅73センチ、緑色のマットが68センチなので、大丈夫とは思っていましたが、
何と!まるで誂えたとしか思えない様にぴったりでした。

 
 

皆さん、大絶賛! とても喜んでくれました。 楽しく盛り上がりました。 

 
 
 
 
お昼12時になったので、近所の「あかなす」さんへ、4人でランチに行きました。
私は、日替わり定食680円。大羽イワシの塩焼きです。食べかけで済みません。
いつもは、お弁当持ちで集まりますので、皆さん便利で良いねと喜んでいました。


 

花好きの友人が、3人で分ける様にと持って来てくれた花です。
ゲーム中、良い香りが漂っていました。

なお、私の成績は、最下位でした。話にならない程でした。
お茶を沸かしたり、色々席を立つし、今回は初めてなので、気を使いまくったので、
そのためよと言って貰いましたが、それもあるでしょうが、やはり実力どうりです。
今日も、10時集合、5時解散でした。 
本当に楽しい一日で、感謝でした。 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

2017.06.01 素敵なテーブルが我が家に来ました。

 

    

こ〜んな素敵なテーブルが、我が家へやって来ました。
この渋い色、この艶、このデザイン、どう見ても豪華なテーブルでしょう?

 

    

ジャーン! 種明しをしますと、これはガーデンテーブルです。
真ん中に開いている穴は、庭で大きな日傘を差し込む為の穴です。 
プラスチック製で軽く、しかも私でも簡単に組み立てられました。 
これが到着して、私はラッキーです。 

 

メイド・イン・イタリヤでした。
イタリヤ、良い仕事してますね。
と言うより、この美しいフォルム、さすがイタリヤの宮廷家具の伝統でしょうね。 

 

私は、このテーブルを屋外で使うのではなく、麻雀に使いたいと思って買いました。
麻雀をしようと私の定年を50代から待ってくれていた小学校同級生仲間と60才から
麻雀を始めた私でしたが、最近私は多忙からしばらく遠のいていました。

しかし、一人が転居してメンバー不足なので参加して欲しいと言われて、最近少しずつ
麻雀に復帰した私ですが、いつも呼ばれるだけでは申し訳ない気持ちが湧いて来ました。
我が家にも来て貰える様にしなければと思う様になり、麻雀用の机を探していました。 
高価なものは要らないので、何軒ものリサイクルショップへ問い合わせて、四角い机で
折り畳める様なものが無いか、問い合わせていましたが全然ありませんでした。

そして、ふと思い付いてネットを調べると、ガーデンテーブルで、焦げ茶色のものが
出ていました。庭に置くテーブルです。
価格は5500円(送料無料)、テーブルのみ(椅子無し=椅子は要らないので良かった。)
これは良いのでは? もちろん新品です。注文しました。


届いた商品を見て、私は大喜び!
この上品な色! この艶! この綺麗な形! とてもプラスティックだとは思えない。
見た目、何処かの宮殿にあったテーブルよと言いたい程の豪華さ(!)です!

そうだ! これで、さっそく我が家で初麻雀会をしよう!
メンバーに連絡して、我が家に来て貰うことになりました。
そして、明日は、我が家での麻雀初ご招待の日です。

お盆を4枚。点棒やお茶を置くお盆です。お茶のコップ4個と茶托4枚。
お絞り4枚とお絞り置き4個などなど、只今楽しく準備中です。
このテーブルを、皆さんに見せる時の、私の得意な顔を想像すると笑ってしまいます。 

その様子は、又後日にお知らせします。どうぞお楽しみに。^^

 

コメント ( 0 ) | Trackback (  )