チタンの素晴らしさと、使い方や感想、
そして、「よくある質問とその回答」などを書き綴って行きたいと思います。
ミラクルチタン(チタンオンラインショップ 店長日記)
2024.01.31 ワインで居眠り。
最近ふと思ったことは、ワインって、グラスにどのぐらい注ぐものなのかしら?と
いうこと。
YouTubeやら、周りを見ると、一定の量があるように感じた。
フランス人は、ワインの飲酒量が多いのに、反比例して、成人病が少ないと読んだこと
がある。「なんとかパラドックス」と言うらしい。
そんなことから、ポリフェノールを摂りたく思ってワインを飲み始めた私にとって、
量は重要である。
それで、阪神西宮のフードコートのワインコーナーで、一度、赤ワインを頼んで見よう
と思った。
それで、市役所に行った日、昼食して、帰りに寄ってみた。
赤ワインを頼んだ。
聞くと、これで100ccだとか。
なるほど、100cc入れると、グラスに対して、ちょうどバランスが良いと思った。
ワインを飲み始めた。
しばらくすると、「お客様、お客様、大丈夫ですか?」と、声がした。
女性警備員の声であった。
私がいつの間にか、眠り込んだらしい。心配した誰かが通報したのだろうか?
大丈夫ですと言って、ワイングラスを見せた。
つまりこれで、居眠りしてしまったこと伝えるために。
すると、その人は、「気を付けてくださいね。リュックも空いていますよ。」と言った。
見ると、確かにリュックの口が空いていた。
心配かけて申し訳ない。
その時見ると、ワインはこれだけ残っていた。
つまり、半分の50ccほどで、私は酔って居眠りするのだとわかった。
この結果、最近毎日飲んでいる赤ワインの量50ccが、偶然にも、私の現在の酒量限度
であることが証明された。つまり、100CCはむりかもしれねい
若い時は、ビールの中ジョッキも飲めたし、お代わりも付き合える人であったのに、
今は90cc缶のビールで充分であるわけだから、こんなもんであろうか。
しかし、この写真を見れば、ワインコーナーで眠っていた人は、他にもいたように思う。
(奥の左から2人目の人)
私にだけ警備員が駆けつけたと言うことは、私は入り口にいたので目立ったのか?
それとも深く眠っていたからかしら?
ということで、ちょっと恥ずかしい事態となってしまった、私のワイン酒量テストの
日であった。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
2024.01.30 市役所に行く。
私のマイナンバーカードのパスワードがロックされているとかで、それを解除して
もらうために、西宮市役所へ行く。
ロックした覚えがないと言っていたが、係の人に、「パスワードを3回間違ったら
ロックされる」と聞いて、なんとなく思い当たることがあった。
多分お医者さんで、健康保険証としてのマイナンバーカードを提示した時、間違った
ような覚えがある…と思った。
いつも思うが、市役所の係の人が、大変優しくてありがたい。
パスワードの変更を済ませた。
なお、その後、恵比寿神社前の、だしの店「つみき」へ行く。
天ぷら定食を食べようと思っていた。
しかし、カキフライ定食があったので、それに変更した。
私は、市役所へ向かって用事で行くのに、その先に食べ物がセットになっていることが
面白い。
と言うより、必ず、食べ物をぶら下げておくのだなと思った。
ウマさんのニンジンのように。
なお、今日は、ちょっと面白いことがあった。
それは、明日改めてUPしたいと思います。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
2024.01.29 E-TAXのこと、そして、昔の職場の先輩の川柳のこと。
私は、今までは,確定申告は,エクセルで作っていた。
しかし、せっかく郵政省で作ってくれているソフトがあるので、それを使って申告する
方が、良いのではないかと、ふと思った。
実は、7〜8年前に、2回程それを利用したことがあったが、その頃は、あまり便利だ
とは思わなかったので、また、エクセルに戻っていた。
しかし、それから、相当の念月が経ったので、もっと使いやすくなったのでは無いかと
思った。
それで、今日は朝から、E-TAXの設定のために、色々頑張ってみた。
しかし、マイナンバーカードをスキャンする段になって、「パスワードがロックされて
いる」と言ってきた。
私は全くロックなどした覚えがない。どうなっているのか?
解決策は、市役所まで出向いて、ロック解除をしてもらうようにとのことだった。
明日でも、市役所に事態を聞きに行かねばならない。
あ〜あ、折角始めたのに、大層なことになったじゃないの?がっかり!
気を取り直して、今度はきのうお電話頂いた、昔の職場の先輩へ電話する。
この方は、私が入社した当初から、ずっと、「みずえちゃん、みずえちゃん」と言って
私のことを、格別に可愛がってくださった。
先日、私がお送りした「寒中見舞い」にたいして、昨日お電話いただいたのだった。
その頃の懐かしい思い出話の後に、私は聞いた。
「今でも、川柳はつづけていられるのかしら?」と。
すると、熱心にやっていた頃とは違って、今は、ほとんどやっていないとのことだった
が、「そういえば、みずえちゃんは西宮に住んでいるわね。西宮といえば、昔、恵比寿
神社の光景を詠んだことがあるわ。」と言って、次の自作の川柳を教えて下さった。
「 開門で 弾け飛び出す 福男」
それで、それをちょっと加工して、細長いバーチャルの色紙を作ってみた。
毎日新聞の川柳部門で入選したものだとのこと。
だから、名前は公表されているので、ブログにも名前を載せても良いとのこと。
これを作ったので、早速、メッセージで送ろうとしたら、何故か、送信不能だった。
仕方ない。この「ナンチャッテ色紙」を郵便葉書にプリントして送ることにした。
先ほど、これを投函した。
あ〜今日は,結構忙しかった。
また、今日も、一日中パソコンの前にいた。(15時間ほど?)
これを避けるために、なるべく外出しようとするが、外出したとしても、パソコンの
前に、1日合計10時間は座っている。
最近の腰の違和感は、このためだと思われる。
昔は,もっと長時間、いわゆる徹夜状態で、パソコンと格闘していたが、腰はなんとも
なかった。
今は腰に違和感があるようになった。
腰が痛いので、前のめりになって歩いている。
足も弱らせているので、ふらついている。
どうしたものか?
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
25.01.28 ミエちゃんとランチに行く。その後、麻雀教室へ。
西宮の税務署の近くの、コーヒー焙煎所の店主から紹介された食事処に、ミエちゃんを
誘って行った。
これは、女性店主が撮った写真。
ここに、カモメが飛んでいる。
この写真を、女流画家である女性店主の母親が大きな絵にしたもの。
お店の壁に飾ってある。
これが、店の名前の由来である。
お店の名前「Lokki」はフィンランド語で、かもめという意味らしい。
店の入り口の、この看板は陶芸家であるおじさんの作品。
2人とも、ランチを食べた。
その後、別れて、私は、カルチャーセンターの麻雀教室へ行った。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
2024,01.26 大失敗!ミスプリントがありました。
昨日、Tさんから、電話があった。
彼女が、「素晴らしいお葉書いただいたけど、あなたには珍しく(注、決して珍しく
無い無い!)ミスプリントがあったわよ。」と言った。
え?私は全く気づかなかったが、それは、元号の間違いであった。
私は、日付を「令和」六年とすべきところを、間違って「平成」六年としていた。
大間違いである。全く気づかなかった。
そういうわけで、恥ずかしながら、元号を間違っていました。
大失敗の巻でした。いまは令和なのに、平成としておりました。
皆さまには、お詫び申し上げます。
じつは、このTさんは、私の銀行時代のお客様だが、私の課には全然関係ないお客なので
私の前を通って、奥の部署へ行かれるお客様であったが、何故か、私に親しみを持って
下さって、行きも帰りも、私の前で立ち止まっては、ニッコニコ、笑顔全開のTさんだった。
多分、言葉を交わすことはなかったと思うが、それでも、結婚退職される時には、
ご挨拶を頂き、その後、新居へ招待していただいたり、我が家に来られたり、お互いの
家を、訪問しあう仲となった。
「私達、知りあってから何年ぐらいになるかしら?」と言うと、「60年以上である
ことは確かよね。」ということだった。
きゃあ!60年って、若い人に言ったら、尻餅をつくのでは無いかしら?
そりゃあ、お互いにおばあさんになるわけよねと思った。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
2024.01.26 パーマにゆく。
今日は、西明石まで、パーマにゆく日。
駅から、美容院までの中間にある喫茶店で、いつものようにランチとして、「レモン
風味の焼きうどん」を食べる。¥600。スープ付き。
パーマ仕上がり。
途中にある、いつも見るのを楽しみにしている骨董店が、休みが増えて、金曜も休み
となったとのこと。
残念だった。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
2023.01.25 嬉しいお電話。
今日は,朝から嬉しいお電話を頂いた。
元の勤務先で、それこそ、50年以上前に一緒だった後輩の女性からのお電話だった。
2日前に、私が発送させていただいた「寒中お見舞い」を受け取ったとのご連絡。
この方は、50年ほど前にご一緒だった人だが、その後、私が職場を辞めて1年後に、
人の勧めでコンピューターグラフィックの作品展を開いた時にも、遠路娘さんと
一緒に、来てくださった方だった。
しばらく思い出話をしながら、しみじみとした。
Mさん、お電話本当にありがとう。
そうしていると、今、スマホが、プルルンと鳴った。
元職場の後輩のJちゃんから、メッセージが来た。
曰く「こんばんは😀今日は,お葉書を頂き、大島さんのハツラツとしたお姿にびっくり
しています。お元気なご様子、嬉しいです。😀」
ですって。
考えてみれば、この人も、45年ほど前の職場の人。
たった1枚のハガキで、懐かしい人達から応答があって、こんなに温かい気持ちに
なれるなんて、今日は、幸せに包まれた1日であった。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
2024.01.24 今後、イキイキ体操を頑張ろうと思う。
<今日は,イキイキ体操の日。>
最近、足を相当弱らせてしまった。
ちょっと遠出した日は,帰りがキツイ。
あまりにも弱らせてしまったので、今月から、イキイキ体操に復活した。
又、同時に、自己流体操も復活したが、でも、これは3年間休んでいた。
そんなに簡単には足は治らないと思う。
弱わらせたものが、簡単に強くなるなんて、あり得ないと思う。不覚であった。
今日は,たまたま、市の担当者が、指導に来てくれる日であった。
なお、昨日の甲山は、シルエットだった。
裏六甲に陽が当たっていて、甲山には当たっていない状態。
私は、このシルエットの甲山も、格調があって好きである。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
2024.01.23 「寒中お見舞い、兼、年賀状終了のご挨拶」は、本日投函した。
ようやく、寒中お見舞いが完成した。
<上は発送控えの1枚目>
これで最後のお便りになるので、自分の近況の写真を載せることを思いつき、友人達に、
5〜6枚の写真を添付したメールを送り、どの写真を載せたら良い?と聞いたところ、
「これが一番明るい顔をしているのでおすすめする」という写真を載せることにした。
写真入りの文面を作り、カメラ屋さんへ印刷に持ってゆくと、「JPEG」で保存して
ほしいとのことで、出直してJPEGにして持ち込む。
すると、今度は、規格が違うので、やり直してほしいとのこと、それは、一般的にパソ
コンユーザーが、使用する規格では無いので、それを理解して、やりなおすには、時間
が足りないので、やむを得ず、カメラ屋さんには頼まず、自分が今まで使ってきたソフト
を使って画像処理をすることにした。
画像処理をするに当たって、大きな画像を縮小すると、画層が劣化すること。
さらに保存を繰り返すとどんどん劣化することが分かり、せっかく明るい表情と言われて
選んだ写真が暗くなって大慌て。
発送控えの1枚目には、色々書いている。
さらに、ここには書かないけれど、まだまだ、いろいろあって、その為、今後の年賀状
を修了とさせて頂く決心をするに至った。
そのご挨拶として、「寒中お見舞い」を送ることに決めたのだった。
上の左のページには、そんな経緯を、後日のために、細かく書いている。
次のページにわたって、ご挨拶状を差し上げた方を記録している。合計104枚。
神経質な私は、ノートに書いた後で、その行数を数え、葉書で又チェックを付け、
その後、葉書そのものを数えなおしたりして、繰り返し確認するので、結構時間がかかる。
こんなだから、何でもノロマなのかもしれない。
特に、今回は賀状終了のご挨拶なので、気が抜けない。
こうして、ようやく本日、郵便局に持ち込んだ。(投函完了)
嬉しくて、お気に入りの喫茶店で、コーヒーで「一人乾杯」!
これで肩の荷が降りた。今日は嬉しい日であった。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
2024.01.22 ホテルオークラ神戸へゆく。
蓼科高原の通称バラクラと呼ばれている服飾と園芸の企業が、今日ホテルオークラで
展示会をするとのことで、案内状をもらっていた。
5年ほど前、ここを初めて教えてくれたのは、芦屋の富豪の夫人だった。
その後、コロナ禍での高級服飾企業は、経営が大変であろうと思っていたので、展示会
の案内状が来た時は、正直ほっとした。
はじめは行く予定ではなかったが、数日前、感じの良い声の女性から、お誘いの電話が
あったので、行く気になった。
展示場では、品質の良い服飾が並んでいて、色合いやセンスが素晴らしかった。
私が通常買っている値段ではなかったので、目を楽しませてもらうだけだった。
美味しいティーセットだけ頂いて、帰ってきた。すみません。
このロビーは懐かしい。
クラス会を毎月やっっていた頃、ここへもよく来た。
コロナでこの4年間ほど、クラス会は中断していた。
その間に、身体を悪くされた方もいるだろうし、配偶者を失われた方もいる。
状況が変わってしまった。
コロナが終わっても、再開は無いかと思う。
でも、Mさんが何十年もの間、幹事とし世話をしてくれた。
毎月やるのは,大変だったと思う。
Mさんには、沢山の良い思い出を頂いたことを心から感謝している。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
2024.01.21 またも甲山のこと。寒中お見舞いは完成した。
朝、ゴミ出しに降りようとして、ふと目に入った甲山。
又、私の大好きな、甲山だけに陽が当たっている状態。
拡大してみました。
良いですね。
今日は多忙だった。
寒中お見舞いは、カメラ屋さんでやってもらうと喜んでいたが、結局、宛名ラベルだけ
頼み、それ以外は、自分で作ることにして、七転八倒の末、出来上がった。
明日には、投函の予定。
肩の荷が降りたとはこのこと。嬉しくてたまらない。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
2024.01.20 「昭和の元町商店街周辺」の写真展
今日、元町商店街を通っていると、道路の真ん中に、「昭和の元町商店街周辺」の写真を展示してあった。
懐かしい三越百貨店の写真もあった。
お、懐かしい栄町通の写真があった。
真ん中に「三和銀行」とある。
高校時代の仲良しだったYちゃんが、ここに勤めていた。
そして、その斜め向かいに「野村證券」があった。
そこに、同じく仲良しのTちゃんが勤めていた。
私は、その斜め手前の栄通り1丁目の角の銀行に勤めていた。
つまり、3人の職場が三角形の位置にあった。
しかも、もし、3人が互いに、入り口で手を振り合えば、見えるほど近くであった。
三和銀行のYさんが、昼休みに、私の銀行に遊びに来たこともあった。
10年前程前、茅ヶ崎に住んでいたYさんが神戸に来た時、3人で会った。
そして、この懐かしい界隈を3人で歩いてみた。
三和銀行の建物は、すでに無くなっていて、新しい建物が建っていたが、Yさんが、
この路地に覚えがあるので、多分ここに建っていたと思うと突き止め、Tさんも今の
建物がわかった。
私の銀行は、栄町1丁目の角だったので、探すまでもなかったが、大分前に取り壊され
ていて、そこに建物はなく、大きな駐車場になっていた。
三人とも、今浦島の心境であった。
あれから、10数年、もう彼女たちは、神戸にやって来ることはないであろう。
(以前は、Yさんは,神戸に貸家を持っていたので、時々来神する必要あったが、今は
それも手放した。)
この今は昔の、懐かしい写真を、メッセージに添付して送って上げようと思う。
なんて言ってくるかしら?
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
2024.01.19 ホットワイン
先日、いつもの阪神西宮のフードコートに行った。
ここは、ワインコーナーだが、コーヒーも飲める場所。
私はコーヒーしか飲んだことがなかったが、ワインを飲んでいる人の方が多い。
先日、きれいなラベルの瓶があったので、私が、「わ〜。キレイな瓶!」というと、
お店の人が、教えてくれた。
「これは、ホットワインなんですよ。温めて飲むと、身体が温まるし、いろいろな
スパイスが入っていて、素晴らしい香りで、とても美味しいのですよ。」と言った。
それは良い。今度、一度試してみよう。
そう思って、今日は、味見のため、1杯注文してもみた。
確かに美味しかったし、寒い日に身体を温めるのに良いと思って、1本買って帰る。
今度、ミエちゃんが来た時、飲ませたあげたい。
そう思って、分量と温める時間を聞いておいた。
これで、100ccのワインで、電子レンジで1分温めるとのこと。
分かりやすーい!
熱い物なので、入れ物はワイングラスでなく、持ち手好きのカップが良いとのこと。
それなら、任せなさい。カップ類なら、売るほどあるよ。
ということで、耐熱ガラスのこれを使うことにして、準備済み。
ホットワインのアテは、ドレイフルーツがおすすめとのこと。
これも、買い置きしているものがあって、ちょうど良かった。アーモンドと胡桃。
もう一つ、「酒粕レーズン」(酒粕とレーズンを混ぜたもの)を、たまたま偶然作って
いるところ。
これをクラッカーに載せて食べたら美味しいかなと思って、クラッカーも買ってきた。
何だか、準備完了。
ミエちゃんは、忙しいので、来訪は少し先になるらしいけど。
いつ来ても大丈夫だからね。^0^
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
2024.01.18 カメラアングル。
今日は,カットに行った。
この頃は,写真は,美容院で撮って貰わず、ブティックの「ラ・シュシュ」さんで
撮って貰っている。
最近、私は良いことを思い付いた。
それは、座っている私を、上から撮ってもらうこと。
この撮り方では、ほっそりと見えるのではないかと思って、撮ってもらうと、何と!
その通りだった。
肩が華奢に見えて、背中もほっそりとして、肉があまり付いていないように見える。
私は、昔から、家事などの力仕事をしていたので、肩は筋肉隆々だと思っている。
なのに、細く見える。
ネットで調べると、
「カメラのアングルとは?」
「アングルとは、被写体に対するカメラの角度のことです。 目線から撮る「アイレベル」、
「アングルとは、被写体に対するカメラの角度のことです。 目線から撮る「アイレベル」、
腰の位置で撮る「ウエストレベル」、上部から見下ろす「ハイアングル」、
下から見上げる「ローアングル」などがあります。」
___とあるので、この写真の場合、<上部から見下ろす「ハイアングル」>である。
上部から見下ろすと、肩や背中は,その下にあるので、ほっそりと小さく見える。
それが嬉しい。
しかし、実物は,筋肉隆々なのに、写真では、ほっそりというのも、偽り有りだしね〜。
ハッハ! ずるいかな?
でも、気にしない気にしない。
私は、今後も「ハイアングル」で、撮ってもらおうと思っている。
コメント ( 4 ) | Trackback ( )
2024.01.17 今日は多忙だった。そして、今日は阪神大震災から29年目の日。
阪神西宮のカルチャーセンターで、12時半からヴォイストレーニング。
1時半に終わってから、とって返して、バスに乗って、イキイキ体操。
イキイキ体操の半ばで到着して、途中から体操参加。
それだとしても、参加するのに意味があると思うようになった。
あまりにも足を弱らせすぎたから、体操の必要性に目覚める結果となったから。
しかも、そのおかげで、15年間も続けていたのに、3年前にプッツリと辞めて
しまった自己流ストレッチも、再開する結果となった。これは、良かった。
再開しようと、よく思いついた。
ま、それだけ、今回は懲りたということだと思う。良かったと思う。
<今日は,阪神大震災から29年目の日。>
29年前の今日、私は香港に居た。
翌日、日本に戻って来て、全壊の我が家にたどり着いた時、これは、もしここにいたら、
命は無かったのではないかと思った。
これらの経過は,何度もブログに書いた。
翌日、香港から戻って来た私を見て、兄が「あの旅行嫌いのみずえちゃんが、揺れる
前に荷物を持って、ちゃっちゃっと日本の外に行って、揺れ終わってから、荷物を
持ってちゃっちゃっと戻って来た。え〜?こんな不思議なことがあるんか?
え〜?こんな不思議なことがあるんか?」と、狂喜して絶叫していたのを思い出す。
今年の元旦には、石川県で大地震があった。
どうか、皆様の安全と、1日も早い復興をお祈りします。
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
« 前ページ |