goo

2018.04.26 ミニクラス会でジェームス邸へ。

今月のミニクラス会は、塩屋のジェームス邸へ行きました。
昭和の初め、塩屋の山を開発したイギリス人のジェームス氏の住んでいた屋敷です。
私は、長年神戸に住んでいながら、ここを知りませんでした。
美しいお庭と、屋敷、そして、豪華な部屋の数々に感動しました。 

 

                  
     

  

            

山の上に、こんなに美しく静かなところがあったのですね。
このジェームスさんのことを、頂いた小冊子で読んで感銘を受けました。
ここは、その後所有者が替わり、今はレストランなどの商業施設になっています。
ランチは3500円で、美味しく頂きました。 

帰路は山道を20分程下ってJR塩屋駅迄行き、三宮へ出て、ニシムラコーヒーでコーヒー
を飲んでおしゃべりしてから別れました。 このおしゃべりというのが必須ですね。^^

__________________________________________________
 

私は、前夜竹の子と玄米という固いものを食べたので、胃が痛かったので、今朝起きた時、
今回は欠席しようと思いましたが、 そうはいかない理由を思い出しました。

それは、私が毎日着けているチタンのペンダントを買いたいと言ってくれる人がいて、
それを、前回持参するのを忘れたので、今回は持って行かねば、いくらなんでもいけない
と思ったからです。 私はクラス会で商売の話はしませんので、皆さんが気付いてくれる
のは嬉しいことです。

      

このペンダントを、私は毎日着けております。
私は、銀や合金のネックレスはかぶれて、赤いみみず脹れになり、治るのに2週間程かかります。
(金属負けの痒さは強烈です。)チタンは全くそれがないので、愛用しております。
まるで着けていない様に軽く、しかも大変丈夫です。お薦めの品です。

買った人は皆さん愛用されていて、友人達と会う時、全員がこれを着けていることもあります。 

http://www.titan-shop.com/product/987

http://www.titan-shop.com/product-list/134

http://www.titan-shop.com/page/117

__________________________________________________
 

なお、朝は、欠席しようと思ったぐらい痛かった胃が、お昼にはすっかり治って、皆さんと同じ様に
パクパク食べているので、胃の痛かったのは一体どうなったのと、からかわれました。^^;; 

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

2018.04.25 パソコン不調直る。

(4/23)
ウインドウズがおかしい。文字が打てない。
メンテナンスの児玉さんへ電話する。明日、来訪予定。
但し、明日は2カ所を訪問するので、夕方になるとのこと。 

(4/24)
児玉さん来訪の夕方迄に、お腹が空いてきた。
遅くなりそうなので、あわててお茶漬けを食べておく。 
食べ終わる頃、今から向かいますと連絡有った。
さすがお茶漬け、さっと食べられるので便利。セーフ。

       

 

私はマックは製作用に、ウインドウズは事務用に使っているので、ウインドウズが
使えないと仕事にならない。

バックアップ中に、用意しておいたサンドイッチとコーヒーを食べてもらう。
児玉さんとは、20年前、私がマックを購入したときからお世話になっている。
当時の苦労など、いろいろと話に花が咲いた。
私の兄夫婦もお世話になっている。80代後半の兄と兄嫁が、パソコンを活用出来て
いるのは児玉さんのお陰だと感謝している。

たまたま待ち時間を利用して作った、出来立てのマーマレードがあったので、ほんの
少しだけ持ち帰ってもらう。
翌日、マーマレードがとても美味しかったと絶賛の(?)電話が有った。

      

 

(4/25)
夕食は、竹の子の茹でたものの残り(穂先の皮の部分だけど炒めたら多分食べられ
そうなので使ってみる)と鶏ミンチを豆板醤で 炒める。ほうれん草も入れる。
初めて、発芽玄米を炊いた。白米と同じに炊くと聞いていたので、普通に炊いたら
固かった。
竹の子と玄米、固い物同士を食べたからか、夜中に胃が痛む。失敗!
 

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

2018.04.25 今年の竹の子料理2回目

小さな竹の子とは言え、3本も買って湯がいてしまったので、大変です。 
小さいとは言っても、一人で食べるには多すぎます。

 

竹の子料理第2クール目は、前回感動した若竹煮を作りました。
1日目は時間不足で竹の子が固くて味も沁みてなかったのですが、2日目の今日は味が沁みて
おいしくなりました。

その他は、冷や奴と、蕗の佃煮(妹の旅土産)、薄揚げの揚げ煮、ご飯、お酒
 

 

      

3日目は、昼食の煮麺で最終です。

あと、まだ竹の子の穂先の部分が残っています。
いくら小さくても竹の子3本は多すぎました。特別に竹の子好きではないのに。(汗;;) 

 
 

       

私は、きつねうどんが好きですが、薄揚げは味をつけずにそのまま線切りにしたいわゆる
「しのだ」うどんが好きです。
ですが、今回は薄揚げを多めに買って来たので、ザラメを使って少し甘辛く煮てみました。
関西風の甘い揚げです。昼食のうどん用に保存しました。 

 
コメント ( 0 ) | Trackback (  )

2018.04.24 マーマレード作り、お裾分け用。

先日、ミツバチ会でおしゃべりしていて、私が日向夏のマーマレードが美味しかった話をした時、
20才年下の二人が、「話ばっかりで1回も貰ったことないもんねー。」「ねー。」な〜んて、
小さな声で、聞こえる様に言うので^^、「でも、残り物の皮だけで作っているので、上げる程
のもんでないも〜ん。」と言ったものの、よく考えて見ると、それもそうだな、私が美味しいん
だから、少し食べて貰っても良いかなと思いました。 

 

さっそく作りました。
出来上がって、チタン鍋に蓋をして一晩置いておいているところです。 
このガラス越しに、マーマレードを見るのが好きです。

 

 

翌日、小分けしました。小さな容器を100均で買って来て入れました。
それにしても、この3個で100円の小さな容器は、気に入りました。

メールで知らせると、思いがけないことなので喜んでくれましたが、「沢山出来たの?
防腐剤が入ってないので、早く次ぎのランチの日を決めないと。」とメールしてきたので、
「アホやな!沢山なんてないよ。少量よ。」と言っておきました。^^

 

        

いつも、1袋(3個又は4個)の皮でマーマレードを作るので、1回に少量しか出来ません。

 


 

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

2018.04.23 一世一代の大失態をしました。(データ消失)


 

2日前に、大変なことに気付きました。
2年前の秋、渾身の力を投入して作成した「チタン鍋ティアラ」の商品ページを、丸ごと失ってしまったのです。 

初めは意味が分からず、何かの間違いだと思い探しましたが、どうしても見つからないので、よくよく考えてみると、
事態が分かって来ました。 

ショップに新規商品を登録する時、元々登録しているページを使って、それを元に加除訂正して行く方法があるので、
今年の1月に、新規商品「とりわけスプーン」をUPした際、「チタン鍋ティアラ」のページを元に作成しましたが、
その際、「このページをもとに商品登録をする」のボタンを選択するべきところ、間違って「変更する」のボタンを
選んで作成し、上書きしてしまったとしか考えられないのです。

青くなった私は、慌ててプロバイダーの「おちゃのこネット」へ照会しました。データの復旧は可能かどうか?
回答は、「一定期間データのバックアップはしているが、上書きしたタイミングが今年の1月ということなので
バックアップデータは、すでに存在しません。」とのこと。

万事休すとはこのことです。
あの渾身の努力を、再び傾けるなんてもう無理と思いました。
あの時は、14日掛って、初日から背中痛と闘いながら(普通は、肩こりがら始まって最後に背中に来るのに) 
作り上げて行ったあの格闘は、もう出来ない。そんな体力はもう無いと思ったのです。
それが出来上がった時は、「さすがに10年経つとこんなページが出来たんだ!」 と、自分で感動した私の集大成だった。
姪にデータを送って見て貰い、意見を聞いて煮詰めて行った。 それほど、熱を込めて作ったものだった。
バカ、バカ、バカ! 自分はバカだ、あんな大切なデータを失うなんて! 一体私は何をしてるの?
プロバイダーにメールで聞いた時点では、もし復旧出来なかったら、もう2度と作ることは出来ない。もうその気力は無い
と思っていました。ですから、必死でした。

でも、回答を待っている間に、「復旧は無理と言われたとしても、多分いずれ気を取り直して、やり直すかもしれないな。」
と少しずつ気持ちが変化している自分に気付きました。
ですから、復旧は無理との回答を聞いた時も、絶望状態にならず、しかたないとすぐ納得出来ました。

そして2日目の今日、とにかくもう一度作ろうと思うに至りました。もっと簡単な作りになるかも知れませんが。

近く、気を取り直して頑張るつもりです。
いつも取り掛かる前に、やる気を高める為の(?)時間が掛かるのです。
どうぞ、よろしくお願い致します。 

大げさに騒いで、本当に済みませんでした。

 

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

2018.04.22 我が家の鯉のぼり


今年も同じ、いつもの我が家の鯉のぼりです。極々小さなガラス製です。
左が、最初に見付けたもの、右が翌年見付けたものです。
金太郎と兜が付いていたら良いなと思っていたら、思った通りのものがありました。
真ん中は、幟です。兜も買いました。
いずれも同じ店でしたが、これらを買ったガラス製品のお店は、数年前行った時は
閉店していました。 

 

我が家のステージです。大きさが分かる様に写しましたが、ハレーションを起こして、
うまく写りません。iPhone7です。

 

夕食です。

まだ残っている竹の子で、もう一度若竹煮を作りましたが、煮込み時間不足で、
竹の子に味が沁みていなかったです。明日と明後日は、美味しくなるでしょう。
サラダは新たまねぎとセロリを使いましたが、新たまねぎが多すぎました。
新たまねぎは、醤油とかつお節でおかか和えにした方が良かったかな。
おつゆは、残っていたえんどう豆を使って卵とじに。美味しかったです。
最近の我が家のお出汁は、基本的に昆布としいたけです。 

 

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

2018.04.20 竹の子を茹でました。

大阪の契約農家の野菜等を販売している店によく行きます。
野菜が安くて新鮮なのでとても助かります。
 

    
先日、何と! 竹の子が3本で349円でした。糠も付いていました。
自分で茹でて迄竹の子を使おうとは思っていなかった私でしたが、値段に釣られて
買って来ました。 

茹でるのに大きな寸胴鍋を出すのは面倒だなと思っていると、ふと閃きました。
ステンレスの洗い桶を使って茹でると良いのではと、洗い桶は大きいので楽だし。
そうして茹でた後、翌朝迄茹で汁に漬けて置きました。 

 

翌朝、糠の煮汁の中から取り出した竹の子3本の皮を剥いて、チタン鍋に入れて、
水を張ったところです。
これで、349円なんて信じられません。とても柔らかく上質です。 

 

夕食です。
竹の子ご飯、若竹煮(竹の子、鶏肉、若布、木の芽)、お吸い物( 竹の子姫皮、
若布、木の芽)、えんどう豆のお浸し 、ピーマン炒めのおかか和え、酒

 

(2日目の夕食)
木の芽和えをしたかったのですが、白味噌も烏賊も無いので、たまたま頂き物の
蕗の薹の佃煮があったので、それを利用しての「なんちゃって木の芽和え」 です。

 

(3日目の夕食)
若竹煮の残り物 (若布がとろとろに溶けて味を吸っていて、何とも美味しいこと。
若布を煮てとろとろになったものが、こんなに美味しいなんて知りませんでした。
鶏の出汁がとても合います。)
セロリの細い茎を使ったサラダが美味しい。 満足でした。
 

今回作った料理は、3日目にすべて無くなりましたが、竹の子は、まだ1本半残って
います。何に使おうかな? 

コメント ( 1 ) | Trackback (  )

2018.04.18 私はチタン鍋で沸かした水を飲んでいます。

私は、ここ数年間はペットボトルの水を買って飲んでいました。
きっかけは、廻りの住人の皆さんがすべてペットボトルの水を飲んでおられることを
知ったことからです。そうか、水道水を飲んでいたのは私だけ?と思ったのです。
その後数年間は、私もペットボトルの水を飲むようになりました。

でも、ふと気が付きました。
我が家の万年青が、チタンコップの水をやる様になってから、てきめんに勢いが出て、
毎年花が咲き、実が成り、友人や近所の人に評判になり、見に来られる程になっている。
私自身も、料理はすべてチタン鍋しか使わないが、関係あるのか分からないが、髪が
黒くなり、視力が随分良くなった。

それで、考えた結果、水を買うことを止め、チタン鍋で水道水を沸かして使うことに
しました。

 

<⬇️私のやり方をご紹介します>

チタン鍋又はチタンゴールドボールで、湯を沸かします。
(私は、このチタンゴールドボールを、湯沸かし専用にしております。)

お湯を沸かして10分程沸騰させてから、火を止めてそのまま冷まします。

 

お湯が冷めてから、チタン鍋の上にスダレを掛けて、そのまま一晩置きます。
蓋は、木蓋よりすだれの方が良いと思います。
その上に、布巾を掛けて置く方がともっと良いと思います。

実は、10年前から、ある方にこのやり方を聞いていましたが、今迄あまり本気に
考えていませんでした。 

 

翌朝、すだれを掛けてチタン鍋のまま一晩置いた水をガラスのポットに移して、
冷蔵庫で冷やします。私は、飲み水は毎日このチタンの水を飲んでいます。

ちなみに、我が家の植木たちにも、必ずチタン鍋かチタンカップに一晩入れて
おいた水をやります。もちろん、植木の場合は煮沸はしませんが。 

 

     

本日の我が家の万年青です。
10年間は肥料無し。
2年程前に花が咲いたので、肥料を始めて買って、最少量をパラパラと
5〜6粒撒いたのは半年程前だったでしょうか?
基本的に肥料はやっていないです。必要量がまだ分かりませんので。

◎但し、1つだけ言えることは、チタンのコップに一晩入れておいた水しか
やらないことだけです。 

 

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

2018.04.17 新緑の甲山と春いろいろ

 

 今朝は、新緑鮮やかな甲山に感動しました。癒されます。

 

   

親友の摩耶さんから、今年もガーベラ便りです。
まだ、つぼみが3つもあるよ〜ということです。
このガーベラは、 13年前神戸の一軒家を畳んで、転居した時、母が大好きだったガーベラを
親友3人に、この植木鉢に株分けして貰って貰いました。
私のマンションでは、庇が深すぎて陽光が当たらないので、強い日光が不可欠のガーベラは
育ちませんでした。
それで、ガーベラ便りは本当に嬉しいのです。 

 

 

           

4月10日の美容院にて。
これは、春いろいろと言っても服が春の桜色なだけです。
中身は枯山水でが。(ハハ、うまいこと言った?^^ ;;)

 

下は、ずっと昔にフラッシュで作った幼稚な動画です。
まだ動くか心配でしたが、春ということでUPしてみました。
ボタンを押すと、何度でも見ることが出来ます。 

「ちょうちょ物語」
http://www.mizue-kobo.jp/6cyoucyo.swf

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

2018.04.16 日向夏でマーマレードを作りました。

 

日向夏が出て来ました。マーマレードを作らなくちゃ。
皮を刻んで1回茹でこぼし、皮の半量のグラニュー糖を加えて煮ました。
日向夏は、皮や白いわたが苦くないので、茹でこぼしは余りしなくていいので、
やり易いです。
本当は、実も少し入れた方が良い様ですが、私は実は美味しいので食べてしまって、
皮だけを使います。 

 

出来上がり前に、レモンを搾って加えます。
蓋をして、そのまま一晩チタン鍋の中で寝かせます。

 

 

翌朝のマーマレードです。美しいです。
(これで4個分の皮です。)

 

朝食です。トーストに塗りました。
あとは、ミルク紅茶、ヨーグルト(ブルーベリージャムを加える)

簡単過ぎる朝食ですが、私にとっては最高の朝食です。
これが楽しみで起きて来ます。^^
 
 

◯なお、「 チタンオンラインショップ」の方に、「日向夏でマーマレード作り」
載せております。よろしければ、ご参照下さいませ。

<002. 日向夏のマーマレード作り(動画付き)>も、載せております。 

(下は、ブログです。)

2017.05.01 今年もチタン鍋で、日向夏のマーマレード作り

2017.05.23 焦げたマーマレードの再生法

2015.04.18 日向夏のマーマレード 

2013.08.04 日向夏でマーマレード作り

2011.04.15 今年も日向夏でマーマレード

2010.04.23 日向夏のマーマレード
( ↑ これが、日向夏との出会いの最初でした。)

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

2018.04.15 塩昆布を作りました。

 

出汁を取った後の昆布を冷凍していますが、たまり過ぎたので、塩昆布にしました。
煮ている時の香りが、いつもより良くない。何故かなと考えていると、最近、いつもより
お得用の昆布を買っていたからだと思いました。
見ると、昆布がペラペラで色も悪いです。なるほどと思いました。

 

それで、醤油を少な目に味付けしました。
こんなに大量の塩昆布は、塩昆布としてはなかなか食べられないので、塩味として使って
料理と一緒に食べて見ようと思います。 
冷や奴に乗せて醤油の替わりにしたり、納豆に混ぜて食べたり、サラダのトッピングや
スパゲッティーの具にするのはどうかしらと思っています。
安物の昆布だったので、旨味に欠けるでしょうが。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

2018.04.13 美味しい新たまねぎ

 

(夕食)
新たまねぎと豚肉とエノキ茸のソテー、わさび菜のお浸し、ゆば豆腐、ご飯、
お澄まし(海苔、ブロッコリースプラウト、えのきだけ)、お酒

 

先日、フェイスブックで「新たまねぎが美味しい」という投稿があって、
「えのき茸がタレを吸っていて美味しい」と書いてありました。
これは、美味しそう!さっそく新たまねぎとえのき茸を買って来ました。
たまたま買い過ぎて冷凍している豚肉が沢山あるので、それを活用しよう。 

普段は、料理に砂糖は使わない私ですが、豚肉はパイナップル等甘い果物
などが合うことが、以前豚肉のソテーに自家製のマーマレードを使った時
に分かったので、今日は、キビザラを使ってみました。 

フェイスブックの投稿者は、「それにしても、たまねぎ1個は多過ぎる」と
書いてあったので(たまねぎとエノキのみの1皿)、私も確かに1個は多過
ぎるとは思いつつ、残ったら明日食べれば良いやと思って、見た目も構わず
豚肉2切れの上にたまねぎ全部を盛り上げました。(ブチマケました。汗;;)

ところが、美味しくて、残るどころか感動して全部食べてしまいました。
エノキも確かにタレを吸っていて、とても美味しくなっている。
新たまねぎの美味しさと共に、豚肉には確かに甘味が合うことが分かりました。

 

コメント ( 2 ) | Trackback (  )

2018.04.10 二重タンブラー 匠の器 然 =ZEN が登場しました。

 

◎ 大変お待たせ致しました。好評の2重タンブラーに、新デザインが登場しました!
 

 

    ◎二重タンブラー 匠の器 「然」 =ZEN

♦︎ 未来型の素材チタンを、まるで陶芸品のような風合いに仕上げました。
♦︎ 陶磁器の様な手触りで、癒しを感じます。

     ☆特殊加工により指紋や汚れがつきません。
     ☆贈答品として最適な二重タンブラーです。
     ☆ホットもアイスもOKです。
     ☆保冷・保温力もさらにパワーアップしました!
 


 

毎日の癒しのひとときに、あなたのお手元にどうぞ!


コメント ( 0 ) | Trackback (  )

2018.04.07 ショップのUP作業完了したものの…、そして「これを幸せと言わずして…」のひとりごと。

純チタン二重タンブラー「然」は、作業が着々と進み、もう完成しております。
しかしながら、一部写真データが未到着なので、その到着待ちをしております。
初めは、早く送ってと焦っていましたが、考えてみれば、ノロマで待たすことはあっても、
待つことは珍しい私としては、得難い余裕の時間だと考えています。 

     

そこで、作業経過などを含めて、日記にしてみました。
もともと私は愚図でのろまなのに、この様に待っている時は、時間を有効に使おうとして、
あっちこっちと動いているのが、面白いです。
 

(4月/1日)
二重タンブラー「然」の作業開始を決めた最初の日は、日曜日でした。
仕事初めの前に、自分への激励の為、三宮のイタリアンNISHIOKAへランチに行きました。 
作業開始の武者震いというか、景気付けと言うところです。 
 

  

帰宅後、作業開始。第1日目、肩も凝らず、背中も痛まない。ラッキー!
ここで根を詰めると良くないと気付く。作業を止めて明日に廻すこととする。
 

(4月/2日)
前夜は3時頃迄眠れず。大阪地下街の古い古いお寿司屋で、お寿司を食べて帰る。
なのに家に帰っても、チョコレートなどを食べて、ぐずぐずしている。

              

あろうことか、夜だと言うのにお善哉まで食べ出した。 イヤハヤ!

今日も武者震いというか、ウオーミングアップばかりしていて、なかなか取りかから
なかったが、しかし、やり出したら一定の所迄進んだ。
ここで一旦止めて、明日改めて次へ行こう。

今回の作業での大きな成長は、早目に切りを付け翌日に廻すと言う知恵が付いたこと。
昨日も今日も、肩が痛くなる寸前で切り上げた。見事!
これが、今迄の私には足りなかった。とことんやっていたので、身体を壊したのだと
分かった。
楽しくなって来た。 軌道に乗り出したことを感じた。

「う〜ん!幸せだ。これを幸せと言わずして何を幸せと言うのだろう?」とはっきりと
ひとりごとを言っている自分に気付く。
お風呂に入ろうとしていた時だったので裸のまま戻り(汗;)、忘れない内に書き留る。
そこへ友人から電話があったのでこの台詞を伝えて、お風呂へ戻る。イヤハヤ!^^;; 

 

(4月/3日)

起きるのが遅かったのに、急に午前中に目医者に行く決心をする。(午後は休診だし)
時間がなかったので、顔も洗わず素肌のまま行く。(素肌の方が綺麗と言われることが
よくあるので、そうかなと思うことにしている。もっとも、私は粉白粉しか付けない人。
但し、しばらく前から小じわが出来て、それが大じわに進行中。)
ギリギリ間に合った。今日行ったのは、 右目に目やにが出るから。前の薬は効かなかった。
今日は、「もう貴女の眼は潰れますよ。」と言われるのではないかと、ビクビクだった。
ところが、意外や意外、視力はますます良くなっていて、目やにが出る右目など視力は
裸眼で0.8から1.5になった由。1.5以上の視力は必要ないので測定表には無いそうで、従って
レンズによる修正測定は不要とのこと。潰れるどころか、倍良くなった。 
目やにについては、眼の付け根のところをマッサージして、穴がつまらない様にしなさいと
のこと。

眼はどんどん良くなって、暗い所で文庫本を読んで居て、人に驚かれて、自分もびっくり。
昔は眼が悪くなり職場を定年直前に辞めた。本も新聞も涙がボロボロ出て、その涙が沁みて
読めなかった。
それなのに、涙を吹き拭き初めてのマウスを握ってパソコンの道を邁進したのだから、まさに
気違い沙汰ですが。
それから20年も経ち、2年前にメガネが壊れたので測り直した時、10年前眼鏡を作った時より
値が良くなったので、眼鏡屋さんが困って悩んでいたので、それではと目医者さんで測り直して
貰うと両者共同じ値だったので、10年前の数値で作り直して貰った。
私は、眼は使えば良くなると言う自説を持っている。視力も筋肉が大きく占めているから。
(もちろん、チタンが関係していると思っているが、科学的なデータが無いので言えない。)
 

帰り道で、内科医院に老人検診の結果を聞きに行く。
いつもの様に、たった1つだけ、LDL(悪玉コレステロール)が152と少し高い。
先生は、いつもこれが問題と言われるが、私は治療する気が0なので、呆れておられる。
私は、もし薬を飲むなら、その前にやることがあると思っている。
体重を3キロ減らすと、すぐLDLの数値は範囲内に収まる。(以前、実行済。)
しかも、152は、本当に高いのか? 
 

せっかく、最近咳が治まりかけたと思ったら、昨日今日の酷いこと。何故か?周りを見ると、
花粉症の人の咳が酷いと分かった、そうか、この季節だから、花粉で酷くなったのか?
この日マンションのエレベーターで、ボタンを押して待ってくれていた少年が、私が咳き込む
と「大丈夫ですか?」と聞いてくれた。今時の少年は大人しくて親切で、そして本当に優しい。
いつも心が潤う。
 

今日は、旧暦の雛祭りなので、母の形見の押し絵のお雛様に取り換えて飾る。
日本は、明治以降西洋の太陽暦に切り替えたが、地方では、今でも旧暦(太陰暦=月の運行を
基にした暦)で、季節の行事を執り行なっている所もある。
季節の行事には、その方が理に適っている。何故なら、桃が咲いてこその「桃の節句」だから。
(もっとも、温暖化で桃も桜も一気に早く咲く様になって、昨今訳が分からなくなったけれど。) 

 

(4月/4日)

特に用事はないが、脚の為に外出。
昼得切符が3月末で販売終了になったので(これは9月の間違いだった。9月で終了する。)、
片道190円程だったのが、昼得が終了すると往復600円も掛るので、梅田や三宮に毎日行く
のは止めて、近場へも行こうと思う。
しかし、私が足が治ったのは、何と言っても昼得切符のお陰だと思う。昼得切符があったから
私は毎日出掛けることが出来て、根気よく足を治すことが出来たのは間違いない。本当に深く
感謝している。 
 

◎ショップの、二重タンブラー「然」のUP作業は完了した。予想以上に早かった。
しかし、写真が足りないので、メーカーからの追加の写真の到着を待っているところ。
想像以上の手際で完成した。自画自賛してしまう。 ^^

 

(4月/5日)

甲南山手まで洗剤を買いに行き、取って返して戻って来て、近所の美容院へカットに行く。
美容院で、眼鏡無しで週刊誌を何冊も読んでいた。(受付で眼鏡を預かって貰っている)
眼鏡が無くても気が付かなかった。眼が相当良くなっていることは確かだ。 

 

(4月/6日)

今朝も又、急に思い付いて今度は「県立西宮病院」の眼科へ行く。11時締め切りギリギリ
に到着。検眼を、又受ける。(もう必要なかったが)
今回も結果はとても良く、これ以上は必要ない限度迄見えるので、問題ないとのこと。
眼の縁の穴は、見た所詰まっている様には見えないとのこと。
もし何かあったら、通す為の処置をして貰うということで帰って来た。

この日の朝は、胃の痛みで何度も眼が醒めた。何故かしら?ここ1カ月以上続いている。
仕事のプレッシャー? こんなに、この仕事が大好きなのに?

授受する物があり、今日久しぶりに、姪と10分ぐらい会った。
その時、私の顔色が良い、とても元気そうと姪が言っていた。良かった!
私は胃腸と皮膚や粘膜などが生まれつき少し弱いだけ、そしてアレルギー体質であるだけ。
私はとてつもなく無理が利く強靭な身体である。(もう無理はしないけど。)健康に感謝!

 


 

さて、二重タンブラー「然」のUP作業は、せっかく4日間で出来上がったものの、更に土日
の連休後の写真データ到着を待たねばなりません。(以上の様に待ち時間は有効に活用している?)
大変勿体ぶってしまいましたが、どうか、今しばらくお待ち下さいませ。 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

2018.04.03 我が家は、今日から旧暦の雛祭りです。

 

神戸の舞子、明石以西や、兵庫県の北部では、旧暦のお雛様を祝うところがある
と聞きました。
それで、私も最近、旧暦の雛祭りをしています。
この1カ月間飾っていた3組のミニお雛様に交替して頂いて、今日から、こちらの
お雛様を飾りました。  

このお雛様は、母が私の為に友人に頼んで作って貰った押し絵のお雛様です。
雛は童子です。愛くるしいですよ。
先月の麻雀会の時に用意した百合が1輪だけ残って咲いていますので、他の花を
加えて飾りました。 

 

純チタン二重タンブラー「然」のUP作業は、順調に進んでいます。
今迄の様にシャカリキにならないで、背中が痛くならない内に打ち切り、翌日頑張る様に
しました。 さすがに私も賢くなったと思いましたが、これが当たり前だったと思います。

とは言え、ショップ構築は素人には絶対無理と断言されても、プロに頼まず一人で1400個
の商品をUPし、その後何度も全面改訂を繰り返して今に至る為には、体調など全く無視して
遮二無二進んだからこそやり遂せたと思うので、よく乗り越えたなと思うことはあっても、
それはそれで後悔はありません。
「然」は、あと数日で完成の予定です。 

 

夕食は、すき焼きでした。

山口豆腐の美味しい豆腐があるので、ぜひすき焼きが食べたかった。
ザラメと醤油と酒で、薄味に煮ましたが、これの美味しいこと。
特に豆腐の味、まさに滋味。豆腐をお代わりをしてしまいました。  

 

 

コメント ( 2 ) | Trackback (  )