goo

2013.06.29 ようやく「頁のお引越」完了しました。

ようやく、「頁のお引越」を完了しました。
つまり、明日6月30日限りで第2店舗(ミラクルチタンショップ)が見られ
なくなりますので、今の内にそちらの方に作っていた頁を全部第1店舗へ
移行する作業の、最後の移行が終了したのです。

具体的には、チタンオンラインショップの右サイドの「チタン鍋について」
の説明項目の、更に下に、

という画像を付けました。



その下へ、まず1つだけですが、「昔風京料亭ポテトサラダ」を載せました。
今後、此処へ「チタン鍋で作る美味しい料理」を順次ご紹介して行きたいと思
っております。よろしくお願い致します。

_____________________________________

日にちに余裕があるとばかり思っていましたが、上の分を、残すところ1つと
なった状態で、昨夜は肩が割れそう痛くなりました。
若い親友のヤーちゃんが、それを心配して今朝電話を呉れましたが、その時は
移行作業が無事完了したところでした。
肩は少し痛みが残っている程度でしたが、両耳、首の左右、右腕に湿疹が出来
てしまいました。余裕と思っていましたが、結構ストレスになっていた様です。

ほっとした私は、ふくさんへランチに行くことにしました。
ちょうどうまい具合に、もずくが無くなりかけていて、パンも無くなりました。
もずく、ドンクのパン、ふくさん、この3つは私の中ではセットになっていて、
週に一度は、西宮エビスタへ行きます。ちょうど良かったラッキー!
そう言うと、ヤーちゃんは「行っといで!今日はビールも飲んだら?」と言って
くれました。お祝い?
そうするわと言った私は、ランチなのにビールのミニグラスを頼みました。
昼からよくやるわ!^^ でも、日頃飲まないとビールも苦くなりますね。

ということでショップが消える直前に、滑り込みセーフで引っ越しを完了しました!

今後は、チタンオンラインショップを ↓ どうぞよろしくお願い申し上げます。

            



コメント ( 2 ) | Trackback (  )

2013.06.25 「チタン鍋の使い方」をチタンオンラインショップに載せました。

第2店舗である「ミラクルチタンショプ」を今月末にて、閉店させて頂きますことを、
先日お知らせ致しましたが、その閉じる予定のショップの方に登載しておりました
「チタン鍋の使い方」などのページを、ようやく「チタンオンラインショップ」
の方に転載することが出来ました。

 



転載個所は、「チタンオンラインショップ」のトップページの右下のところです。
図を作ってみましたので、上に貼付けました。
(上の馬鹿でかい画像は3日間格闘し昨夜12時過ぎに完成しましたが,これで分かり
ますか?^0^)
ショップの方、お暇な時にご欄頂ければ幸いです。

なお、私はこちらのブログに「チタン鍋の使い方」や「チタン鍋料理」などを600件
以上載せておりますので、実はそれを見て頂ければ有難いのですが、でもショップ
オーナーとしては「ブログの方を見て頂いたら分かりますよ」などと言うのは僭越で、
やはりショップの方にきちんと説明をするべきとプロの友人にアドバイスを受けました。

そこで、2年前に新しく作った第2店舗の方には「チタン鍋の使い方」などの説明を
多数登載していたのですが、多忙で第1店舗の「チタンオンラインショップ」に載せる
ことが出来ずにいましたので、第2店舗の閉店に伴いそれらを移行したものです。
今後ここへ続けて説明のページを増やして行く予定です。

(しかし、1カ店だけでも手が廻りかねて全く力不足でしたのに、2カ店を運営しよう
としていた自分の無知と無謀さを今更にして思い知らされています。汗;;
元々は、知人の勧めがあって第2店舗の方を作り、こちらへ一本化しようと思っていま
したのに、いつの間にか、それを忘れて2カ店運営に格闘してしまいした。;;)


今後とも、「チタンオンラインショップ」を、どうぞよろしくお願い申し上げます。

                           
  ( ↑ こちらをご覧下さいませ。 )                                  

 

 

コメント ( 4 ) | Trackback (  )

2013.06.22 第2店舗「ミラクルチタンショップ」は今月末で閉店致します。

        
           <おしらせ>

2年前の6月、第2店舗であるミラクルチタンショップを開店いたしましたが、
その第2店舗は、今月末をもちまして閉店させて頂きます。
ご愛顧頂きありがとうございました。

今後は,第1店舗である「チタンオンラインショップ」1カ店に絞り、更に良い
ショップとなる様、努力を傾けて行きたいと思っております。
今後とも「チタンオンラインショップ」を、よろしくお願い申し上げます。

 

 ← こちらは、今月末で閉店致します。

 ← 今後共、チタンオンラインショップをよろしくお願い申し上げます。

 

 

 

コメント ( 2 ) | Trackback (  )

2013.06.19 四月のチタン鍋料理(その2)

(頂き物の切り干し大根を使って)切り干し大根と薄揚げの煮物、じゃこの二杯酢、
茎若布のきんぴら、もずくの酢の物、きゅうりの奈良漬け、納豆、ご飯です。

 → 

茎若布は友人に貰いました。そのとき「きんぴらにしてね」と言われた
ので、いつもは佃煮風に煮るのですが、今回初めてきんぴらにしてみま
したが、きんぴらは煮物より早く出来るし、香りも良くて美味でした。





牛肉の炒め物、大根おろし添え、キャベツとクレソンとトマトのサラダ、
納豆、ご飯などです。

 



目玉焼き、トマトとクレソンのサラダ、もずくの酢の物、納豆などです。
(又々、粗食ですね。落ち込みそう!削除してしまいたい程です。^^;;)

お昼ご飯です。
頂き物のいかなごの佃煮と奈良漬けなどがありましたので、あるものだけで
お茶漬けです。ご飯にはぶぶあられが乗っています。
お茶はお気に入りの煎茶です。
昼食後、チェロの演奏会へ友人5人と行きました。

 



魚嫌いの私が、楽しみとなってしまった鯖の塩焼きです。
魚をチタン鍋で焼く時の楽しい事!

以前、チタン鍋の魚焼きは手間が掛かると書いてしまいましたが、反対でした。
一番小さな火で焼きながら放っておいて、私は隣室で作業をしています。
何故なら、忘れていてもとても良い匂いがして来るから必ず気付くので、それ
から裏返しにすればいいので、気も使わず手間も掛からないのです。
「嗅覚活用料理法?」とでも言いましょうか? 楽しいですね。^^



食べた後の骨です。始めはこれを見て一瞬、「あ、私も魚好きになったのね!^^」
と思いましたが、でも、いわゆる「猫が跨ぐ」ほどではありませんね。^^

子供の頃、よく母に「魚好きの人が魚を食べた後は、骨に付いた身が全部きれいに
食べられていて骨だけしか残っていないので、さすがの猫も跨いで通ると言われて
いるのよ。」と聞かされていました。
「骨つゆ」と言うのも聞いた事があります。
残った骨にお湯を掛けて、醤油を少量たらして食べるのです。美味しそうですね。^^
そこまでされると、猫にはとても迷惑だったことでしょうね。
この写真はよく見ると、まだ骨に身が付いていますし、しゃぶったら美味しそうです。
その内に、私も骨迄しゃぶる程の魚好きになったら面白いですね。^^

しかし、最近の猫はもっとご馳走を食べているので迷惑とも思わないでしょうし、それ
よりも、昔の「猫と魚の関係」を話しても、若い人には通じないかも知れませんね。
「え~?猫って魚が好きだったの?」と、若い人に言われてショックを受けそうです。^^;;
(さすが粗食研究家の名に恥じぬ、魚の骨のオハナシでした! 汗^^;;)

コメント ( 2 ) | Trackback (  )

2013.06.15 当店の商品はすべて「純国産チタン100%」です。そして友人達への感謝。

先日、ブログのゲストの方からご質問がありました。
「お宅のショップで取り扱っているチタンの生産国はどこですか?」
そこで、「純国産です。純国産チタン100%なんですよ。」とお答えしました。
すると、「純国産を全面にアピールされた方が良いと思いますよ。安全性をアピールして
欲しいです。是非 ご検討を!」というご提案を受けました。

なるほどこれは大切なことだった!と思った私は、トップページにそのことを載せたい
と思い検討している内に、折角なので文字をスクロールする方法が良いと思いました。
そこで、「当ショップが扱っている商品はすべて純国産チタン100%」であることを、
文字をスクロールさせてトップページに貼付けて、いつもの通り親友にメールしました。
「見て!見て!」と。(いつも嬉しい時に、はしゃがないでいられない私です。汗::)
すると、返事があり「うまいこと出来たね。あんなこと出来るんやね。ビビビックリ!
ところで今日は、ご褒美は何かな?」とのこと。
いつも優しい言い方! 彼女はとても誉め上手で、15~16年前(パソコンの黎明期?)
職場を辞めてまで取り組んだ私のコンピューターとの悪戦苦闘に最初からすべて付き合
ってくれました。(彼女のことは、いつか書かねばならないと思っていました。)

始めて握ったマウスで偶然描いたコンピューターグラフィックの事始め、そしてあれよ
あれよと驚く間に「作品展開催」(650名もの来訪があった)という信じられない展開、
まさか自分は絵だけは描けないと思い、やむを得ず当時出始めのデジカメ20万画素(!)
から入ったものの余りにも画質が悪く納得出来かねて思わずマウスを握った私を、あっと
言う間にイラストレーターに仕立ててくれた想像以上のパソコンの力に驚愕しました。

同時進行で、インターネットとは何?と言われた時代の自分も全く未知の世界のホーム
ページ作り(その時プロバイダーに個人で作ったHPでは、世界で最大だと言われました。
無知だからやれたのだと思います。その頃、企業がようやくHP作りを始めた頃でした。)、
そして掲示板開設、その後行き着いたネットショップサイト作り、ブログ発信、これらの
すべては間違いなく彼女の励まし無しでは続けられなかったことでした。
彼女は八人の孫に囲まれた大家族の忙しさを全然見せず、過酷な世界に飛び込んだ私が、
脚と手を傷めて殆ど動けなくなる迄身体を傷めた時代を含め私の面倒を見てくれました。
(そんな時も自分の夢に向かう姿勢に全く揺るぎがなかった私もすごいとは思いますが)

その間、初めて大地を踏みしめて一歩ずつ歩き出した赤子に向かって「アンヨハジョウズ!」
と手を打って歩かせるあの輝く様な光景の…彼女はまさに私にとってその母親でした。
母親のこぼれる様な笑顔へ向かってヨチヨチと歩く、笑いに輝いている赤子の姿を自分に
重ねて、私自身クックッと笑みが込み上げてくることがよくありました。

HP作りの時はもちろん、このブログ1090話も、毎回UPと同時に彼女に連絡し見て貰い
ました。「良いと思うよ。」(良いと言うのは、そんなに気にしなくても良いということ。)
のひとことで、それ迄、内容に!長文であることに!粗末で人に見せる程の料理ではない
ことに!恥ずかしさのあまりクヨクヨと身を捩って落ち込んでいた私は、途端に恥ずかしさ
や不安がストンと落ちて、又すべてを忘れて前を向く事が出来ました。
(私はほんとにアカンタレですね。母が生前よく「○○ちゃん(私のこと)はアマエンボね。」
とあきれて言っていたのを、よく思い出します。)
私が、パソコンと出会ってその可能性の世界に衝撃を受けて、定年1年前に職場を辞めて
まで飛び込んだ、全く未知の世界は、想像以上の世界で、自分の努力以外何ものも恃むもの
が無く、しかもその上過酷以外の言葉の見つからない想像を絶する世界でしたが、その間全く
変わらず精神的支柱となってくれたのが彼女でした。
40年以上前に職場の同僚として出会ってから今日迄、全く変わることが無いその優しさに、
私は彼女のことを観音様と思わずにはいられません。

もう一人の親友とも、しょっちゅう会ったり電話したりしていて、彼女も最近パソコンを
するようになったので、このスクロール文字のことを連絡すると、「燕市」と言うのは絶対
入れないといけないよ。自分も以前燕市ということで安心して買い物をしたことがあると
いうので、「新潟県燕市」を追加しました。有益な意見でした。
スクロール文字を見て貰うと、20才若い彼女は文字色に付いて、そして文字の背景の色に
ついて意見を言ってくれました。
背景の色も、文字の色も、文字の大きさも、彼女の意見を参考にしました。
そして「文字の下の色の帯が狭過ぎる。もう少し広く出来ない?」とのこと。
エ~?そんなこと言われても!だって文字の下に色が付けられるという設定なんだからサ~!
と始めは不服な私も根が素直なもので(^^?)、ン?やれるかも?トライしてみようかな?
と変わり、その内に成功したら馬鹿みたいに大喜びという、いつものパターンとなります。
今回も、無茶言うわ~と思いつつ、そうだ、スクロール文字の下に文字の背景と同じ色の
テーブルを敷いたら、同じ色なので太めの背景となり、その中で文字をスクロールさせること
になるのでは?と思い付き、やって見たら大成功! 又々、走り廻りたい(^^)私でした。

お陰さまで、トップページに下記の通り「純国産のチタン」であることを表示出来ました。
(なお、このブログでは、文字をスクロールは出来ないようです。)

☆ 当店の商品はすべて「純国産チタン100%」です。

☆ 当店は、チタンの世界的トップメーカーである、新潟県燕市の(株)ホリエの商品を販売しております。  

http://www.titan-shop.com/


◎ブログのゲストのY.Y様、ご意見本当にありがとうございました!
◎観音様ののばらさん、ありがとう!
◎元気もんのヤーちゃん、ありがとう!
お陰様で、ショップが良くなりました。
これからも、よろしくお願い申し上げます。

私は、感動した事を書くと、どうしても文が長くなります。
ひつこい性格で、しかも文才が無いので、こうなる様です。
読んで頂くゲストの皆様、どうかお許し下さいませ。

 



のばらさんからのメールに「今日は、ご褒美は何かな?」とありましたが、その時
丁度夕食の支度中でしたから「ご褒美は麻婆豆腐よ。」と返信しました。

その日のご褒美の(?)麻婆豆腐の夕食です。
麻婆豆腐、豆ご飯、山芋とオクラのとろろ(ゆずこしょうで)、もずくの酢の物、
大根の皮と茎のきんぴらです。
大根の皮のきんぴらは、茎も一緒にきざんで炒めると、なおさら美味しいです。
その場合、茎は太い方が断然美味しいです。
この日の夕食の美味しかったこと。感動ものでした。^^
(6月3日のことでした。)

コメント ( 4 ) | Trackback (  )

2013.06.13 四月のチタン鍋料理(その1)

4月前半のチタン鍋料理です。



刺身の盛り合わせ、こんにゃくと薄揚げの煮物、もずくの酢の物、
きゅうり漬け物(奈良漬けの床を再利用して漬けました)、納豆です。




頂き物のうるめイワシの生干し、もずく酢の物、若布の味噌汁、
いかなごの釘煮(頂き物)ときゅうり奈良漬け、納豆、そして
メイン料理は目玉焼きです。
いろいろなものがあって主菜だけが無い時、目玉焼きが便利ですね。
卵は安いので粗食研究家としては、嬉しい味方です。目玉焼きに
少量の醤油を掛けるとご飯のおかずにとても合って私の好物です。

 



スーパーで、桜海老の茹でたものを買っている人がいましたので
思い切って聞いて見ました。「これをどうやって食べられるのですか?」
多分、お好み焼きに入れますとか言われるのかと思っていると、「主人
がいつも酒の肴にしています。」とのこと。「どうやって召し上がるので
すか?」と重ねて聞くと、「わさび醤油で食べている様です。」とのこと。

そ~なんだ!…良い事聞いた!と思った私は、真似をしてわさび醤油で
食べてみました。でも、…あまりご飯のおかずにはならないみたいです。;;
どなたか、美味しい食べ方教えて下さい。

 



ホタルイカの生が売られていたので、茹でて食べようと思い買って来ました。
自分で茹でたホタルイカの美味しさと美しさに感動したことがある私は、
今回は、知ったかぶりをして、大失敗しました。
大胆にも、水道の流水でじゃぶじゃぶと洗って茹でたのです。
繊細なホタルイカの胴体がくずれて、美味しい味噌などがすっかり流れて
しまい、身がやせ細ってしまいました。後で、以前の自分のブログを見て、
ようやく思い出しました。洗い方からすべて間違いだったことを…。
以前は、冷たい氷水の中で静かに洗って引き上げ、茹でる時も優しく扱い、
茹で上がったものも、すばやく氷水に取っていたことがわかりました。
まるまると美しいホタルイカの変わりに、今回、やせ細ったホタルイカを
見て、自分の安易さにショックを受けました。
(注:なお、ホタルイカの生は繊細なので、暖かい日は持ち帰る間にも傷み
   ます。生を持ち帰って茹でるのは、気温の低い日にしましょう!)

 



スパイスウインナーを茹でたもの、トマト、ブロッコリー添え、ジャガ
イモをチタン鍋で茹でたもの、もずくの酢の物、納豆、イカナゴの釘煮と
きゅうりの奈良漬けです。

 



芦屋へ出かけたので、有名肉店のミンチカツを買ってきました。トマト
・ブロッコリー・ポテト添え、もずくの酢の物、大根の煮物、大好物の
大根の皮のきんぴらです。


いつもの粗食ですが、恥ずかしながらUPしました。
私は、洗うのも、茹でるのも、合えるのも、炒めるのも、煮るのも、炊く
のも、揚げるのも、漬けるのも、保存するのも、チタン鍋以外使いません。

コメント ( 2 ) | Trackback (  )

2013.06.11 めぐみさんからの「チタン鍋動画」

   


めぐみさんから、私のBBSの方に書き込みがありました。

「ご好評にお答えして今夜の料理風景。
 一瞬ですけど^^; お茄子と厚揚げの炊いたん、ほうれん草茹でてるところ。
 料理はほぼ90%はチタン鍋です。とにかく軽い!手入れが簡単!

ということで、動画と嬉しいご意見が添えられていました。

>一瞬ですけど^^; お茄子と厚揚げの炊いたん、ほうれん草茹でてるところ。
確かに短い動画ですけど、調理の様子が、とてもよくわかります。
やはり動画は値打ちがありますね。

>料理はほぼ90%はチタン鍋です。
ご愛用ありがとうございます。

>とにかく軽い!
そうですね。この軽さが喜ばれています。

>手入れが簡単!
そうなんです! 
お手入れはスチールたわしでクルクルッ、又は、ゴシゴシッで終わりです。

なお、スチールたわしは、お客様から「優れもののスチールたわしがありますよ。」
と教えて頂いたA社のものは、少し高いけれど(4個500円程?)確かに優れものでした。

めぐみさんのさくらんぼジャムも、もう一度お楽しみ下さい。↓ 
ジャム作りは、まさにチタン鍋の出番です。
http://blog.goo.ne.jp/civetta2525/e/f2b0a2bc5c66cf84d5779bb131ebe8b4


コメント ( 3 ) | Trackback (  )

2013.06.09 妹からのメール、「チタン鍋ご飯炊き」事始め

妹からメールが来ました。
「炊飯器が壊れて、もう買わずに、チタンフライパンで炊いています。
美味しいです。」とのこと。

そうか~、炊飯器が壊れたことが、チタン鍋でご飯を炊くチャンスに
なるんだなと思いました。

なお、チタン鍋でのご飯炊きのことを、いくつかまとめておきます。

(1)水加減は、普通と同じで2割り増しの水加減にします。
  その際、水はきっちりではなくアバウトで大丈夫です。
  水が少々多くても少なくても、上手に炊ける不思議な鍋だと
  言われています。





(2)洗った後、お米をカゴに上げて水切りする必要はありません。
  チタン鍋の中にそのまま30分程水に浸けておきます。
  時間もアバウトでOKです。半日以上浸けても大丈夫です。
  私は帰宅後すぐ炊ける様に、外出前に洗って出かける習慣です。
 (上の写真は、チタンゴールドパン24cm(小型)で2合のお米を
  洗って漬けているところです。
  http://www.titan-shop.com/product/29

 

 



(3)炊く時は中火です。
       (私は、ガスコンロの「中」の火口で、しかも中火で炊きます。)

  ◎吹いてくる迄は中火のやや強めの方が、美味しく炊けると思います。
   最初から、極弱火にすると、時間も掛かりベチャとなると思います。
  


  
(4)  4~5分で吹いてきますので、泡が溢れてきたら吹きこぼれない
  様に弱火にします。

  なお、吹きこぼれを防ぐ為に、炊飯の鍋蓋は、上の写真の様に
  鍋の縁から少し落ち込んでいる方が良いと思います。
  そう言えば、炊飯用の鍋は(炊飯用土鍋を含めて)、蓋が鍋の
  中へ落ち込んでいますね。
  



(4)小さな火にして吹きこぼれない様に炊き続けると、泡が大きく
  透明になって、やがて水気が無くなりご飯に穴が開いて来ます。
  (ここまでで、20分ぐらいです。)
  
(5)水気が無くなったら火を止めて10分程度蒸らします。出来上がりです。
  調理する時に、その横のコンロでご飯を炊けばいいので便利です。

(6)食べて残ったご飯は、そのままチタン鍋で保存します。チタン鍋は
  べちゃべちゃしないのでお櫃として優秀です。
  真夏以外は、室温での保存が可能ですし、その方が美味しいです。
      チタン鍋毎冷蔵庫に保存しても良いし、ご飯を一膳ずつラップに包んで
  冷凍庫保存してもOKです。
  そして、それを電子レンジで温めた時、違いがわかります。

なお、妹の場合炊飯器が壊れたことがチタン鍋炊飯の始まりとなりました。

私の場合は、私からチタンゴールドパンを買われた方が、たまたま炊飯用
の土鍋が割れたので、急遽思い付いてチタン鍋でご飯を炊いたらびっくりの
美味しさだったと知らせて来てくれましたが、私はいくら勧められても、
そうですか?と言うだけで「炊飯器はスイッチ1つで便利なものですから」などと
言ってのらりくらり。それから半年後に試してみて、美味しさにびっくり!
(その時の彼女が、チタン鍋ご飯のパイオニアでした。)

そして、とうとう転居祝いに貰った新品同様の炊飯器を片付けてしまいました。
(それを友人に言うと、炊飯器要らなかったら単身赴任の夫に譲ってくれない?
というので、どうぞと持ち帰って貰いました。)
そんな風で、チタン製品を売っている私でさえ最初はやろうともしなかったの
ですから、なかなか人には伝わらないのも無理からぬことだと思っています。

なお、妹と来月に会うので、その後の感想を聞きたいと思っております。


 
ショップの方に、「チタン鍋のご飯の炊き方』を纏めております。
http://www.titan-shop.com/page/37

コメント ( 2 ) | Trackback (  )

2013.06.02 チタンの焼け色について(チタン鍋で魚を焼いて)

魚が苦手だった私が、チタン鍋で魚を焼いてから、美味しさに感動している
ことを何回かお知らせしました。

しかし、チタン鍋にホイルを敷いて魚を焼く方法は、魚が抜群に美味しく
なり、魚嫌いの私が一転して魚好きになるほど、画期的に美味しくなるのは
確実ですが、欠点もあります。
それを、お知らせします。


(1)=チタン鍋に焼け色が付くこと=
チタン鍋にホイルを敷いてその上で焼く方法は、鍋を空焼きすることになる
訳ですが、チタンは高温で空焼きをすると独特の焼き色が付くのです。
油の浮いた水たまりの様な青っぽい色で、あまり美しいとは言えない色です。

チタン鍋では「強火は厳禁」といくら伝えても、強火で調理してしまった友人
がいて、初日からこの色になったと大騒ぎしていたので私はショックでした。
私自身は、この色にあまり抵抗はありませんが、それでもチタン鍋を10個
以上使っていますので、魚焼きをするチタン鍋はどれと決めております。

しかし、実際に世の中には、このチタンの青い焼け色が大好きだと、憧れて
いる人もいるのです。
「高温で焼けた青い輝きがカッコイイと思った。」
「熱した時の跡も綺麗に色がつきました。」と下のブログの方は語っています。
http://moon.ap.teacup.com/ro-toru/526.html
この様に、チタンの青い焼け色が好きな人が以外に多い様なのです。
この傾向は、特にバイクファンに多い様です。

※但し、この青い色はスチールタワシなどで擦れば取れると聞きました。
私は別にこの色は気にならないのですが、一度試してみなければと思っています。


(2)=時間が掛かること=
チタン鍋での魚焼きは、他にも短所が幾つかあります。
チタン鍋は鍋に当っている部分だけしか焼けませんので、良い色に焼ける迄
位置を変えたり向きを変えたりと、魚が焼き上がるまでに時間が掛かること
です。
(なお、チタン鍋はお湯などあっと言う間に沸き、料理も早く出来て、大変
 効率的です。それは、液体は対流が起こるからです。)

(3)=手間が掛かること=
魚の背中の丸い個所など焼け難い場合、魚を持ち上げて焼けていないところ
を鍋に当ててやり、そのままじっくりと焼かねばなりません。
(コツは、ホイルの端を持って持ち上げたり、ホイル毎動かしたりして、
ホイルを上手に使うと身の柔らかい魚でも、形を崩さず美しく焼けます。)
その間、鍋の前に付きっきりの作業となり手間が掛かるので、1切れの魚しか
面倒見切れません。
(但し、2も3もチタン鍋でなくともフライパンで焼く場合は同じですね。)
 

この様に欠点があるのですが、先にお伝えした様に大きな長所があるのです。
実は、我が家は5年程前にガスコンロを変えましたが、いまだにそのコンロの
グリルで魚を焼いたことは一度もありません。というより、グリルそのものを
一度も使ったことがありません。
魚焼きにはグリルが便利かもしれませんが、私は過去グリルで焼いた魚に感動
したことが無く、魚臭く油でベタベタになったグリルを洗う手間をかけてまで、
焼き魚を食べたいと思う程、魚好きではなかったからだと思います。

<長所(その1)=後始末が楽なこと=>
チタン鍋で魚を焼くことの大きな長所は、あのグリルの汚れや臭いの後片付け
が不要なことです。
汚れているのはホイルだけ、そのホイルを捨てるだけで後始末は終了です。

<長所(最大の)(その2)=美味しいこと=>
ジージーと焼けて行く過程で、本当に良い匂いがしてきて、感動しながらこれが
まさに昔よく聞いた「遠火の強火」の現象かと思わせ、何か郷愁さえ感じます。

魚が良い臭いがして抜群に美味しくなることを知り、魚嫌いだった私が魚好きに
変化したことが嬉しく、そして、魚焼きが苦痛でなくむしろ楽しみになっている
ことに、自分自身驚いている日々です。
私には、これらの素晴しい長所が、上の欠点を大きく上回っていると感じます。


チタン鍋にフォイルを敷いて焼いた塩鮭です。最高の焼き上がりです。
自分で塩をして作った塩鮭ですから、嬉しさが大きいです。^^
市販の塩鮭は切り身が薄いのが多いですが、これは分厚いです。

 



その日の夕食です。
塩鮭以外は、大根の煮物、大根の皮のきんぴら、トマトのサラダ、もずく酢の物、
きゅうりの奈良漬けです。

 



翌日の昼食は、塩鮭の日の次の日のお決まりの鮭茶漬けです。
鮭茶漬け(梅干し、ぶぶあられ)、大根の皮のきんぴら(私の一番の好物)
鮭の皮(焼き直しました。大好物です。^^;;)きゅうりの奈良漬け、もずくの
酢の物、そして美味しい美味しい煎茶です。
上の2つは、粗食研究家満足のご馳走でした。^^;;

________________________________________

(追記)
 チタン鍋で、魚を焼く方法は慣れて来るにつれて簡単にできる様になります。
 蓋をして焼くことも可能でした。(今、いろいろ研究中です。又お伝えします。)
 私はまだ「チタン鍋魚焼き初心者」ですが、友人は「簡単に焼けるよ」と
 言っています。やっぱり慣れですね。オーバーにお伝えしてすみませんでした。;;

コメント ( 0 ) | Trackback (  )