goo

2024.05.31 本日より「郵便振替」と「銀行振込」のお取り扱いを、追加いたしました。

                         <おしらせ>

長らく、大変ご不便をおかけしましたが、
この度、お支払い方法に
「郵便振替」と「銀行振込」のお取り扱いを、追加させて頂きました。

下記のとおりですので、よろしくお願い申し上げます。

郵便振替

【ゆうちょ銀行】
 記号番号  14370-61425841
 口座名義  大島 水絵

・ 振替料金:ATM利用のゆうちょ銀行口座間の送金料金は、100円です。
・ 窓口振込146円など、有料の場合もお客様ご負担となります。予めご了承下さい。
・ ご注文後4日以内に、メーカーから商品が直送されます。
・ お振込代金到着後の発送となります。


銀行振込

【振込口座】
 銀行名   三井住友
 支店名   西宮
 口座種別  普通
 口座番号  892142
 口座名義  大島 水絵

・ 振込手数料:お客様ご負担となります。予めご了承下さい。
・ ご注文後4日以内に、メーカーから商品が直送されます。
・ お振込代金到着後の発送となります。

◎ なお、いずれも、代金到着後の発送となりますので、

よろしくお願い申し上げます。

以上のとおり、本日より、変更しましたので、お知らせ申し上げます。
今後とも、よろしくお願い申し上げます。
         チタンオンラインショップ  店長




  (兵庫県西宮市のチタンオンラインショップ)
コメント ( 0 ) | Trackback (  )

2024.05.30 肉豆腐。

5月の初めに、肉豆腐を作った。
これが美味しくて美味しくて。

お肉は、この頃、ここ一辺倒になった、元町の「辰屋」の細切れ肉(100g500円)
(私は、最近これ以外は買わない。)
又、肉豆腐を作りたいと思って、其の時の写真を調べた。
何と何を使って作ったのか、材料を知りたいと思って。


其の写真がこれ。
見ると、結局、肉と豆腐とネギと糸こんにゃくだけだった。
すき焼きとほとんど同じだが、違いは、白菜などの野菜が入らないだけだった。

しかし、この時驚ろいたことがあった。
写真を見ていると、何故か、あの時の美味しい美味しい肉豆腐の香りが、ぷんぷん
ぷんぷんと強く漂ってきたのである。
え〜?ウソー?写真なのに、と思ったが、実際に強い芳香を感じて、更にクンクン嗅い
だぐらいであった。

その時、私って催眠術に真っ先に掛かる人に違いないな〜、と思わずにいられなかった。



その日、それから作った肉豆腐は、これ。
これも、当然、素晴らしい味と香りがした。
美味しくて、至福の食事、其の後、4日ほどこれを食した。

以前、動画で、関西の芸人が愛好する肉豆腐の店が紹介されていて、そこでは、もっと
汁気の多い肉豆腐だった。いわゆる汁物であった。
それも、なかなか美味しそうであった。

つぎは、汁気の多い肉どうふを作ろうかなと思う。
炒めた材料に出汁を加えればできると思う。
探すと、こんな動画があった。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

2024.05.29 ネックレスのリメイク。

このトップスは、綺麗な色合わせで、ステキなレインボーカラーねなどと褒めてもらって
嬉しく、とても着やすいトップスです。
でも、今日は、このネックレスの方をご覧あれ。

このチタンのネックレスは、ショップの商品でしたが、製造中止で廃番になることに
なった。
惜しい〜!
廃番になるなら、ぜひ買っておきたいと思って、一つ手に入れた。
でも、これはステキだけど、少し地味なので、派手好きな私としては、もう少し華やか
にリメイクしたいと思った。
それで、ベーヤンにお願いて、スワロスキーで飾ってもらうことにした。


じゃ〜ん!出来上がり!
わ〜!この素晴らしさ!
水色のスワロスキーは、大人しすぎるかなと思っていたが、なんのなんの、胸にかけて
みると、キラキラと輝いて、何とも言えない上品な雰囲気になる。
お出かけを楽しくさせてくれる。ワクワクしてしまう。
ベーヤン、ありがとう!

コメント ( 2 ) | Trackback (  )

2024.05.28 幼馴染が、コロナになった。

小学校以来の幼馴染がいる。
彼女は,毎日の様に我が家に遊びに来ていた。
我が家は引き上げ家族で、戦後、貧乏だったので、おやつなど、ほとんどなかったが、
父が船乗りだった為、外国製の酸っぱい粉末ジュースがあった。
空きっ腹に、酸っぱい液体だけで、辛い思いをしながら、遊んでいた。
ごめんね、ひもじかったでしょう?と今でも思い出す。

彼女は、地元の人で、貧しくはなかったが、父親が働かない人だったので、それなりに
苦労をしたと思う。
でも彼女の一族は大地主で、叔母さんは、我が家の隣に大きな葡萄園を持っていた。
父が一度、そこの葡萄を買ってきて、葡萄酒を作ったことがあった。
とても良い匂いで、甘くて美味しかった。
その後、閉園したが、後まで語り草になる程美味しい葡萄であった。

彼女は、「この地は田舎の漁村だったので、何の文化もなかった。敗戦後、焼け出された
都会の人の為の市営住宅ができたことで、(そして、我が家の様な外地引き上げ者の
おかげで)、初めて、都会の文化が持ち込まれた。とても感謝している」と言っていた。
村の人は、ジュースどころか、紅茶も知らなかったようである。

彼女は、レコードも我が家で初めて聞いた。(我が家の兄が就職して、趣味として集め
始めていた。)
もちろん、蓄音機も初めて見た。
その頃聞いたレコードの曲、シャンソン類(「パリの屋根の下セーヌは流れる」「人の
気も知らないで」など、他に「会議は踊る」など)、頭の良い彼女は,曲の名前を全て
覚えていて、今でも、スラスラと言う。

我が家が転居した後も、彼女はこの地に住み続けたが、彼女にとって、我が家の小さな
借家は、思い出の原点らしく、「何か悲しいことがあると、あなたの住んでいた家の
裏山に行って泣いていたのよ。」と後で聞いた。
我が家は,山の中腹にあったが、その裏山で、二人で歌を歌ったりしてよく遊んだ。

そんな彼女は、お便り大好きで、今回の私の手術を心配して、メッセージが来るわ、
その日の夕方には電話をくれるわ、おまけに、翌朝にはマンションの郵便受けにハガキ
が入っているわという状態。

それで、私も、手持ちの絵葉書でその対応をすると、彼女は大喜び!
「私は,お便りをもらうのも大好きなのよ。」とのこと。

先日、そんな彼女からの電話が、コロナにかかったとのことだった。
今頃、コロナに罹る人が意外に多いことに驚いた。

心配して電話すると、「今、入院してるのよ」とのこと。
彼女の家の近くに、病院が多いなというのが、私の印象だったが、今、その一つに入院
しているらしい。良い病院があって良かった。

電話すると、しんどそうな声であった。
早く元気になってほしい。



コメント ( 0 ) | Trackback (  )

2024.05.27 麻雀教室最後の日。


一昨日は、麻雀教室の日であった。
こちらの麻雀教室は、ワンクール10回となっている。
昨日はその10回目で、ワンクールの最終日であった。

先生は、大変品が良く優しい方で、教え方も上手。素晴らしい方である。
メンバーも、上品でおとなしい人ばかりで、雰囲気が良い。

お一人,90代と思われる方がいて、牌の積み方が遅く、ボロボロと落とされるが、
誰一人、焦らせる人はおらず、静かに待ってあげたり、積むのを手伝ったりして、
仲良くやっている。

しかし、私は、今日で、一旦このお稽古を終わらせ、暫く休むことにした。

思えば、咋年秋頃から、全速力で走り続けてきた。
○國人による集団詐欺に引っかかった件では、心身ともに疲れた。
身体をズタズタにした様に思う。
思えば、その間、ずっと息が上がっていた様に思う。

そんなことから、今回は、お稽古を暫く休んで、心を癒して、心の栄養を取るほうが
良いと考えた。

メンバーの方々は残念がってくれて、「お稽古を休んでいる間も、買い物などでこちら
へ来る時は、ここへ寄ってね。」と言って頂いて、大変嬉しかった。

又、いずれ、リフレッシュ後、再び、戻って来て、皆さんと又、楽しい時を過ごしたい
と思っている。



コメント ( 0 ) | Trackback (  )

2024.05.26 お寺へゆく。

今年の春のお彼岸には、妹とお寺のお彼岸の供養に参加することになっていた。
ところが、その直前に、私が、急遽目の手術を受けることになり、欠席した。
そのことを、妹が気にして、改めて一緒にお参りしましょうということになり、24日
に、二人でお参りに行った。
お和尚様には、ありがたい読経を頂き、お寺の起源など、いろいろなお話を伺った。

その前に、駅前の喫茶店でランチをしてから、行くことになっていた。

ミックスサンド、実はこれで、半量である。
1人前では多すぎるので、2分の1づつにしてもらった。


いちごパフェ
これも、半分のサイズにしてもらった。
これでも、充分だった。
1人前食べるなんて、大変だと思う。
とてもおいしかった。

以前来た時、妹がこれを食べている人を見て、あれも食べたいと言っていたので、
「次に、おごるからね。」と私は言っていた。
妹には、永代供養のことで、大変な努力をしてもらったので、そのお礼がしたかった。

妹は、婚家先の仏事や、お墓参りだけでなく、実家である我が家の仏事と墓参も献身的
にやってくれる人で、本当に感謝している。
ところが、今回、妹は、私に奢らせてくれなかった。
私の退院祝いとして、自分が奢りたいのだとのことだったので、結局お互いに奢り合う
ことになった。(つまり、割り勘になった。)

妹が、この喫茶店をとても喜んでくれたのが嬉しかった。
今まで、車で山頂までの墓参を、長らく頑張ってくれた。
年齢的に、車での山頂の墓参を中止して、お寺に永代供養をお願いして、今後、この
街中のお寺へのお参りに変更した。
体力的に楽になる上に、途中に、この喫茶店があるので、これからのお寺行きが楽しみ
になるし、本当に良かったと思った。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

2024.05.25 このバッグは「サコッシュ」というらしい。

25年ほど前のこと、百貨店の「手作り作品展」で、こんなバッグを買った。
「手作り作品展」では、素人のものもあるけど、プロの作品が多かった。




その時、買ったのが、このバック。


これが裏面。

しかし、ずっと、クローゼットの中にぶら下げていて、使ったことは一度もなく、
すっかり忘れていた。

私は、この1年ほどはリュックを使っていたが、私は荷物が多い人なので、リックでは
重いので、ショッピングカートを持つことにした。
こんな時、小さなカバンを、肩から下げると良いと思いついた。
その時、思い出したのがこれだった。

美容院の先生によると、このバックは、「サコッシュ」というらしい。

私がこれを肩から下げて歩いていたら、通りすがりの女性から「素敵ですね。」と
言われた。
すっかり喜んだ私は、「ありがとう〜!」と言いながら ↙️ ↙️ ↙️ 


ひょいと、この様に、素早くバッグを裏返にしてして、裏の絵柄を見せて、にっこり
すると、相手の女性は、「あら!ステキ!」とかいって、キャアキャアと大喜びして
くれる。
おかげで、バッグ一つで、こんなに楽しい日々となりました。^0^

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

2024.05.23 今日のクラス会は、お流れになった。

今日は、本当はミニクラス会の日であった。
コロナで、数年間ブランクがあった。
長年の間、ずっと世話役をしてくれていたMさんは、その間にご主人を亡くされたので、
もうお世話などしてもらえないと思っていたが、コロナが終わったので、又始めるとのこと。
頭が下がる。そう言うと、「私も楽しいからよ」とのことだった。


私は、23日はこれを着てゆこうと楽しみにしていた。
彼女が以前、あるホテルをクラス会の会場にしていたが、そのホテルの高級ブティック
が、彼女のご贔屓の店だったので、私も付いて行ったことがあった。

その時見つけた、名古屋の伝統の絞りの技法を、洋服に取り入れた画期的なトップス
であった。
これを見た時、子供の頃のお正月の晴れ着を着せてもらう時、この帯揚げがあった
ことを思い出した。
胸がキュンとする思いであった。
それは薄物の絹地を絞ったものだったが、こちらは、合繊なので生地は少し厚い為、
繊細さには欠けるが、廃れてゆくかもしれない技法で作られたトップスに、強く
惹かれた。15~20年ほど前のことだった。
パンツは、最近、お隣の「ラ・シュシュ」さんで買った、大好きなもの。


高価だったと思うが、これを買った。
これは、2〜3度しか着たことがなく一度もクラス会に着て行ったことがないので、
彼女は知らないと思う。
それで、23日の今日は、これを着て行って、おかげ様で素敵なものに出会ったお礼を
言いたかった。

でも、今日のクラス会は急遽お流れとなった。
何故なら、幹事のMさんが、コロナにかかったとのことであったから。

心配したが、彼女から、「こんなことになってごめんなさい。来月を楽しみにしています。」
とメッセージが来た。
え〜?良かった。
メッセージが打てるほど元気なんだ、とほっとした。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )

2024.05.22 百合のこと。

隣のスーパーの花屋さんは、安くて種類も多いので、喜ばれている。
今日は百合が1束300円だった。
いつもは、600円ぐらいするのに、今日は格安だった。
ふと見ると、両手いっぱいに百合を抱えた奥さんがいた。
沢山ですね。と言うと、「そうなんです。お花を買う時はいつも百合にしています。
百合は運気を上げると言いますよ。寝室にも飾ると良いですよ。」とのこと。
多分、子供部屋まで家中に百合を飾られるのだろうと思った。

我が家の寝室は、寝るだけなので、物置の様な殺風景さなので、百合は似合わないけれど、
ま、一度飾ってみても良いな。
そう思って、3束買って帰った。


リビングの百合。
ここは、今迄でも、お客様の時は、百合を飾ることが多かった。
(何しろ、我が家の名前は、「リリー荘」なのだから。)

玄関の百合

寝室の百合。


これは、7〜8年前ベーやんが作ってくれたリリー荘のプレート。
楕円形の板を持っているから作ってあげると言って、自ら作ってきてくれた。
素晴らしさにびっくりした。我が家の宝物。
コメント ( 0 ) | Trackback (  )

2024.05.18  パーマの日の大失敗。

18日は、久しぶりのパーマの日だった。
私は、いつも西明石まで、パーマに行っている。
西明石の駅に着いて、美容院へ向かって山の方向に歩いていた。

その時、大変なことを思い出した。
パーマの前にカットをすることが、必須なのに、このところバタバタしていて、うっかりと、
けんじ美容院で、カットをするのを忘れて、ここまで来てしまった。

普通の人は、1箇所の美容院で、全てやってもらうのが当たり前なのだが、私の場合は、
特殊な経緯があって、カットとパーマは別の美容院でという、変わった状況になっている。
今回は諦めて一旦帰って、後日、カットしてから出直そうかとおもっったが、とにかく
一旦美容院に行った。
結局、パーマの後カットすると、せっかくのパーマがなくなってしまうので、今日は、
ここで前髪だけ軽くカットして、強目にパーマを当ててもらうことになった。

帰りに、西宮の美容院に寄って訳を話すと、パーマがなくならない様に、上手にカットしてくれた。
なにしろ、ケンジさんは天才なのだから。

帰りに「ラ シュシュ」さんで、写真を撮ってもらった。


そして、その帰り、我が家まで帰ってくると、何と美しい夕焼け!

茜色が素晴らしかった。
友人の中に、夕日が見たいが為に、西向きの家を買った人がいる。
オレンジ色から、茜色になって、薄紫になって、濃い紫になって、青色になって、紺色
になって、最後まで長時間変化する美しさに堪能できるのは西日だけだと言っていた。
この日は、素晴らしいピンク色の夕日を見た。茜色と言うのかな。
本当に綺麗だった。
偶然だけど、着ていたトップスの色と同じだったのも嬉しかった。
コメント ( 0 ) | Trackback (  )

2024.05.20 燕のお母さん、お帰りなさい!


5月5日のこと、JR西宮駅に行くと、ビックリ!
「頭上に、つばめの巣があります」と張り紙があった。
「え〜! つばめのお母さん、帰ってきてくれたのね。」

今年も、去年と同じ、こんな天辺の危ないところに巣を作ったのね。
(というより、去年と同じ巣)

去年は、雛が1羽、落下して、それを、駅員さんが梯子をかけて、この長い窓の
上の段まで戻してあげた。
まさか、天井の巣には、高すぎて戻せないので。

すると、その後、つばめのお母さんは、この子にも餌を運んでいた。
そのため、弱らずに育ってくれたらしい。

季節が来て、燕達が旅立った時、この子も取り残されず、一緒に旅立った。
これには、ほっとした。

旅立ちの前の日、お母さんツバメは、下の段に居るこの子に、伝えたのだろうか?
「明日の朝、皆で、南の島へ旅立つのよ。だからその積りでね。がんばろうね。」と。

実は、先日、他の場所の燕が戻っていたのに、ここのお母さんつばめは、まだだったので、
私は心配していた。
去年、南の島へ辿り着けなかったのかと思っていた。
もう、戻ってこないのかと悲しんでいた。

そこへ、この張り紙! 心躍らせた。
帰ってきてくれたのね。お帰り!お帰り!
あのあなたの子供達(多分4匹)も、今はそれぞれに、どこかで、家を(=巣を)
作っているのよね。
あなたも、これから、また新しい家族を育てるのね。
大変だけど、どうか頑張ってね。




ショップとブログを、長らく休ませて頂き、失礼いたしました。
今日から復帰いたしましたので、今後とも、よろしくお願い申し上げます。
        2024.05.20    チタンオンラインショップ 店長




  (兵庫県西宮市のチタンオンラインショップ)
  
コメント ( 0 ) | Trackback (  )

2024.05.05 只今、ショップとブログを一時中止中ですが、その間、これをトップに置きます。

✳️  ブログ店長日記・カテゴリー抜粋  ✳️

ようこそ、「ミラクルチタンショップ•店長日記」へ、

お越し下さいました。


このブログには、約6000話の投稿があります。
それらを、少しでも、分かり易くご覧頂く為に、カテゴリーを,下記の通り、抜粋し,
下にリンクしましたので、ご利用下さいませ。

<カテゴリー抜粋一覧>
             




     



<お薦めの記事>




◉これは、私が書いた論文です。
( ※ これが「日本細胞学会」のサイトに、収録されておりました。)
これを、ぜひご一読くださいませ。



  (兵庫県西宮市のチタンオンラインショップ)
  

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

2024.05.01 <お知らせ>今日から5月18日迄の3週間、ショップを一時的に閉店させて頂きます。


          <お知らせ>

誠に勝手ではございますが、5月1日から、5月18日までの3週間、

ショップを 一時的に閉店させていただきたく存じます。

5月20日以降のご来店を、お待ち申し上げます。

なにとぞ、よろしくお願い申し上げます。

       チタンオンラインショップ 店長

(なお、ブログも、休載させて頂きます。)
       

コメント ( 0 ) | Trackback (  )