チタンの素晴らしさと、使い方や感想、
そして、「よくある質問とその回答」などを書き綴って行きたいと思います。
ミラクルチタン(チタンオンラインショップ 店長日記)
2010.06.29 不思議!花瓶の水が腐らない。(その5)
チタンのビアカップを入れた花瓶の水が、いつ迄腐らないかの実験記録の5回目です。
花瓶の水が腐らない、そして、植物が育つということから、ふと、私は、友人が言っていた
ことを思い出しました。
焼き物の壷のなかで、植物が生きている話です。
私は、その友人に電話で聞いてみました。
「うん、備前焼の壷の中で、ツタが根を張っているよ。」
彼女は、とても物知りで、植物にも詳しい人です。
それで聞きました。「他の焼き物では、植物は育たないかしら?磁器では無理よね?」、すると、
「水の中で植物が育つのは、陶器でも備前焼などの水瓶に使う種類だけよ。磁器?だめだめ。」
序でに聞きました、「ステンレスなどのコップを沈めておいたら、どうなるかしら?」
「え~?すぐ腐ってしまうわ。」と言って、「あ、チタンがあるやないの。チタンなら腐らないわ。」
「そうよね。今、私それで実験中なのよ。」
彼女は、チタンのコップに青紫蘇を入れておくと、とても良く持つと言って、いつも大喜びです。
そして、彼女から、上の写真が送られて来ました。題して「備前三兄弟」だそうです。
左の2つの備前焼の花瓶には、植物が根付いています。右は、彼女ご愛用のコーヒーポットです。
あじさいについては、水の中では、根は出ないよと言っていました。
あじさいを持って来てくれた友人からも、同じことを聞きました。土の中でないと根は出ないと。
私は、できたらあじさいがこのまま水の中で根を生やしてくれたらいいな、と思っていましたが、
それは無理の様ですね。
<6月23日=16日目>
2週間以上持ったあじさいの花の命は、とうとう終わり、枯れてしまいました。
水は、無臭で、あくまでも澄み切っています。
そこで、思い切って、枯れた花を切り落としました。
一つだけ可愛いつぼみがありましたので、これだけを残しておきました。
葉は生き生きとしています。
<6月24日=17日目>
枯れた花を取り除いたあじさいです。
葉がのびのびとしています。
17日目も、水は、あくまでも澄んでいて、臭いも全くありません。
↑お得な割引セットです。
2010.06.26 不思議!花瓶の水が腐らない。(その4)
チタンのビアカップを入れた花瓶の水が、いつ迄腐らないかの実験記録、その4回目です。
実は、その後もずっと水は全く腐らず、透明に澄んだ無臭の水ですが、同じ状態の写真ばか
りを毎回並べても能がありませんので、今回は、何故私が偶然の流れで始まったこの実験に、
大きな関心を持ったかを書いてみたいと思います。
それは、チタンを入れた花瓶の水が長く腐らないことは、分かり切ったことだったかもしれ
ないと言うことでした。(騒ぎ過ぎました。)
この実験に併行して、チタンビアカップを入れた花瓶で、水を毎日取り替えるのではなく、
不足分を注ぎ足すだけでどうなるのか、そして、それと併せてチタンビアカップを入れない
花瓶ではどうなるのか?この3つを同時にやってみて、結果を知りたいということでした。
(その為に、同じ花瓶を3つ探しております。)
何故ならば、我が家には、チタンのコップの中で、3年間生きている植物と、2年間生きて
いる植物があるからです。
いずれも、植木鉢の植物の枝が茂り過ぎて、切り取ったものを、捨てずにチタンのコップに
挿しておいたものです。
下は、このブログの過去の書き込みです。
「2007.10.5 チタンは水が腐り難いです。」→(↖3カ月後、白いしっかりした根が生えているのに、びっくり!)
「2008.4.29 チタンのミニ菜園」→→→→→→(↖更に半年後、コップの形に根が張りました。かわいい!)
上の植物の3年後の姿が、この写真の左側です。
この間に、私が、チタンのコップの中の水が無くなったのを気付かずにいたことが数回あり、
弱らせてしまいましたので、葉は貧弱になりましたが、根は綺麗に生きています。
これが、根の写真です。左と右は、植物の種類が違います。
左が、その3年近く経った植物で、コップの形の根が大きくなりました。
右は、2年程経ったものと、1年ぐらいのものが、根が絡まり合っています。
↑お得な割引セットです。
2010.06.21 不思議!花瓶の水が腐らない。(その3)
の3回目です。
<6月19日=12日目>
12日目のこの日も、午前10時半で、30.5度です。
花瓶の水は、あくまでも澄み切っています。
もちろん、腐敗臭は、全くありません。
葉の勢いが、すごいです。
花の方は、大きな白いあじさいが、少し枯れかけました。
<6月20日=13日目>
13日目のこの日は、29.9度で、前日より、ちょっぴり涼しい日でした。
花瓶の水は、相変わらず、澄み切っています。
葉は、生き生きとしています。
ズームします。透明の水です。
13日目のあじさいの茎です。色も変わらず、サラリとしていて、全く臭いません。
葉は、まるで剪り立ての様に、生き生きしています。
何故、チタンは水をいつまでも新鮮に保つのか?
詳しいことは分かりませんが、チタンが、水を分解しているのだと思います。
このチタンのコップの泡は、水が分解されている証拠ではないでしょうか?
1年前の、私の書き込みを、ご覧下さい。この泡は、何でしょうか?
「2009.05.10 もう一度、泡のこと。」
今回の実験は、まだ続きます。
次回は、このチタンのビアカップが、何故、こんなにも効果的なのか、その検証も
併せて行いたいと思います。
↑お得な割引セットです。
2010.06.19 不思議!花瓶の水が腐らない。(その2)
実験の続きです。
<あじさい10日目=6月17日>
10日目も、水は全く濁っていません。臭いも全くしません。
近付いた写真です。水は綺麗に澄んでいます。
この日は、時計の温度計は、30.6度でした。
もう一つの窓際の時計の温度も、30.1度です。
実は、我が家の唯一の欠点は、とても熱いことです。
夏の熱さときたら、正に行の世界です。今年の夏も、思いやられます。
肌の弱い私は、とっくに先月(5月)から背中と腰と手がアセモだらけで悩んでいます。
この熱い部屋で、あじさいは、本当にけなげです。
<あじさい11日目=6月18日>
11日目です。この日も、30.9度です。
ところが、花瓶の水は全く臭わず、清らかに澄んでいます。
但し、あじさいの花の方が、少々しおれて、枯れかけてきました。
この後も実験を続けますが、この状態をみれば、結果的に花は腐らず、枯れて
命を終え、水は綺麗なままであるということになるのではないでしょうか?
次回を、お待ち下さいませ。
↑お得な割引セットです。
2010.06.17 不思議!花瓶の水が腐らない。(その1)
「2010.06.11 四十年目の…」
そのとき、お花を受け取った私は、ふと思い付いて、チタンのビアカップの中にあじ
さいの茎を差し込んで、それをそのまま、ガラスの花瓶に入れたのです。
(写真では分かり難いですが、↑花瓶の中にチタンのビアカップが入っております。)
彼女が不思議そうに聞きましたので、こうすると水が良く持つのよ、と私は言いまし
たが、具体的にどう良く持つのか、知っている訳ではありませんでした。
<あじさい5日目>
その後、数日が過ぎたある日、私は驚きました。
普通は、これだけの量の生きた花でしたら、花瓶の水は、数日で濁って、花の茎は
ぬるぬるになり、嫌な臭いがしてきます。
たとえ、水を換えても、その水が濁ってしまう筈です。
ところが、5日経っても、水が全く濁っていないのです。
試しに臭いを嗅いでみましたが、全然腐敗臭がしません。
<あじさい6日目>
6日目のあじさいです。
花瓶の中の水が澄んで、汲み立ての清水の様です。
嫌な臭いは全くしません。
<あじさい7日目>
7日目のあじさいの茎です。ヌルヌルが全然ありません。サラリとしています。
水は、いつも清らかに澄み切っています。
一応、水は毎日取り替えていますが、その時、臭いを嗅いでも、全然臭いません。
<あじさい9日目>
9日目も、花瓶の水は、あくまでも澄んで、綺麗なままです。
私は、花瓶に入れた水が、こんなにいつまでも腐らないのを、始めて見ました。
私は、あの友人に電話を架けて聞きますと、あじさいは、水がたっぷりだと意外に
長く持つものだとのことでした。
でも、数日したら、水は濁ってくるものだとのことで、やっぱり、それは、チタン
の効力でしょうねと言っていました。
この続きの<10日目以降>の実験記録も、又、後日お目に掛けたいと思います。
まだ、継続中で、今も、水は透明で臭いもしません。
最後迄、実験したいと思いますので、続きをお待ち下さいませ。
◎なお、ここで一番大切なことがあります。
勢いの良い生花を、最初から、チタンのコップに入れることです。
水が濁って来たな、ヌルヌルしてきたな、と言うところで、あわててチタンに入れ
ても、効きません。腐りかけた水を浄化するのは、無理です。
あくまでも、綺麗な水をいつまでも保つ為に、最初からチタンを使って下さい。
↑お得な割引セットです。
2010.06.15 多忙が続いて
先日、いつもの3人組とTさんの、ピーチク4人組(!)で会いました。
Tさんは、先日行われた彼女達の課のOB会の幹事で、その日私が撮った写真を
出席者に送りたいという目的もありました。
以前、私達が気に入ったお蕎麦屋さんに、彼女も行きたがっていたので、予約
しました。御影の「ふくあかり」です。
「2010.04.17 あけぼのあせび」
今回も美味しかったのですが、私は、1回目の方が感動しました。
Tさんは大阪に住んでいて、こちらで有名な「いかりスーパー」には行ったこと
がないそうで、1度行ってみたいと言うので、そちらへ廻わりました。
素晴らしい食材があると言って、彼女は喜んで、両手一杯の買い物をしました。
それもこれも、Nさんが気さくに、アッシー君をしてくれるお陰です。
それから、いつもの様に我が家で、お茶をしました。
これが、一番くつろぐ時間で、皆の楽しみです。
(先日も、5年間音信不通だった(お互いが同時期に転居した為)、別の支店の
元同僚が、ご主人にネットで私を探して貰って、我が家へ来訪し、5年振りの
再会をしました。ランチをして、我が家でお茶をしました。)
行事は多い、来客は続くで、その間も仕事で気になることが多く(ショップの
手直しなどなど)、精力的に頑張りました。
翌朝起きた時、既に10時を過ぎていました。
その夜、ふと、久しぶりに頭痛がしているのに気付きました。過労?風邪?
最近気付いたことは(もちろん前から分かってはいますが…)、頼まれたら断り
切れず、人のお世話をするのは問題だと思いました。
自分が良いと思っていても、思い込みが激しすぎて、違う流れを作ってしまって
いることもあると思います。
又、お手伝いが、お手伝いではなく、立場が代わって、追い込まれて行きます。
関係のないことに、首を突っ込まないことを、肝に銘じなければならないと、
そんな、当たり前のことを、今更思いました。
2010.06.12 四十年目の…(その2)
彼女は、私が贈ったチタン鍋(小型)で煮物をしたら、とても美味しかったと
大変感動していました。
それで、次に買うとしたら何が良いかしら?ということだったので、チタン鍋の
中型とチタンゴールドボールをお薦めし、彼女もそれにしようと言っていました。
ところが、私がコーヒーを出すときに、チタンのシェラカップで牛乳を湧かして
出したので、彼女はびっくり!
私はコーヒーを出す時、いつも牛乳を暖めて出します。クリームは使いません。
実は、彼女は、山男ならぬ山女で、何度もヨーロッパの山々にトレッキングに
出かける程で、チタンのカップ類、コッフェル、シェラカップ、ロッキーカップ、
薬缶などなどリュック一杯持っているそうなので、私は、そのチタンの道具類を、
とりあえず、台所で使うことを薦めました。
彼女は、足を骨折して以来、山に行かなくなったが、まさかそれらのグッズを
日常生活に使えるとは知らなかったと、大喜び。
「そうよ!私がそれを言い出したのよ。山とは全く無縁の私が、シェラカップと
ロッキーカップと薬缶などがどうしても欲しくて、買って試した結果なのよ。」
私は、我が意を得たりとばかり、伝えました。
それで、彼女は、さっそく、それらを台所で使うことになりました。
「2009.10.23 梅干し湯」
「2009.10.07 山男グッズは、便利グッズ(その1)」
「2009.10.09 山男グッズは、便利グッズ(その2)」
ですから、チタン鍋と、チタンゴールドボールの、お買い上げはなくなり、その
代わり、私のお薦めのツチメのコーヒースプーンを1箱買ってくれました。
←こちらを、クリックして下さい。
私は、我が家に遊びに来てくれる友人達に、商売気を出したくありません。
買わなくちゃ悪いからと、思ってもらいたくありません。
今迄と同じ気持ちで、来てもらいたいのです。
但し、彼女の息子さん達3人は、超優秀な人達ばかりで、東大出、京大出ばかりで、
一人は東大の大学院を卒業しハーバード大学を経て、アメリカ宇宙局NASAに勤め
ておられる方や、京大大学院を出てハーバード大学を出てヨーロッパで活躍してお
られる方、コンピュータ関係の研究者など、そうそうたる方々ばかりだそうなので、
「息子さん達が結婚される時は、引き出物にチタン鍋を選んでね!」とだけは、
さすがの私も、忘れずに言いました。^^
「良い考えね、そうするわね。」とのことでしたが、しかしそんな優秀な方々のこと、
いつ結婚されるか、分かりませんよね。
2010.06.11 四十年目の…
このところ、OB会(自分の課ではなく、他の課のOB会でしたのに行きがかり上
参加して、しかも世話役までするはめになったり)や、元上役の出版記念パーティー
(これは大々的な会でした)と、世話役をすることが続き、その為、それを機に
我が家は、益々千客万来となりました。(足が激痛の私が、何故か大奮闘です。)
「他課のOB会」では、40年振りに会った女性と話していて、私は長年気になって
いたことを聞きました。それは、彼女が結婚した直後に、新居に招かれた私が、
結婚祝いを持参しなかったのではないかということでした。
「頂いておりません。」とのことで、あわてる私に彼女は「今から請求しても良い?」
「分かった!では、今から贈るからね。」と言うことで、私は、チタン鍋小型を
送りました。
熨斗に、「四十年目のご結婚祝」と書いて。
その彼女が、数日前、我が家にやって来ました。
お庭のあじさいを、その日の朝、剪ってきてくれました。
白いあじさいも、綺麗ですね。花束の作り方のセンスも素晴らしいです。
彼女は、富豪と結婚しましたので、お庭も素晴らしいのだと思います。
そして、これが結婚祝いのお返しの薔薇のブリザードフラワーです。
ネットで、取り寄せたものだそうです。
「もう、主人も亡くなってしまったけど、受け取って下さい。」と…。
「息子に、この話をしたら、良かったねと言ってくれたのよ。」とか…。
相変わらず、夢見る夢子さんの様でした。
彼女は、長い間病身のご主人を看て、ご主人が亡くなった後、芸大に入って
卒業し、今は、画家になっています。
デッサンをし過ぎて、指が曲がっています。
いまや、画商も付いていて、毎年、個展を開いているそうです。
2010.06.10 チタン洗面器を使い始めるなら、今です。
もうすぐ、あの嫌な梅雨がやって来ますね。
お宅のお風呂場の黒カビは、大丈夫ですか?
チタンの洗面器を使い始めるならば、断然、今です。
梅雨の前に使い始めて下さい。
その場合、まずお風呂場の黒カビを掃除してから(チタンは、既にある黒カビを除去
する力は無い様ですから)、綺麗になったところで、チタン洗面器を使い始めて下さい。
あるお宅では、毎年、梅雨になるとてきめん!天井が真っ黒になると言っていました。
そして、チタンの洗面器を使い出してから、今まで夏中何度も黒カビ掃除をしていた
のに、全くその必要がなくなったと言っていました。
「2008.11.12 チタンゴールドボールで風呂場にカビが来ない?」
チタン洗面器を使うと、黒カビが生えないだけでなく、お風呂場の臭いが違って来ます。
もっと言うと、空気が違って来ます。
「2008.12.03 チタン洗面器を使って、3週間目」
私は、除湿については、一家言持っている人で(これをいつか書きたいと思っています)、
一軒家に長く住んでいた時も、最近マンションに移ってからも、カビを生やしたことは
一度もありません。
それでも、チタンの洗面器を使うと、お風呂場の臭いが違って来たことを感じました。
良い匂いがして癒されています。きっと、見えない所にカビがあったのでしょうね。
「2009.04.09 お風呂場の配水管のこと。」
身体に悪いカビを生やさない為に、チタンの洗面器を使い始めるならば、今です!
梅雨の前に始めて下さい。チタンゴールドボールをどうぞ!↓
2010.06.08 甲山二景
5月中旬の、新緑の甲山と裏六甲の一部です。
甲山だけでなく、裏六甲まで新緑が見えている日でした。
これは、5月下旬の、雨模様の甲山です。
2010.06.06 忙中閑話(ピンクの薔薇)
以前の勤め先の、他の課のOB会に(何故か私が)世話役をするはめになった話をした
ことがありますが、そのOB会が、2週間程前にありました。
その時、関東からやって来た人がいて、OB会の前日に数人が我が家へやって来ました。
久しぶりなので、積もる話で賑わいました。
翌日は、本番のOB会なので、2日連続で会った訳です。^^
本番も、楽しい会になり、本当に喜んで貰えました。
その次に、本を出版された元上役の、出版記念パーティーです。
「2010.04.29 古代大和を歩く」
こちらの方は、支店等が違う5つの会の合同会で、大規模なものなので、幹事は綿密な
準備をしました。
昨日、それが大盛況に終わり、ご本人に大変喜んで頂きましたが、私達幹事も大感激で
した。思い出に残る、素晴らしい会になりました。
終わって帰宅すると、さすがに疲れ果てました。
そして、今日は、仕事に戻って、遅れを取り戻すのに頑張りました。
そんなこんなの忙中閑話です。
2週間前、我が家でOB会前日に集まった時、お花を持って来てくれた人がいました。
美しい薔薇に和みました。それをUPします。
2010.06.02 関西空港の見える日
5月の中旬のことです。
夕日に照らされた大阪湾の向こうに、金色に輝いているスジ状のものが見えました。
不思議に思って、ズームしてみますと、巨大な筏の様に見えます。
何だろう?不思議でした。
その後、たまたま、1カ月程前に写していた写真を見て、あっと思いました。
これは、関西空港ではないか?
見えているのは、海の上に乗っている関西空港の橋桁ではないか?
それが、たまたま西日を受けて、輝いてみえたのではないかと…。
我が家から、関空が見える? まさか!
そこは、先日分かったあの堺泉北臨海工業地帯の南です。
ですから、これは、泉佐野あたりです。
ネットで調べました。
すると、分かりました。間違いなく、あれは関空でした。
何故ならば、これを見て下さい。
「関西空港交通」
まさに、地図のこの場所です。夕日に輝いて金色に見えていたものは…。
それにしても、このサイトは素敵ですね。可愛い飛行機です。
更新ボタンをクリックすると、何回でも、この飛行機が飛んで来てくれますよ。
ひととき、楽しく遊べます。^0^
…と言う訳で、西宮の我が家から、天気の良い日は関空が見えることが分かりました。
転居後4年半経って初めて知り、またしても、ご機嫌の私でした。