チタンの素晴らしさと、使い方や感想、
そして、「よくある質問とその回答」などを書き綴って行きたいと思います。
ミラクルチタン(チタンオンラインショップ 店長日記)
2022、03、18 青紫蘇はチタンカップで保存しましょう。
以前にも、何度か、お知らせしましたが、野菜類、特に青紫蘇などの使い残りは、
チタンカップに入れて冷蔵庫に入れておくと、驚くほど長持ちします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7d/8a5222c4b1cb46fe83c7c9dce5a7667e.jpg)
これは、冷蔵庫から出してきた、青紫蘇です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/49/a98963e2f0df98b7a3d89d5e2e1b0d7b.jpg)
何を隠そう、この青紫蘇は、2月23日に買ってきたもので、その日の夕食の山かけの
時に使った残りです。
使った残りを、チタンカップに入れておいたものです。
乾かないように、ビニールをかぶせて、チタンカップに入れております。
この時、少し水を入れると言う人もいますが、私は水を入れていません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/38/b58280d963511d40f6c39551502ae71b.jpg)
これを、3月12日、また使おうとしてます。
洗って、広げるとこんなに美しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ee/526da0e7009875210e90eebd6601b2de.jpg)
美味し〜い山掛けにして頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c3/b84627d7ebcffc9fa9ca1c4fd2f1ee8b.jpg)
残りを、再び、ビニールを被せて、チタンカップに入れました。
この後、また使うときに、中継放送(?)をいたしますね。
保存については、他の野菜も同様です。
山芋の使い残りを入れておくと、切り口が驚くほど真っ白のままですし、パセリも1束
買ったら、まるで、菜園を持っているかのように、長く長く使えます。
この続きは、明日UP致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2e/a5d2795268bd73ee95aa2aa7a0db2277.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/18/59da12055196e266d99c91b1f0f184f0.jpg)
チタンマグカップを、多数取り揃えております。
兵庫県西宮市の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/64/1046152f4cf92f8bbc585700a61d9336.jpg)
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 2022.03.17 ... | 2022.03.19 ... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |