MISO's Free and Easy Life

活ごこち、食ごこちをもとめて~

こうや豆腐ボロニアマロニー(レシピ)

2015-04-24 08:20:20 | モニターレシピ 講習会 
モニターに当選、沢山の乾物が届きました~

おうちで簡単に作れる乾物イタリアンレシピコンテストにエントリー中です~



高野豆腐ボロニアマロニー
材料(4人分)>

こうや豆腐ひとくちカット   20ヶ

玉ねぎ            1/2ヶ
セロリ            1本
人参             1/2本

牛ひき肉           200g

ニンニク           2かけ
オリーブオイル        大さじ1

トマト            中1個
トマトカット缶        1缶
塩胡椒            適量
ナツメグ           少々
スイートバジル        適量
砂糖             少々
ケチャップ          大さじ2

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

マロニー(太麺)       100g
オリーブオイル        大さじ1
塩              適量

パルメザンチーズ       適量



作り方

1.こうや豆腐は水につけて、柔らかくする。ニンニクは皮をむいて潰しておく。玉ねぎは皮をむいて微塵切り、人参とセロリも微塵切りにする。トマトは粗みじんぎりにする。こうや豆腐は柔らかくなったら、水気をしぼり1個を8等分位にカットする。

2.鍋に大さじ1のオリーブオイルを注ぎ、潰したニンニクを入れ香りをだし、玉ねぎ セロリ 人参を加え炒めたら牛ひき肉を加え、塩胡椒、ナツメグで調味し再び炒める。カットしたトマト、トマト缶のトマトを加えスイートバジル、砂糖 ケチャップを加え中火で1時間程煮る。

3.鍋に水を入れ沸騰したら、マロニーの入れ7~8分茹でる。茹でたらザルにあげ水気を切る。フライパンにオリーブオイル1を入れ茹でたマロニーを加え塩を降り軽く炒める。皿に盛り2のこうや豆腐のボロニアをかけ、お好みでパルメザンチーズを振りかけて出来上がり。

画像はマロニー100gで2人分です~

乾物イタリアンの料理レシピ

こうや豆腐ボロニアのアレンジ


オムレツの具材


水とキャベツ、塩を加えて具沢山スープ

↓Please click the links below to vote for me. Thank you very much

こちらにポチッとして頂けたら嬉しいです!!