高島平発・文化的居場所「ミストラル」への夢

地域をファッション・音楽・お酒の“文化”の力で元気に!……地元に文化的な居場所作りを模索しています。

花は摘むだけに・・・

2012年07月14日 00時50分09秒 | ●美意識・ファッション・デザイン私的考察
田舎では毎日近くを散歩しました。


何せ田舎です。

狭い敷地の東京の一軒家とは違い、それぞれの家に花壇があり、花を見るのが散歩の楽しみにもなりました。

これも、市場通りで植え込みの一つを花壇にしたことから、自然と花に関心が行くようになったのだと思います。

何か今まで違う事をやると、興味の幅が広がるものです。

これで、田舎に帰る楽しみが一つ増えました。


毎日花を見ていたので、昨日帰ってから件の植え込みを見に行きました。

先日抜いた雑草がもう伸びてます。

雑草の生命力に改めて驚かされます。

この逞しさをいつも見習いたいものです・・・


そして、植え込みを見てもう一つ発見が。

また、苗が盗まれてました。

前回と同じ二つです。


今日発行の高島平新聞でも高島平7丁目で、花の苗が何件か同じように、盗まれていることを報じていました。

多分、同一犯人ではないでしょうか。

さすがに2回苗ごと盗まれると、気持ちも穏やかではありません。

花泥棒はまだ愛せますが、苗泥棒は勘弁して欲しいものです。



赤い鳥 - 『赤い花 白い花』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする