高島平発・文化的居場所「ミストラル」への夢

地域をファッション・音楽・お酒の“文化”の力で元気に!……地元に文化的な居場所作りを模索しています。

家も花も街もキラキラ

2013年04月27日 01時46分09秒 | ●合同会社ユア・ランド
昨日の夜に養蜂のことで、大東大の先生から電話があり、今日の午前中に急遽、玉川学園前に行ってきました。

高齢者の生きがい作りに養蜂はどうかと思い、その先生に以前から相談していたんです。

そして、ここで進められてるハチミツプロジェクトが、その参考になるという事で、現場を見てきたんです。


小田急線の玉川学園前に降りたのは初めてです。

80年以上前に開かれたこの丘陵地の街は、学者や芸術家に文化人の家が多く、街全体に趣きがあって、すっかり気に入ってしまいました。

今日の天気のお陰でもあるのですが、丘陵に建つ家はどの家もたくさん陽を浴びていて、家自体が気持ち良さそうにさえ見えるのです。


その中のひとつの家の、庭で飼われてる蜂は元気いっぱい。

約30,000匹いたのですが、せっせと蜜を集めていました。

その姿に愛おしさを感じると、管理されてる方は仰っていました。


いま、この街で『花とミツバチプロジェクト』が進んでいます。

ミツバチのために花を育て、花の蜜を集められるだけの環境を整え、ハチミツの収益で事業の展開と、魅力ある街づくりを進めようとしています。

街の活性のお手本が、またひとつ増えました。




やなわらばー - 『花 キラキラ』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする