今まで描いていた色々なプランが、段々と現実味を帯びてきました。
全て人との繋がりのお陰です。
それも、積極的にいろんな催しに顔を出して、広がった人脈によるもの。
やはり、行動する事が次につながるのですね。
例えその時は成果はなくても、何かの縁が生まれるキッカケになるものです。
今年の1月に、岡山の津山市に行ってきました。
地域活性化のプロジェクトに加われないかと、デザインの仲間から誘いを受けて、4日使い行ってきたのですが、見事に空振り。
タダでさえ資金がないので、痛い出費になりました。
でも、その時に見学で西粟倉村に、足を伸ばしておいたお陰で、今になって次の人脈につながりました。
改めて、目的を持った積極的な行動は、無駄になるものはないと実感してます。
明日はビックサイトで交換した、一枚の名刺を元に新しいプロジェクトを、ある企業に相談してきます。
不調に終わっても、次に生きるのは確信できます。
明日も良い汗がかけそう。
『Hold On Me』- 小比類巻かほる
全て人との繋がりのお陰です。
それも、積極的にいろんな催しに顔を出して、広がった人脈によるもの。
やはり、行動する事が次につながるのですね。
例えその時は成果はなくても、何かの縁が生まれるキッカケになるものです。
今年の1月に、岡山の津山市に行ってきました。
地域活性化のプロジェクトに加われないかと、デザインの仲間から誘いを受けて、4日使い行ってきたのですが、見事に空振り。
タダでさえ資金がないので、痛い出費になりました。
でも、その時に見学で西粟倉村に、足を伸ばしておいたお陰で、今になって次の人脈につながりました。
改めて、目的を持った積極的な行動は、無駄になるものはないと実感してます。
明日はビックサイトで交換した、一枚の名刺を元に新しいプロジェクトを、ある企業に相談してきます。
不調に終わっても、次に生きるのは確信できます。
明日も良い汗がかけそう。
『Hold On Me』- 小比類巻かほる