高島平発・文化的居場所「ミストラル」への夢

地域をファッション・音楽・お酒の“文化”の力で元気に!……地元に文化的な居場所作りを模索しています。

実践なき「アイデア合戦」が地方創生を潰す

2015年11月07日 02時12分06秒 | ●合同会社ユア・ランド
少し昨日のブログの、続きになるかもしれません。


ユア・ランドを作った理由の一つに、4年前に板橋区コミュニテイビジネスコンテストの、企画提案部門で最優秀賞を取りましたが、その実現化がありました。

アイデアは皆さんから、良いと云って頂けますが、残念ながらまだまだ実現出来ません。

いろいろと調整や資金が必要で、実現が出来たとしても、かなり先になると思います。


これ以外にも、地域活性化のアイデアはいくつかありますが、半分は温めているままです。

結局、誰かが間に入って調整が必要だったり、当り前ですが規模が大きくなればなるほど、実現が遠ざかるのが身にしみて分かりました。

そこで、身の丈にあったアイデア、自分が中心で進められる案件にしたところ、活路がどんどん見えてきてます。


そんなことを、日に日に実感していたら、今日もfacebook経由で後押しされるような、タイトルにある情報が。

その意味でfacebookは、私のいま大事な情報源と、刺激になっています。

というのも、同年代の半分は現役をリタイアか、その前段階で話しをしても刺激を受けないんです。


身の丈のアイデアにしたら、小回りが効いて思い切り、動き易くなりました。

自分の田舎の活性まで出来そうです。

いま、1月始めにその田舎に帰る算段中です。




『マイ・スィート・ロード』- ジョージ・ハリスン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする