昨日、梅雨のような天気と書いたら、今日は本来の夏らしい空。
暑くても夏は、やはり夏らしいのがいいです。
だから、冬の北海道なら凍れる冬がいいと思います。
これから、毎月帰るからそれも実感するでしょうが、何事もその人・そのもの“らしさ”が、大事だと年を重ねるごとに思うようなります。
デザインでも同じで、常に得意先らしさとは何か?を、基本に置いて考えてきたから、今でも企画に携わることが、出来てるのかもしれません。
そして、この井上陽水を聴いてて、いつも思うのがコンセプトの明快さと、曲を作るための引き出しの多さ。
広告を作っても、一流だったのではないのでしょうか。
今日の天気と音楽で、心の陰りもどこかへ…。
『太陽の町』
暑くても夏は、やはり夏らしいのがいいです。
だから、冬の北海道なら凍れる冬がいいと思います。
これから、毎月帰るからそれも実感するでしょうが、何事もその人・そのもの“らしさ”が、大事だと年を重ねるごとに思うようなります。
デザインでも同じで、常に得意先らしさとは何か?を、基本に置いて考えてきたから、今でも企画に携わることが、出来てるのかもしれません。
そして、この井上陽水を聴いてて、いつも思うのがコンセプトの明快さと、曲を作るための引き出しの多さ。
広告を作っても、一流だったのではないのでしょうか。
今日の天気と音楽で、心の陰りもどこかへ…。
『太陽の町』