高島平発・文化的居場所「ミストラル」への夢

地域をファッション・音楽・お酒の“文化”の力で元気に!……地元に文化的な居場所作りを模索しています。

明るい時間からビールを飲める幸せ・・・池袋「三福」

2007年07月31日 12時43分28秒 | ●「Lu Mico」進行状況(過去)
最近、30年近くの付合いになるスキー仲間で、建築設計士でもあるE氏(まだ独身)と仕事がらみで、飲むことが増えてます。

先週も週末に打合せを兼ね、4時半から池袋で飲みました。

行った場所が西口交番すぐ傍の、やきとん「三福」。

「Lu Mico」で出す主要メニューに、バーなのに何故か“やきとん”を入れたくて、いろいろな店をチェックしていますが、ここのやきとんはお薦めです。

味は勿論、どの品も大きめのサイズで良心的な値段、しかも工夫されたメニューが数々。

例えばナンコツのタタキの串焼きなんて、食べた人などいないハズ。
また、モツの煮込みも“味噌味”と“塩味?”の2種類の味があり、選ぶのに悩むと思います。(因みに塩味?を食べましたが、薄味でイケマス!)

典型的な赤提灯の店ですが、何でも話せる友とボリューム満点の品々を肴に、ビールで至福の時間を。

明るい時間からビールを飲みながら、仕事や趣味の話しが盛り上がるのも、正に酒の効用かもしれません。

手頃な値段で飲んで食べて幸せな気分になれる、しかも明るい時間から。

店の形態は違っても、これからの高島平にそんな場所が必要だなぁ~と、益々感じた池袋「三福」でのことでした・・・。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コピーに宿るブランドの力・... | トップ | 努力は見せるもの?・・・出... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

●「Lu Mico」進行状況(過去)」カテゴリの最新記事