高島平発・文化的居場所「ミストラル」への夢

地域をファッション・音楽・お酒の“文化”の力で元気に!……地元に文化的な居場所作りを模索しています。

『Aubrey』 by Bread

2016年03月21日 03時04分08秒 | ●「ミストラル」BGM曲候補
いくつかの用を済ませて、今日も神楽坂の事務所に。

課題解決のメドが見出だせぬまま、高島平行きの最終電車にも乗り遅れ、途中からタクシーに乗り継いで帰宅しました。

今回の仕事のモヤモヤ感は、解消されぬまま。

今日も名曲で慰めてもらうしかなさそうです。



『Aubrey』- Bread
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『Danny Boy With Lyrics』

2016年03月20日 09時31分49秒 | ●「ミストラル」BGM曲候補
お早うございます。

昨夜も家に帰ることはできましたが、終電に近い時間。

久々の晩酌が五臓六腑にしみ入、朝まで爆睡してしまいました。


今日も神楽坂の事務所に行きますが、その前にゴミ拾いと諸々やることが。

果たして何時に行けることやら。

そして、いつ仕事のメドがつくことやら。


今日はこの曲でココロを清めて、試練?に向かうことにします。



『Danny Boy With Lyrics』- Celtic Woman
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲が良すぎて・・・

2016年03月19日 01時01分21秒 | ●「ミストラル」BGM曲候補
4日ぶりに、この時間に我が家におります。

4日ぶりに布団で寝れます。

4日ぶりに風呂に入れます。


が、4日ぶりの風呂だというのに、風呂は二人の娘の後で、順番待ち。

4日ぶりの風呂だというのに。

仲が良すぎて、結束の固い娘達も考えものです・・・


荒井由美が作ったこの曲。

私の中では名曲です。

4年以上ぶりに、ブログに上げます。


仲が良すぎる娘達のせいで・・・





『二人は片想い』- ポニーテール
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕なら、今日も会社です。

2016年03月18日 05時29分53秒 | ●雑記録
これから、着替えに一度家に帰ります。

今日も会社でブログ。

急いで家に戻ります・・・



『僕ならばここにいる』- 稲垣淳一
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は何ももう

2016年03月17日 05時29分47秒 | ●雑記録
お早うございます。

今日も会社です。

でも、完徹ではありません。

昨日、完徹したせいで、午前1時過ぎ頃から睡魔に襲われて、起きてみればこの時間。

ただ、会社に泊まっただけでした・・・


これから、着替えに家に一度帰ります。



『今はもう誰も』- ウッディ・ウー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠れない夜の悲しみを例えたら・・・

2016年03月16日 05時15分43秒 | ●雑記録
お早うございます。


夕方から5時間、別な用で神楽坂の事務所を外出。

戻って仕事をしていたらこの時間です。

一睡もしておりません。


これから家に戻り、シャワーを浴びて新しい得意先へ、初めての挨拶に行きます。

こちらもデザイン絡みの仕事です。

徹夜といい、何か昔に戻った感覚です。


この歳で完徹。

果たしてどんな影響がでるか・・・


『Paradox』- 浜田麻里
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「寒くないかい?」

2016年03月15日 01時05分01秒 | ●雑記録
3月も半ば、春がそこまで来てる頭でおりましたら、東京は昨日以上の冬の寒さ。

今日も終電近い遅い帰りで、身に堪えます。

多分に難航中の仕事のせいも、あるとは思いますが・・・


作っているのは、介護系のカタログ。

これまでの高齢者絡みの、活動できた仕事ですが、遅い帰りが続いて、まるで昔に戻った感覚です。


そして、今日のタイトルは、曲のセリフからです。

その内に曲が削除されたら、何だか意味が分からないかもしれません。

風が出てきたから?休むことにします。

これもセリフ絡みで。


何だか手抜きのブログになりました・・・





『さよならのあとで』- ブルー・コメッツ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲間に救援された思い

2016年03月14日 02時02分04秒 | ●“夢”の原動力・仲間
難しい仕事を2つ抱え、昨日も今日も神楽坂の事務所で、進行の作業を。

1つは制作体制ができ、対応のメドがつきました。

残りの1つが、とても厄介な仕事です。


そこで、最も頼れるプランナーに、神楽坂の事務所まで来てもらい、対応の打合せしました。

そのお陰で、やっと光りが見えた心境です。

このプランナーとは、30年にわたるお付き合い。

持つべきものは、仕事でもいい友です。




『あなたといた時間』- 森口博子
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『なかいた環創堂10周年記念シンポジウム』

2016年03月13日 01時34分43秒 | ●地元・地域の“魅力”
神楽坂の事務所朝までおり、8時過ぎに一度家に帰ってから、大東文化大に行きました。

今日は大東文化大の環境創造学部学生が中心となり、中板橋商店街、板橋区役所、大東文化大地域連携センター連携の地域活動、『なかいた創環堂10周年記念シンポジウム』だったのです。


環境創造学部とは、10年のお付き合いになりましたが、こちらの活動は別な先生方の活動で、同じ学部の活動でも今まで縁がありませんでした。

それが、普段から親しくしている先生が、こちらの活動にも関わることになり、今回声を掛けられた次第です。

歴代の各年代の元学生達も集まり、さながらクラブの同窓会の感もありました。


昨日は震災後5年、今日は地域連携活動10周年。

特に「なかいた創環堂」は、今年から全学部が関わる活動にそうです。

大学と地域で、今年から新しい物語が、生まれるかもしれません。




『愛の伝説』- まがじん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『Song For The Asking』

2016年03月12日 02時14分34秒 | ●「ミストラル」BGM曲候補
あの震災の日から丸5年。

もう5年も経ったかと思う時と、まだ5年しか経ってないと思う時があります。

どちらにしても、自分には5年というのは、ひとつの区切りを感じます。


その5年目の今日(11日)、ブログを書いてるのが、初の泊まり込みでの神楽坂の事務所。

何か新しいことの、スタートでもあるのでしょうか。

久々の泊まり込み仕事。

全く仕事が進みません。

この曲で慰めてもらうことにします。



『Song For The Asking』- Simon & Garfunkel
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする