暑い暑い一日だった札幌。
お子さん達へのご奉仕??で
「ナポレオン展」へ。
招待券も頂いていたので 子供達も楽しみにしていました。
絵画や 宝飾品 食器など
栄華を極めた様子から 失意の日々までが
小学生にも よくわかり
子供達も 来てよかったと言っていましたよ。
画像は 会場のスピカ前で 長男が見つけて
買いに走った 「あげパン」。
懐かしのお味です。
今日は 画像がぶれぶれ~。ごめんなさい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/00/c27b105c31899f111df098c7592c4230.jpg)
その後 暑いのでさっぱりお魚~というので
いつも行く人気の回転寿司で昼食をとり
(画像は「サーモン中落ち」次男の大好物 さびぬきだし・・笑)
うまく時間が合う物があればとシネコンへ。
年が離れた兄弟は 観たい物が違うので
大もめにもめたあと(笑) 結局次男におつきあい。
末っ子はやはり強し。
「森のリトルギャング」
おつきあいのつもりで 観ましたが
なかなかテンポがよく 心地よいストーリー展開で
わたしも長男も すごく楽しめました。
吹き替えの 役所広司さんも武田鉄矢さんも
夏木マリさんも石原良純さんもみんなよかった。
友近さんや カンニングの竹山さんもね。
小さな子供がいないと
なかなか足を運ばない映画かもしれないけれど
おもしろかったですよ。
お子さん達へのご奉仕??で
「ナポレオン展」へ。
招待券も頂いていたので 子供達も楽しみにしていました。
絵画や 宝飾品 食器など
栄華を極めた様子から 失意の日々までが
小学生にも よくわかり
子供達も 来てよかったと言っていましたよ。
画像は 会場のスピカ前で 長男が見つけて
買いに走った 「あげパン」。
懐かしのお味です。
今日は 画像がぶれぶれ~。ごめんなさい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/00/c27b105c31899f111df098c7592c4230.jpg)
その後 暑いのでさっぱりお魚~というので
いつも行く人気の回転寿司で昼食をとり
(画像は「サーモン中落ち」次男の大好物 さびぬきだし・・笑)
うまく時間が合う物があればとシネコンへ。
年が離れた兄弟は 観たい物が違うので
大もめにもめたあと(笑) 結局次男におつきあい。
末っ子はやはり強し。
「森のリトルギャング」
おつきあいのつもりで 観ましたが
なかなかテンポがよく 心地よいストーリー展開で
わたしも長男も すごく楽しめました。
吹き替えの 役所広司さんも武田鉄矢さんも
夏木マリさんも石原良純さんもみんなよかった。
友近さんや カンニングの竹山さんもね。
小さな子供がいないと
なかなか足を運ばない映画かもしれないけれど
おもしろかったですよ。