わたしのパン友さんには、
帯広に住んだことのある方が多いのですが、
その方々からよく聞いていた「インデアンカレー」。
鍋をもって買いに行くのよって。
わたしはあまりその絵を想像できないでいましたが、
目の当たりにすることに。
帯広や、道東にお店のあるインデアンカレーさん。
私の話を聞いていたオットが、お店を見つけていました。

オットのインデアンカレーにチキンのトッピング。

わたしのインデアンカレーに、カツのトッピング。
すごいボリュームでしょう。
待つ間から、続々とお鍋をもってあらわれるお客さんたち。
ルゥの入ったお鍋を大事そうに抱えて、帰られます。
帯広の方の大好きな、カレーだそうです。
大人から子供まで、
みんなが大好きな味なのがわかります。
札幌でいうと、リトルスプーンみたいな感じかな。
一度食べてみたかったし、
お鍋をもって買いに来るという様子も見られて納得。
わたしもお鍋で買ってみたいな。
帯広に住んだことのある方が多いのですが、
その方々からよく聞いていた「インデアンカレー」。
鍋をもって買いに行くのよって。
わたしはあまりその絵を想像できないでいましたが、
目の当たりにすることに。
帯広や、道東にお店のあるインデアンカレーさん。
私の話を聞いていたオットが、お店を見つけていました。

オットのインデアンカレーにチキンのトッピング。

わたしのインデアンカレーに、カツのトッピング。
すごいボリュームでしょう。
待つ間から、続々とお鍋をもってあらわれるお客さんたち。
ルゥの入ったお鍋を大事そうに抱えて、帰られます。
帯広の方の大好きな、カレーだそうです。
大人から子供まで、
みんなが大好きな味なのがわかります。
札幌でいうと、リトルスプーンみたいな感じかな。
一度食べてみたかったし、
お鍋をもって買いに来るという様子も見られて納得。
わたしもお鍋で買ってみたいな。