ゆきだるまの東京散歩ふたたび。その4 2016年09月07日 | 旅 ここのホテルにまた泊まったのは、 前回とてもよかったのと、 合羽橋にいくのに、とても便利だから。 合羽橋では、昨年買った焼き印に木の持ち手をつけてもらうのが目的でもありました。 昨年の初日、 焼き印を買うだけで満足して、 持ち手のことまで考えず。 帰る日にもう一度行った時に持ち手に気づいたものの、初日に買ったものは既に札幌に送った後で。 札幌ではミトンをつけて使用していました。 事前に買ったお店に問い合わせて、 快く昨年買ったものに持ち手をつけてもらえました。 ありがとうございした。
ゆきだるまの東京散歩ふたたび。 その2 2016年09月07日 | 旅 並木藪蕎麦 羽田から浅草へ。 まずは、お蕎麦を。 東京のそばつゆは北海道とは違うときいていたので。 なるほど、たしかに辛い。 江戸っ子は、ちょっとつゆをつけるだけ、なんてテレビで見たことがあったけれど。 老舗のお蕎麦やさんで、まずは東京のお蕎麦を、楽しんで。
ゆきだるまの東京散歩ふたたび。その1 2016年09月07日 | 旅 また、浅草へとやってきました。 ホテルも同じ。 今回はお部屋から、 スカイツリーが、目の前です。 花やしきもぐるぐるとアトラクションが、まわっているのがみえました。 前回は予定を入れすぎて、時間がなく、見たいところもゆっくり見られなかったので、今回はノープランです。