![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4c/a7a7981c44d6359ea2694e0fd27774dc.jpg?1647603022)
画像が暗くてごめんなさい💦。
食卓とかあちこち場所を変えてみたのですが、結局いつもの撮影場所へ。
自然光が入らない時間なので、暗いー。
ホワイトデーのお返しにオットから舟盛りの舟が届きました。(笑)
今はもうなくなってしまった函館のオットの実家に向かう時、お昼ごはんは少し手前の八雲町で食べることが多く、
初めてそのお店に行った時、
刺身定食を頼んだら、こんな舟盛りで出てきてびっくり‼️。
そんな楽しい思い出もあって、
家にもあったら楽しいなと言っていたら、
ホワイトデーのお返しにとオットから届きました。(笑)
買ってきたお刺身を早速盛り付け。
仕事から帰っての時間なので、
すっかり暗くなっていたというわけで。
盛り付けるだけで、ちょっと楽しくなります。ありがとう。✨✨
わたしは母に育てられたのですが、
娘二人を一人で育てるためには仕事ばかりで、なかなか外食とか旅行とかそういうことができない中で、母はせめて外食に行ったような気持ちになれるようにと、たとえばお肉やハンバーグを焼いたらステーキ鉄板でお店のように出してくれるような人で。
そんな育ち方をしたせいか、
家でも外食のように楽しめるようなことが好きなのです。
先日次男に、あなたに育てられたから、
自分が自立して暮らすようになってからも
例えばたこ焼きパーティーをしたら、
たこ焼きの舟に入れたくなったり、
何にしてもそう思ってしまうんだよねって言われたり。(笑
舟盛り舟を買ってもらったと伝えたら、
次男まで喜んでいました。
似たもの親子です。(笑)
今度は明るい時間に、
もう少し上手く盛り付けられるといいな。
今日はお刺身と日本酒で。
料理用に使っているお酒を切らして、
今日作ったお惣菜には獺祭を少し拝借しました。贅沢なお惣菜になったとオットと笑いながらいただきましたよ。