おいしいしあわせ

しあわせは いつもあたたかなキッチンから・・

カヌレとわたしのおべんとう

2024年12月04日 | お菓子



先月の料理教室で習ってきた米粉のカヌレ。



まずは自分が持っている型で復習してみましたが、教室から持ち帰った小さいサイズのカヌレをオットがとても気に入って、
(元々カヌレ好き」
小さいサイズが家で焼けるたらいいなとのことで。



同じ分量の生地で、こちらは12個取り。

上の型よりも上質なもので、
届いたらそれだけでワクワクしてしまいました。

小さいカヌレは、ひとくちとちょっとのしあわせがあります。

オットはカリカリの部分が多いのが小さいカヌレが好きな理由だそうです。

昨日も喜んで食べていました。(笑)

オットのおべんとうはお休みで、
わたしのおべんとう。




わたしのおべんとうなので、
あるものが詰まっていますが、
今日のフライは自分のために揚げました。

北海道ではあまり生の鯵が出回らないので、
たまに見つけた時は嬉しくなって。
昨日火曜市で見つけました。

鯵、好き。




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鯵フライ (アナザン・スター)
2024-12-04 10:13:58
鯵は、やっぱり揚げ物ですね。
わたくしも大好きなんですが、最近は余り見かけません。生は・・・

殆どが料理済みか、捌いてなので自分での調理はしていない。

鮮度もありますが、刺身も美味しい。

ご馳走さまです。
返信する
こんにちは~ (yu-mi)
2024-12-04 10:25:15
こだわりのmittenさんですね。(o^―^o)ニコ
買ったのですね。
「届いたそれだけでワクワク…」
分かりますよ~。
作り方を見たら、作れそうなんですね。
私は気持ちだけか…。美味しかったです。
モリモトさんの小さいカヌレで、我慢します。

私は「鯵」を見たら、鯵のたたきが過ります。
千葉等では、朝鮭ではなく鯵の開きなんですよね。
食生活の違いを感じたものです。
返信する
Unknown (クリン)
2024-12-04 14:02:33
クリンたちも大のカヌレ好きです!!🐻💛✨⤴✨
カリカリの部分をもちろん好きですが・・それを欲して小さいカヌレを食べて満足した後に、中身の部分を猛烈に食べたくなるんですよねえ・・🌈✨
返信する
Unknown (mitten)
2024-12-04 16:00:46
アナザン・スターさん、こんにちは。

鯵フライ、美味しいですよね。
こちらは干物が中心で、なかなか生を買ってフライにする機会がないのです。

オットは冷めてしまうとあまり好まないので、オットのお弁当休みに自分のために。

たまにはいいですよね。(笑)
返信する
Unknown (mitten)
2024-12-04 16:59:55
yu-miさん、こんにちは。

うちの近所でカヌレを食べようと思うと、
コンビニさんのになってしまうのですが、
コンビニさんのよくできています。美味しい。

でもわたしの場合、作る楽しみということがあるので、作りたいが勝ってしまいます。(笑)
割と出かけるところにあったもりもとさん、
2箇所も無くなってしまい、お菓子を買う機会が減りました。寂しい😞

鯵のたたき、わたしも大好きです。
美味しいですよね。

残念ながらこの鯵は既に捌かれて売られていて、刺身用ではありませんでした。😢
スーパーではお魚調理してもらえるところが多いですが、年末で忙しいからか、
既に捌いたものばかりでした。
でもフライ美味しかったです。

獲れるお魚が違うと、朝食のお魚も変わるのですね。鯵の開きも美味しい😋。(笑)

いつものことですが、
食べる話ばかりですみません。🤣
返信する
Unknown (mitten)
2024-12-04 17:03:39
クリンさん、こんばんは。

カヌレ美味しいですよね。
あれはいつの頃でしょうか、前にもカヌレが流行ったことありましたよね。
あの頃から好きでしたが、ブームとともに買えるお店が少なくなって、少し前からまた
あちこちで買えるようになって嬉しい限りです。

小さいカヌレは、食べることに罪悪感がないと言いますか、何個も食べれば同じなのですが…(笑)

小麦粉のカヌレも、今回習った米粉のカヌレも大好きです。
あの食感カヌレ好きにはたまりませんね。
😋😋😋
返信する

コメントを投稿